• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

次期支援戦闘機、導入。

次期支援戦闘機、導入。 ということで、フライングで我が家にやってまいりました、次期FX。

一言で言えば、良いっすわ!!!!!!

相手様のご都合でとりあえずお預かりする形になっておりますのでもちろん飛ばしてませんが、トルクはあるし軽いし頭はスッと入るし。

おまけにドグミッション♪

まったく慣れません!!

ヒュィーーーーン、ガガガキン、ギュィーーーーーン、ガッキン、グヮァーーーーン!!

と、まあ、車内はお祭り騒ぎです。

「クラッチ切らずに回転だけあわせればシフトチェンジできるから楽ですよ~♪」って、やる気ムンムンにさせてくれるじゃないですか。

まっちゃんさん、スゲエなあ。

とりあえず、318売ってコレを名義変更して、珍しく箱根などに練習に行かねばねぇ。

ここにきてシフトチェンジの練習をやるハメになるとは思わなかったです。

でも、楽しい!!!

318、来週はヤフオクですね~。

そういえば、初のイギリス車、初のターボ車、そして初のセダンです!
ブログ一覧 | 物欲 | 日記
Posted at 2010/01/17 00:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ😆
ベイサさん

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 0:24
うわっ、出た!
この車両、昨年の5月に群サイ走ってませんでした?
(間違ってたらすみません)
コメントへの返答
2010年1月18日 8:18
おはようございます!
おっしゃる通り群サイ走られてました。
結構良いタイムだったそうです~。
ある意味プレッシャー…
2010年1月17日 0:27
まずは、おめでとうです!
最高の足車ですよねぇw

ってドグ入ってるのですか!
いいなぁ~

今度乗り比べしましょうねw
コメントへの返答
2010年1月18日 8:30
ありがとうございます!
足車にはちともったいない気もしますが、でも、夢の車ですね~。

ドグもだんだん慣れてきました。
初ドグですが、楽しいです~!

乗り比べ、是非!!!
2010年1月17日 0:34
むふふ。予想通りの展開。(笑)
まだ正式「納車」ではないようですが、
ともあれおめでとうございます!
コメントへの返答
2010年1月18日 8:32
ばれてましたね~♪
ありがとうございます。
夢、一つ実現という感じです!!
2010年1月17日 0:34
おめでとうございます!
フォードシエラですか。
さすがラリーな方だけあるわ…
コメントへの返答
2010年1月18日 8:41
ありがとうございます~。
シエラを所有するのが中学生の頃からの夢だったんですよ~。
2010年1月17日 0:40
シエラ・サファイア!
マジかっけぇっす
セットでコレもいかがですか?
http://www.enthuno-mori.at-server.com/ford/20090904ford/
コメントへの返答
2010年1月18日 8:43
やべ、3ドアRS…
手当たり買い次第買いあさって、家中シエラだらけにしてしまいたいです~!!
でも、4ドアのこの渋さが好きだったりも…
2010年1月17日 0:45
イイっすねぇ。サファイア(^^
ぜひ、Q8カラーでお願いします♪
コメントへの返答
2010年1月18日 8:45
了解です!!!
しかし、S2000と同じカラーリングに…
2010年1月17日 0:57
いやいや寒い所お疲れ様ですた。
生シエラサファイヤを見させて頂き有難うございます~♪

後ろで見ていて信号待ちで隣に停まったベンツよりも私はサファイヤに釘付けでした…
イカすわ~!(死語)


コメントへの返答
2010年1月18日 8:49
お疲れ様でした~。
外で車談義をするにはこの季節はちょっと厳しいですねぇ。

オーラがありますよね。
WRCを観てた人にしか分からないオーラなのかもしれませんが。
さて、レプ、どうしましょう?
2010年1月17日 1:00
おめでとうございます♪
そうじゃないかなぁ。とは思ってましたが・・・。

ドグ付きとはイケてる仕様ですね~。

今度はどんなカラーリングになりますかっ(^^)
コメントへの返答
2010年1月18日 8:51
ありがとうございます~!!

初ドグでしたので、最初はかなり戸惑いましたが、御殿場往復でだいぶ慣れました!
いままでシンクロにおんぶに抱っこだったのを思い知らされました(恥)

またQ8だったりして…
2010年1月17日 1:10
全開シフト覚えたら是非披露してくださいね~
コメントへの返答
2010年1月18日 8:52
がんばります~!!
上手くシフトが決まると超カイカンです!!!
2010年1月17日 1:11
戦闘開始ですね~ヾ(´∀`*)ノ ダーッ!! 。。

黄色と紺のツートン、、そして黄色のホイール。。(●^皿^●)にまー・・・ 。。

そして、後部には、、ジェットエンジン????
で、、戦闘機の完成~(´・ω・`だぉ) 。。
コメントへの返答
2010年1月18日 8:56
ですね~!

どうしてもQ8に行き着いてしまうのですよね~。
92のMobilなんかも良いのですが、91年のモンテがなかったらこんなラリー好きにはならなかったと思いますのでね~。

ドグの音だけはジェットエンジン並です!!
2010年1月17日 1:26
こちらでしたか!
これは凄いですね!!
いいですね!!
おめでとうございます!
名変まえかもしれませんが箱根の山頂付近は雪がありますので、今晩あたりは・・・楽しいかもしれませんが・・・・無理ですね(^^;
コメントへの返答
2010年1月18日 8:59
なのですよ~。
実は初めての(ホモロゲ取ってるかどうかは別として)Gr.Aマシンでして、今からかなり興奮しております!
ってか、ドグ、たまらんす♪

レプリカにしたかったりスタッドレスも欲しかったりするのですが、まず名変ですね!!

というか、御殿場豪雪でした~。
2010年1月17日 2:21
こりゃまたすごいクルマを!∑( ̄□ ̄;)
いいなぁ~(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年1月18日 9:00
どもです!!
いつかはレプで熊本遠征ですね!
2010年1月17日 2:28
占拠用の変態車がまた一台・・・笑
デカ羽はつけないんですか~?!
コメントへの返答
2010年1月18日 9:00
えへ。
夜箱たのしみです~。

羽根はGr.Aらしくノーマルでイキます~♪
2010年1月17日 3:38
おぉセダン!でもコスワースっぽいロゴが見えますがセダンなんてあったんですか?あの背の高いウイングのイメージが強いのですが控えめなウイングもステキです♪
テキサコカラーに1票!
コメントへの返答
2010年1月18日 9:03
さっすが猫足さん、コスワースのロゴをチェックしていただけるとは。
私も、セダン=4WDのコスワース、3ドア=2WDのコスワースの2種類しかないと思っていたのですが、まさかまさかの日本に4台らしいです。

3ドアならテキサコ、若しくは88コルスのオリオール仕様いってますね~!
2010年1月17日 3:48
おはようございます~

ナリタのイベントでのお話が現実になるとは~、ですね♪

ドグ、のんびり走っていても楽しいですよ。
ギアノイズがあれば、音楽なんて要りません!

練習、頑張ってください~!

・・・そうすると、アイスクリームチャレンジは、コレですか?
コメントへの返答
2010年1月18日 9:08
おはようございます~!

まさかの展開でしたが、嬉しい限りです!!

ドグ、昨日の御殿場往復でちょっと慣れました。
回転の合わせ方のコツさえ分かれば、普通のMTとあまり変らずに運転できますね~。
しかし、まっちゃんさん、尊敬します!!
でも、それ以上に奥様と息子さんを尊敬します♪

アイスクリーム・チャレンジはスタッドレスと名義の関係で多分間に合いませんね~。
2010年1月17日 8:35
まさかの欧州フォード…(驚)
コメントへの返答
2010年1月18日 9:08
欧州フォード、大好き人間です!
2010年1月17日 9:00
318と並んで停めてあるとわかる人にしかわからない普通の車に見えちゃいますねw
シエラのレプリカはハードル高そうですけど・・・期待しています!
コメントへの返答
2010年1月18日 9:11
BMWと違って、街中を走っていても全く注目されないのですよ(苦笑)
ただ、4連ポッドとバンパーポッドとレプリ化で、いずれ街中のヒーローに!!!
(↑超自己満足です…)
2010年1月17日 9:48
噂の奴ですね♪
色といい、カクカクなボディが素敵(笑)
コメントへの返答
2010年1月18日 9:13
です!!
角ばったボディは今みると新鮮ですよね~。
色は…オールペンしてしまう方向で♪
2010年1月17日 12:17
さすがっす。早く見たいなー。
4x4ではないのかな?
コメントへの返答
2010年1月18日 9:20
どもです!!
もちろん見せびらかしにいくよーん。
4x4じゃないっす。
レア過ぎるよね~。
2010年1月17日 12:58
初ターボFRおめでとうございます。(^^)
ドグ入ってるってことは機械式LSDも入ってるんでしょうね~w
アスファルトの上でのモクモクも楽しいかも知れませんよ?w

うちはまた4WDターボに乗りたいです。(^^;
コメントへの返答
2010年1月18日 9:25
ありがとうございます!!!

デフは多分ヘリカルかなんかだと…
まったくバキバキ音がしませんので。
慣れたらまずはミニサーキットに持ち込んでみたいですね~。

4WDターボは私にはまだ早いっす~。
2010年1月17日 14:53
とうとう手に入れたのですね~それも2駆の方なんて渋いです。
私の白と交換しますか?(笑 4駆用のテールとか、丸4灯欲しければ物々交換で(笑
コメントへの返答
2010年1月18日 9:28
お陰さまで我が家にやってまいりました!
2WDのセダンでコスワースの存在って私、知らなかったのです。

テール、2WDと4WDで違うのですか?!
うーむ、マニアックですね~。

今後も一層宜しくお願い致します!!!
2010年1月17日 17:01
ついにきましたね!
ある意味、到達点と考えていいんでしょうか。
自分のことじゃないのに、めちゃくちゃワクワクします!
しかもドグミッション!?
ずるいなぁ、もう(笑)。
コメントへの返答
2010年1月18日 9:32
2WDハッチバックと4WDセダンの2台所有という夢が、図らずも2WDセダンというあわせ技で一気に…
とはいえ、やっぱり4WDセダンはいまだ理想ですね!

ただ、振り回して遊ぶには2WDはお手軽で楽しいので、存分に味わわせていただきます!

ドグ。
ウフフ♪
2010年1月17日 23:09
初のセダンとは驚きです。
今度はオトナシク…?なわけないですよね~(笑)シエラとはグッチョイス!素敵です。
コメントへの返答
2010年1月18日 9:34
ありがとうございます!!
いままでハッチバックかコンバーチブルかクーペだけだったので…

おとなしく…はなれないですね~(苦笑)
根がお子ちゃまなので!!!
2010年1月18日 13:21
まさかここに来てフォードとはwww
コメントへの返答
2010年1月19日 0:12
これでフォードディーラーに行くのが楽しみです♪
2010年1月18日 17:05
こんにちわ(^^)

またまた変わり種なクルマが
やってくるんですね…(^^)
コメントへの返答
2010年1月19日 0:12
こんばんは!

ですね~。
認知度ゼロが誇りです!
2010年1月18日 20:05
フォード仲間が増えた!!!(^^)v
コメントへの返答
2010年1月19日 0:12
宜しくお願いしますです!!!
2010年1月18日 20:56
おおおおおお〜〜〜〜
グル万さんがセダンとは!!!

コメントへの返答
2010年1月19日 0:14
わはは!
似合わないでしょう??
私も、ショーウィンドウに映った自分を見るとビックリしますよ!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation