• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

デトロイト着いちゃった。

デトロイト着いちゃった。 往きのデルタのジャンボはバカアメリカ人満載で、こんなことならアエロメヒコでカンクーンにでも逃亡すればよかったと本気で思っている、パンチョ・ロドリゲス、いや、グル万です。

アメリカに着いたって、大好物のホットロッドは走ってないし、走ってるのは最近の面白くもなんともないアメ車ばかりで…

だいたい、道がまっすぐすぎてツマラン。
グラベルロードでもあれば話は別ですが。

しょうがないので、スーパーマーケットにでもいって面白そうなものを探してきます…
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/10 09:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 12:11
アメリカ人は分かりやすいから好きな私です。でも仰っている意味も分かりますよ。
コメントへの返答
2010年5月10日 13:36
昔は「アメリカ大好き!」だったのですが…
人としては良い人もたくさんいるのですが。
なかなか難しい国です~。
2010年5月10日 12:12
写真の車、ドアミラーが取れた車が1台もないですね。4年前?に行ったオハイオでは1/4くらいの確率でもげちゃってました。(^^;
ワイスピに影響されたのを2,3台見たくらいで、後はただのSUVでしたね~
コメントへの返答
2010年5月10日 13:39
マジすか~。
メキシコ駐在者からは「食事に行ったらミラーが盗まれていて、そのミラーが露店で5000円で売っていた」そうですが、そこまでの経験はまだないですね~。

本場モンのホットロッドが見たいです~!
2010年5月10日 15:32
南西部だとタコスのファーストフードがあるんだけどデトロイトには無いかな・・・名前はタコベル、あったら行くべし行くべし美味しいから!!!
コメントへの返答
2010年5月10日 19:27
タコベル、残念ながら無かったですね~。
隣のゲートのロス行きの便は、ヒスパニック系の方が多くて楽しそうだったな~。
食べ物もそちらの方がおいしそうですしね!
2010年5月10日 16:22
錆び錆び具合がたまりませんねー
コメントへの返答
2010年5月10日 19:28
完全に穴の空いている車、久しぶりに見ました♪
今朝見たらいなかったので、しっかり働いているのでしょう~。
2010年5月10日 19:02
デトロイト、ですか(^^

ロボコップに注意です<<舞台はデトロイト警察(^^
コメントへの返答
2010年5月10日 19:31
ロボコップ、懐かしい!!!
映画館まで観に行きましたよ!

クラレンス・ボディッカーって悪役の名前(多分…)が今でもなぜか記憶に残っております。
死に方が強烈だったからですかね!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation