• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

2011年向け 氷上戦闘機導入!

2011年向け 氷上戦闘機導入! いやー、久しぶりに衝動買いしてしまいました。

アイスクリーム・チャレンジで氷上を制するキモは車重と実用性(違?)だと悟った私は氷上用局地戦闘機を導入してしまったわけです!

パワートレーンはミッドシップ!
フロントに装着された闇夜も切り裂く大径フォグライト!!
野生動物との衝突からエンジンを護る大型アニマルバー!
エアロダイナミクスを追求したグリップカバー!
氷点下の走行に耐えるためのグリップヒーター!
そして、タイヤは17インチのダンロップスタッドレスを前後に装着!!
87kgという超軽量の車重に超クロスのシーケンシャルシフト装着ですから、氷上最強と言っても過言ではないでしょう!
それでいて燃費は脅威の106km/Lですから、エコとスポーツ性の完全なる両立です~!

ラリー部長さん、minorun-Rさん、待ってろよ~!!!

あれ、また間違えてますかな??
ブログ一覧 | スーパーカブ | 日記
Posted at 2010/03/20 17:54:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年3月20日 18:07
おお、新聞配達仕様ですね。
マッドフラップとアンダーガードつけないと!
コメントへの返答
2010年3月21日 23:57
最低地上高が低いのだけが玉に瑕ですね!
でも、マッドフラップはつけないと!
MRですからリヤに♪
2010年3月20日 18:29
スパイクタイヤも逝っちゃって下さいww
コメントへの返答
2010年3月21日 23:57
スパイク履いちゃうと女神湖いけなくなっちゃうんですよね~。
2010年3月20日 20:14
いいですね~プレスカブ(^-^)

カブといえばウチの友人の親父さんがハンターカブを所有しております(^O^)/
やっぱりカブは究極のパーソナルムーバーですね♪。
コメントへの返答
2010年3月22日 0:00
ハンターカブはカブ乗りの究極の目標かもしれません!

ホンダは未だにスーパーカブ以上のモデルを開発できてませんからねぇ。
というか、いまだにスーパーカブに食わせてもらってるのでしょう。

掛け値なしに人類史上最も偉大なバイクです。
2010年3月20日 20:32
まずはカラーリングしまっしょい!

赤色にして偽郵便仕様とか・・・(爆)
コメントへの返答
2010年3月22日 0:01
やはりオールペンから!!

アブダビフォードカラーはダメですか?
2010年3月20日 21:12
後は寒さ対策でおっちゃん必需品のハンドルカバー着ければ万全でしょ?
コメントへの返答
2010年3月22日 0:02
まさに無敵です!!
全国どこへでも新聞をお届けできます!
2010年3月20日 21:32
当然ライトポッドも付けるんですよね?
是非4連でヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年3月22日 0:03
逝きたいのですが…
4連を点灯させられる発電量がとてもなさそうな気がします~(泣)
2010年3月20日 22:11
見損ないましたよ!!
リーマンショックのときのブログで、
カブの売買なんかしてるやつは最低だ、
とか書いてたじゃないですか!!
ちゃっかり自分はカブ買ってるじゃないですか!!

え、そのカブとは違うんですか!?
コメントへの返答
2010年3月22日 0:08
ヤッベ!!
ばれちゃいました??

白状します。
実はワタクシ昔からカブの取引は結構やってました。
ノーマルのイジって売って初期型を買ったりなんだりかんだり、このカブで通算4台目です。
でもお陰さまで優良カブばかりした!

さすが、世界のスーパー株!!

あれ?
2010年3月20日 22:43
お、リトルホンダですね!

学生の頃、カブクロス(カブでモトクロス)2時間耐久に出たことがあります。
カブは大丈夫でしたが人間が2時間持ちませんでした。

フロントサスは郵便仕様のテレスコピックサスペンションが
お勧めです。
コメントへの返答
2010年3月22日 1:40
カブクロス、楽しそうですね~。
でもサスストロークが短いので、おケツが痛くなってしまいそうですが。

氷上であれば今のままの仕様でも行けそうですよね!!
リーンアウトしながらドリフト決められたらかっこいいでしょうね~。

女神湖行くのに2日ほどかかりそうですが…
2010年3月21日 0:27
うちのモンキーにラリースタッドレスはかせてガチりますかっ!!
コメントへの返答
2010年3月22日 1:40
ガチりましょう!!
来年の女神湖は二輪部門も作りますか!
2010年3月21日 4:06
私も対抗してアイス装備充実させよう・・・

待ってますよ~
コメントへの返答
2010年3月22日 1:42
自由自在の重心コントロールを武器に、来年の女神湖ではトップを取りに行きます!

問題は、どうやって辿り着くかです…
2010年3月21日 8:50
あぁ、、、そろそろバイクの季節だな
いい加減にうちの奴らも復活させないとw
コメントへの返答
2010年3月22日 1:44
直しましょ!!!
で、来年の女神湖へ~。
2010年3月21日 10:41
こんにちは~

カブ、良いですね。
乗ったことはないのですが・・・。
と言うより、バイク(原付)そのものを乗ったことがありません!

ウィ~ン、ガチャコン、ウィーン、ガチャコン!

良い音です。

カブって、クラッチ無いのですよね?
コメントへの返答
2010年3月22日 1:53
カブは、クラッチレスのシーケンシャルマニュアルドグミッションですよ~。

こう書くとすごいスペックですねえ(笑)

カブは1/1スケールのオモチャ感覚なので、乗っていて非常にホノボノします。
遊園地のミニSLに乗っている感じですかねぇ。
モンキーにゴリラにシャリィ、モトコンポ、ロードフォックス、ノビオ、ロードパル、ハミング、ダックス、ストリームなどなど、ホンダの50ccは侮れない個性派モデルがてんこもりです!!

一度乗るとはまりますよ~。
2010年3月21日 11:38
かわいい…w
コメントへの返答
2010年3月22日 1:54
これで朝Haco!に参加しようとすると間違いなく新聞配達の集団に埋没してしまいます!

あ、西湘のれないや…

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation