• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

RFAN、一周年♪

RFAN、一周年♪ 気がつけば、ドタバタのうちに今日(2月5日)、RFANは一周年を迎えておりました♪

一年間活動してこれたのも、皆様の温かいご協力があったらばこそです~。
本当にありがとうございました!!!

思い返せばあっという間の一年でした。

もともとかなりの人見知りであった私が、そもそも「ブログ」なるものを始めてみようと思ったことすら奇跡的でありますのに、そのブログが三日坊主に終わらなかったことも奇跡的でした。

それに輪をかけて、出不精でイベントに参加することですら億劫という内向的(だったのですよ、1年ぐらい前まで!)な私が、右も左もわからぬままイベントを主催させていただくようになるなんて、私自身が一番驚いております。

初イベント(=正確にいうとRFAN立ち上げ前のナンバーゼロイベント)だった「ラリー北志賀」は、SSを16本もやろうなんて、今考えればまったく無謀な計画を立てておりました~。
おまけに、去年は暖冬で、雪のコンディションは最悪…
前日まで開催できるかどうか分からないといった状況で、終わった日には「二度とイベントなんてやるもんか!!!」と真剣に考えたものです。

ただ、翌日には「あれをこうして、これをこうやって…」と次回に向けた反省なんかをしていたりして。
そんな風に思えたのも、ご参加いただいた皆様の笑顔があったからこそです。

このときから一貫して製作しているのがラリープラークステッカー。
これだけは、絶対にやりたかったアイテムでした。
やっぱり形から入ったわけですね~。

今見ると、デザインも未熟で恥ずかしいところもありますが、眺めていると当時の色々なことが思い起こされて、なかなかに趣深いです。

その後は、A/m/sさんのご協力を頂きながら「サファリックラリー」を開催しました~。
これでは、RFAN名物(かどうか??)のランチを初めてケータリングしました。
前もってアフリカン・フェスティバルに勉強に行ったり、ケニア大使館の人と話をしたりしたのも懐かしい思い出です。

このケータリングも皆様に何とか喜んでいただくことが出来まして、「やっぱり大人のイベントはメシだろ!」と確信したわけですね~。
このときのアフリカ料理は、ロスレガさんのコドラでケニアに2年在住されていた方から、「現地の味だよ、コレ!!」とおっしゃっていただけたのが嬉しかったです♪

また、「サファリックラリー」で忘れてならないのが、ゼッケンをオリジナルで製作したことですね~。
台数が集まれば製作をお願いできますので、これも出来れば続けていきたいアイテムです!
ツルシのゼッケンじゃ、(個人的には)いまいちテンションが上がりません!

その後は、「グラベルトロフィー」「ハロウィンラリー」と2連戦。
アイテムとしても、実物大ラリープラークやラリー看板も作ってみたりして。

ホットドッグだけのケータリング(@デカルコライブ)なんてのも楽しかったですね~。

そうやって何とか一年間続けてきたわけですが、その中では、ラリーってなんだろうとか、モータースポーツってなんだろう、とか悩むこともあったわけです。

でもまあ、一つだけハッキリと分かったことがあります!!

それは、同じ趣味の人がワイワイ集まればやっぱり楽しい、ということ!

当たり前といっちゃ当たり前なのですが、走るだけじゃなくて、ご飯が食べられて、家族も楽しめて、クルマ趣味が(家庭内でも社会的にも)受け入れられる環境を作っていくことがモータースポーツの基本ではないかと、今はそう思います。

クルマ趣味って、やっぱり楽しいものですからね~。
大人がちゃんと楽しんでいれば、子供達だって憧れてくれるわけです。
そうすれば、クルマ離れなんて起こらないですよね!

そんなこんなで、やっぱり一年間やってきて良かった!!
素敵な仲間と沢山知り合うことが出来ました!
人生で初めて自分から積極的に行動できた一年だったと思います。

皆様、本当にありがとうございました!!
そして、また一年、宜しくお願い致します!!!

あとは、ケータリング含めてよくもまあ一年間手伝ってくれました、カミさんにも感謝ですね~。

そんな節目のアイスクリーム・チャレンジ、準備は完璧です!

あ、寝る時間だけがないや。
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2010/02/06 00:05:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 0:49
1周年おめでとうございます♪
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚+。:.゚ヽ(∀`*)ノ゚.:。+゚
せめて東海に住んでいれば参加できるのに。。。( ̄◇ ̄;)


あまり無理をなされませぬようご自愛ください。
体を壊したらRFANも大変になるでしょうから。。。
睡眠時間だけは十分にとられてくださいね。

明日頑張ってください!
コメントへの返答
2010年2月9日 0:30
ありがとうございます~!

熊本は、若干地理的距離がありますものね~。
心理的距離は近いのですが、残念です!!

1年間、RFANがあったから頑張ってこれたようなところもあります。
これからも続けていけるように、ノンビリと力まずやって行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします~!

睡眠時間…気をつけます~。
2010年2月6日 1:15
1周年おめでとうございます。

参加出来ませんが...
春以降参戦予定ですので...

Gr-Aの再来バトルに参戦させてくださいね。
これからも、ギャラン君とお世話になります。

まもなく、山○ケンミンになる予定です。


コメントへの返答
2010年2月9日 0:31
ありがとうございます!!

雪が解けたらまたグラベルも、今年はターマックも企画したいと思います。
よろしくお願いいたします~!!

お!
ギャラン君さんもお引越しですか?

私もまもなく、神○川ケンミンに戻る予定です♪
2010年2月6日 6:52
今の僕にできるのは運営の迷惑にならない事、そして思いっきり楽しむ事!
女神湖湖畔にて笑
コメントへの返答
2010年2月9日 0:31
お疲れ様でした~!!
運営の迷惑なんて何もありませんので、思いっきり楽しんでいただけてたら幸いです!
2010年2月6日 10:44
1周年おめでとうございます。

私も早くイベントに参加したいです。
たぶん4月以降からですね。
コメントへの返答
2010年2月9日 0:31
ありがとうございます!!

ぜひお越しくださいませ~!
出来れば、ノンビリと一度グラベルも走ってみてくださいませ♪
2010年2月6日 22:16
一周年おめでとうございます。年末年明けとドタドタだったので、車と向き合う機会が減ってしまってますが、少し落ち着いたら色んなイベントに参加してみようと思います。

モータースポーツを心から楽しみたい。2年目も充実したカーライフを送ってくださいね!
コメントへの返答
2010年2月9日 0:32
ありがとうございます♪

今年は去年よりもう少しイベントの幅を広げたいと思っております。
ご都合つきましたら、ぜひご参加くださいませ~!

楽しくなければモータースポーツじゃない!!!
大賛成です~♪
2010年2月8日 13:04
こんにちは!

もう、一年経ちましたか~、早いものですね。

昨年のRFAN初のグラベルイベント、サファリックラリーに参加できなかったことを
未だに後悔しております・・・。
(子供の都合だったので仕方なかったのですか・・・)

また今年も一年、ゆる~く楽しみたいですね!
コメントへの返答
2010年2月9日 0:32
こんばんは!!

本当に、一年が早かったです~!

サファリックラリーだけはキープコンセプトでまたやりたいと思っておりますので、今年は是非!!
さらにグレードアップしたアフリカ料理をご提供できるように、シェフ一同、心よりお待ちしております(違?)

今年もゆる~く楽しみましょう!
2010年2月11日 20:17
一周年おめでとうございまーす
ますますのご発展をお祈り申し上げます

もし群サイでイベントすることがあったら、何かお力になりたいなーと思ったりする可能性がわずかにあるかもしれません(?)
コメントへの返答
2010年2月12日 2:11
ありがとうございます!

群サイ、かなり前からやってみたいなーとは思っているのですが、まずは自分で走ってみないことには…

今年は一度でいいから群サイの走行会に参加してみたいです!
(今のところ、新しい戦闘機が歯ごたえありすぎて日常でもまともに走らせられません…)

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation