• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

退職金がBカーに化けた日。

退職金がBカーに化けた日。 えーと、退職したらチョビっと退職金が入りました。

ワーイワーイ。

ま、本当に少ないんですがね。

で、江戸っ子の私としては「宵越しの金は持たねぇ」主義ですので、かねてからの計画通り積載車を買おうと、意気揚々と中古トラック販売店に出かけていってまいりました。
手頃な積載車が厚木に展示されていたので~。

お目当ては、13年式キャンターセフティローダー。
走行距離は180,000kmでお値段、88諭吉也。

こりゃーお買い得ズラ!!と思いながら出かけていってみると、カウンターの元ヤン風お姉さんも非常に愛想よく、試乗までさせてもらってイザ判子!と振りかぶったところで一言。

「車庫証明、大丈夫ですよね?」

……

トラックって車庫証明要るんですか?

エー!!!!
絶対ウチの駐車場じゃ車庫証明とれないッス~!
というか、停めたら前の道クルマ通れないし。

なんだよー、折角ゲンナマ用意してきたのによ~。
シクシクシク。

ということで、げんなりションボリしながらお店を後にすることに…

そうなんですよね~。
当たり前といえば当たり前なのですが、トラックにも車庫証明は必要なわけで、トラックの車庫証明なんて普通のアパート暮らしでは取れないわけで。

うーむ、全く考えてなかった!

ということで、スゴスゴ家に帰る途中に奇跡は起きたわけです!!
まさに「捨てる髪あれば、拾う紙あり」!!!

R246から一本裏に入った道路沿いに店を構えるこじんまりとした英国風ショップ、「ルーフ・ルリプイエ」。
その店内に鎮座ましましていたのが、泣く子もチビる「ルノー5ターボマキシ」!!!
それも、'86年ツールドコルスのシャトリオ車のレプリカですよ!!

ただ、'86年のゼッケンは「11」のハズなんですがなぜか「12」。
ま、私の運命の番号でもあるのでヨシとしましょう!
カッティングシートでしたしね。

カバンの中で手薬煉引いて待ち構える諭吉軍団が、「ハンコ押せ押せ」と煽ります!

ペタリ。

はい、購入してしまいました!

予想外のローンが発生してしまいましたが、野沢はこれで逝っちゃいますか????
いやー、気がついたらフランス車オーナーになっておりました!

うーむ、勢いって恐ろしいモンですね~。

ということで、今年のフレフレ参加決定です!










なんて、ブログが書けたらいいですね~。
はたしてこの嘘が真実になる日が来るのかどうか。

真実にするべく頑張りまっしょい!!!!

ということで、ギリ間に合いましたかね?
ブログ一覧 | Renault 5 Turbo Maxi | 日記
Posted at 2010/04/01 23:46:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

不思議なことに・・・
シュールさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 23:49
まんまと釣られました(爆)
コメントへの返答
2010年4月4日 1:28
ありがとうございます!
エサが良かったですかね?!
2010年4月1日 23:54
やりそうっ!

超やりそう!!
コメントへの返答
2010年4月4日 1:29
いや、自分でもやりそうだな~、と思いながら書いていました。

本当になったらいいですね~!!
2010年4月1日 23:55
や、ヤラレタっ…!

仕返しをしたいが今会社からヘロヘロで帰って来たので元気がありません…
(しゃがみ小パンチ1発で死ぬ状態です(笑))
コメントへの返答
2010年4月4日 1:30
あざーっす!

エイプリルフールとはいえシャレにならない内容で書いた方もドキドキでした!

体力1mmぐらいですね!
ゆっくり体力回復して下さい!!
2010年4月2日 0:02
仕返しに間に合わなかったw

せっかくだから、B&Aの仲間になりませんか?w
コメントへの返答
2010年4月4日 1:31
なりたいですね~。

B&Aのハードルは高いですが魅力的!!
2010年4月2日 0:04
あわわわわ
コメントへの返答
2010年4月4日 1:31
うひひひひ
2010年4月2日 0:07
ぎゃー。期待したのに…。

でもマジでハンコ押してそう…(笑
コメントへの返答
2010年4月4日 1:32
すみませんです~。

でも、こんなシチュエーションだったら間違いなくペタッてると思います!
2010年4月2日 0:08
といいつつ「でも、実は本当でした!」というエントリーが、
明日アップされるのを期待しています(笑)。
コメントへの返答
2010年4月4日 1:37
いや、だんだん皆様のプレッシャーが強くなってきてへこたれそうです!!

正夢にならないかな~♪
2010年4月2日 0:15
欲しいっす…。(^^)
5は、なんかひかれます。
あの前のご自宅近くの黄色いのも魅力でした。

元ターボⅡオーナーでもありますし。




ブレドックでしたが(^-^;
コメントへの返答
2010年4月4日 1:50
良いですよね~。
MRってのも潔いですし、あの「いかにも」って雰囲気がかっこいいです!
決して激速という訳ではないのでしょうが。

5ターボⅡで野沢走ってみたいですね~。

ブルドッグ!!

スーパータックインマシンですね!!

プロトタイプはMRだったんですよ♪
2010年4月2日 0:42
うぉ、スゲェって思わず声に出したあとに気づきました。
やられたー><

これのダート走る姿シビレそうですね~
コメントへの返答
2010年4月4日 1:52
本当だったらどんなに素晴らしいか!!

でも、ちゃんと維持できるのかは全く自信がありません~(爆)

グラベル、最高に楽しそうですよね!
2010年4月2日 0:58
え゛~っ!!

買っちゃったんですかぁ~!!
いやいや、たのしみですねぇ~!!
コメントへの返答
2010年4月4日 1:53
いやー!!

プレッシャーに押しつぶされそうです!

現実にならないかな~♪

努力努力、ですね!
2010年4月2日 1:01
ホントに買ったのかと思いました(^▽^;)
コメントへの返答
2010年4月4日 1:54
だんだんホントに買ったような気分になってきました(苦笑)
2010年4月2日 1:35
買ってないって言う嘘なんですね!
わかります('-^*)/
コメントへの返答
2010年4月4日 1:54
やばいー!

徐々に追い詰められてきました(笑)
2010年4月2日 1:45
やられた~

でもやってしまいそうなお方ですし…(汗 実際ど~なのよ!?
コメントへの返答
2010年4月4日 1:56
いや、なんだかもう次に5ターボを見つけたら絶対に買わなきゃいけないような気分になってきております!!

これもサブリミナル効果でしょうか!

もしくは身から出た鯖、とも。
2010年4月2日 1:59
グループA万歳さんなら実際に行動しそうな内容で、信じそうでしたよ。

それにしても綺麗なターボ2マキシですね
コメントへの返答
2010年4月4日 2:02
めちゃくちゃキレイな個体ですよね~。

私、すごく衝動買いをする人間と思っていただいているようで、光栄なような光栄なような!
2010年4月2日 4:12
ガッハ(*´∀`)Ω ヨッシャ♪。。

以前、ワチキもサンクターボⅡ クリーム色を持っていました(*´∀`)ノオッス♪
jet製のターボの効きのいいこと!!

当時の嫁が、「加速が良すぎて、運転できない」と困っていました。。


しかし、、、まだ元気に、残っているのに、、ビックリしました( ^^ω)ホマホマ。。
コメントへの返答
2010年4月4日 2:23
vogueさん、乗ってらっしゃったんですか!!
うらやますぃ!!!

いろいろな書物を紐解いてみると、凶暴な性格とは裏腹に乗り心地は結構ジェントルでもあるとか。
一度味わってみたいです!

ターボはドッカンでしょうけれども。
それもまた良し!

流動している個体数は減っているのでしょうね。
2010年4月2日 4:42
読んでて幸せな気分になりました(*^^*)
あったらいいのに、こんなこと。
コメントへの返答
2010年4月4日 2:24
シャレにならない内容で失礼致しました!
でも、たまにはいいですよね、こんな妄想~。
2010年4月2日 7:35
あれ?????

やられた〜〜^^
コメントへの返答
2010年4月4日 2:24
どもです!!

いつかはこれを4/1以外にアップできるように頑張ります!!
2010年4月2日 10:30
おっと…(^^)
コメントへの返答
2010年4月4日 2:25
おっと、でした!
2010年4月2日 12:22
買っちゃおうよ・・・w
コメントへの返答
2010年4月4日 2:25
ヤマヤマなのですが!!
2010年4月2日 16:36
やられた!

というかキャンターにルノー5ターボマキシが乗って
やって来るのでは?
コメントへの返答
2010年4月4日 2:27
それ最高ですね~。

いつかそんな豪華なコンビで野沢に出撃してみたいです!!
2010年4月2日 22:35
こんばんは~

うひょ~、グループA万歳さんスゲー!

・・・引っ掛かりました(^^ゞ

でも、グループA万歳さんならありえる話かもしれません・・・。

で、退職金は何に化けるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月4日 2:32
こんばんは!!

釣られていただいてありがとうございます。
こんなに大漁になるとは思いませんでした~。

本当だったら最高なんですがねぇ。

退職金は残念ながらほとんど手元に残らない計算になりました~!

よく考えたらシエラも購入しておりますしね!
2010年4月2日 22:39
連続コメント、すみません。

お店の名前が・・・!
コメントへの返答
2010年4月4日 2:32
あ、よく気づいていただきました!!

でも、普通にフランス語っぽいですよね?
2010年4月2日 23:12
マジっすか?
って、ぐらいに引っかかりました・・・

車庫証明・・・
ゴニョゴニョ系なら要らなかったような気も(汗
コメントへの返答
2010年4月4日 2:34
ありがとうございます!!

シャレになってなさ過ぎるかと思って恐縮しておりましたのですが~。

ゴニョゴニョ系ですか??

気になります~!
2010年4月3日 22:21
あ、焦ったあせあせ(飛び散る汗)

でも、チョイスがルノーの4気筒ってのが良いですなあ指でOK

あと、グループBは最高ですが、グループ4もなかなか良いですよ!!
コメントへの返答
2010年4月4日 2:41
いつかは!!ですね~。
夢で終わらないように頑張らないと!!

Gr.4、良いですよね~!

今日も都内某所で、やっぱりエスコートMk.Iだよね~、という話になったばっかりで…

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation