• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

帰還しました。寝落ちしました。

帰還しました。寝落ちしました。 RFAN初ターマックイベント「トロフェ・ド・ラパレナス」、無事終了しました~。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました~!!
おかげさまでとても楽しいイベントになりました!!!

ドラパレ那須も想像以上に楽しかったですし。

1/1000まで自動で計測されるのは、何より良い練習になりました。
ハマりましたね~。

詳細の報告はまた後ほど…

今日も(懲りずに)丸和でダートラ観て19時ごろ帰宅していたのですが、W杯見てる途中で寝てました。
起きたら0時半。

では、もう一度寝まーす。

PS:携帯調子悪い…
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2010/06/14 02:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 4:55
お疲れ様でした。
また今回も楽しいイベントをありがとうございました。
今回はクルマのダメージ(補助灯落としとか)はなかったのですが、徒競走による筋肉痛、日焼けなど人間のダメージが激しいです。

ドラパレ那須、クルマでの走りもさることながら、徒競走も楽しかったので、いずれ陸上競技場での「走行会」も楽しみにしています。



・・・・嘘です(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 13:30
晴れ率の高さもここまで来ると若干怖いぐらいのRFANですね~。

SS4は徒競争でのタイムアタックにすればよかったかと反省中です(笑)

私も、モモやらヒジやら、変な場所が筋肉痛だったりして…

次回もぜひよろしくお願いします~!
2010年6月14日 9:05
おはようございます。
毎度ながら、イベント運営お疲れさまでした。

今回はほんのわずかですが運営側?にまわり、新たな気分を味わえることができました♪

ありがとうございました。

次回はどう転ぶかまだ不明ですが、参加できるよう調整しときますね~。
コメントへの返答
2010年6月16日 0:10
こちらこそ、突然のお手伝いをお願いしてしまいまして申し訳ございませんでした!

でも、運営側の楽しさも感じていただけたようで良かったです!!

またよろしければ、伊那、ご参加くださいませ~。
エントラントでも運営でも大歓迎ですよ!
2010年6月14日 9:46
お疲れさま、そしてご苦労様でした。

熱くて車に乗ってヘルメット被るのしんどかった(^^)
タイミングが合えばまた参加しますね~ドタ参失礼しました(頭数に入ってた?)
コメントへの返答
2010年6月16日 0:11
ご参加いただきましてありがとうございました~!!

もちろん、「今日は晴れ、OK」「今日は曇り、ギリOK」と指折り数えていましたから、お越しいただけるだろうなあ、と思っておりました。
2010年6月14日 10:11
おはようございます!
色々とお世話になりました!

2日目も丸和・・・。
心配していた雨も降らず、うす曇の下絶好の観戦日和だったでしょうね。
スイフト丸和シェイクダウン、ご覧になられたのでしょうか?

サーキット初めてのカミさんがあんな走りをするとは・・・。
かなり、ヤヴァイです。
私がサポートに徹する日も近い!?

トップの写真、R2だなんて大変恐縮です。
カミさんドライブでしょうね~
ありがとうございます!
コメントへの返答
2010年6月16日 0:16
こんばんは!!

こちらこそ、お二人でご参加いただきましてありがとうございました!

それにしても、熱い戦いでしたね~。
最後の1時間ぐらいのタイムアタック合戦は、近年のF1予選のQ3よりも興奮しました!

タイム表示の前で自分のタイムを確認する奥様の表情が忘れられません~!

ということで、奥様ドライブです!!

ちなみに、スイフトのシェイクダウンもしっかり拝んできましたよ~。
ダートも走りたい!!!
2010年6月14日 19:05
お疲れ様でした!
あいかわらず濃い週末ですなぁw
ってことで、レポート楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年6月16日 0:24
お疲れ様でした~!
予想以上に楽しかったので良かったです!

動画&写真&e-bay情報ありがとうございました♪
2010年6月14日 20:40
いつも御疲れさまでーす
コメントへの返答
2010年6月16日 0:24
次回はご一緒しましょう!!
2010年6月14日 21:30
初ターマックお疲れ様でした&ダートへの誘惑ありがとうございます。
それにしても晴れすぎですよ~、帰りの高速でりんだぁさんと同時に記憶を失いコーヒーで乾杯したのは(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ナイショです

伊那まで1ヶ月切ってるんですね。
オヤジギャク的センスで、『Ina Bauer Herausforderung』
イナバウアーチャレンジといった感じですが挑戦って単語が長いですね~(汗)
コメントへの返答
2010年6月16日 0:51
お疲れ様でした~!!
本当に、梅雨入り直前だというのに見事なまでの晴れっぷりでしたね~。

『Ina Bauer Herausforderung』
ドイツ語ですね??
ラリードイッチュラントもターマックですし、ドイツ語の響きは良いですねぇ!!!

私もアイディアを考えたいんですが、ドイツ語は全く分からないんですよねぇ…
2010年6月14日 22:36
お疲れ様ですた。椎茸美味かったっス!

…ええっ?(あの後やっぱり?!)丸和行ったんですか?
多分行くんだろうなァ~なんて思っていたのですが(笑)

奥さん孝行してあげておいた方が良いっスよwww



コメントへの返答
2010年6月16日 0:56
椎茸、ハンパじゃないデカさでしたね~。
そして超ジューシー!!
また食べたいですね~。

奥さん孝行、もちろんしてきました!!
南が丘牧場で仔ウサギを抱っこしたりして!

で、やっぱりダートも楽しそうだ、と。
埃を浴びるとウズウズしますな~。

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation