• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

渋滞の先頭なう。

渋滞の先頭なう。 つばさ橋は封鎖できるらしいです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/07/08 17:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年7月8日 18:01
ワタシも高速道路で事故車両移動の為にトップで止められたことあります。なんかグリッドスタート風でわくわくしちゃったりして…(笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 18:14
そうなんですよ♪
1台のパトカーに赤旗振られて整列停車させられる時なんてレースさながらでした!
このバスがタイヤを温めるためにウィービングしてくれたら最高だったのですが(笑)
2010年7月8日 18:51
怪しいから職質されてるんですか?(笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 23:07
停められた瞬間車内に動揺が走ったので、そんなに密入国者がいるのかと思ってしまいました…
あ、私じゃないですよ!
2010年7月8日 20:24
この体験はしてみたい・・・
ちょっとうらやましい。
コメントへの返答
2010年7月8日 23:07
わたしも初めての体験で。
ちょっと嬉しかったです!
2010年7月8日 20:50
自分は渋滞の一番後で、、、
バックミラーを見たら、、、
後続車がクルクルと回りながら近づいてくるのを見た事があります。。
コメントへの返答
2010年7月8日 23:10
それ怖い~!!

私は、雨の横浜新道の料金所で車列を変えた数秒後に元いた車列に4輪フルロックのカルディナが突っ込んでいったのを見たことがあります(苦笑)
2010年7月9日 0:41
すっごいのに当たりましたね!
何か事件ですか??

写真を撮るためにバス前席のほうへ歩いていっているグループA万歳さんの
顔が想像できそうな気がします・・・。

夜間休工中、無人となった片側通行規制の道路で
簡易式の信号でカウントダウン付の物があったりして、
先頭でとまるとなぜかアドレナリンが・・・。

ぜんぜん関係ありませんでしたね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月9日 13:02
ただの多重衝突だったのですが、絡んでた車が結構笑えました。
先頭はちょっと古いキャデラック(STS?)で、その後ろが二代目アリスト、その後ろが大破した現行マスタング(←元凶?)、最後尾がEG6のシビックだったですか…
特にマスタングは前がぐちゃぐちゃだったので、結構柔らかいんだな~、と感心してみたり。

高速道路で追突事故を起こす車は何らかの道交法違反をしてるのでしょうから、同情の余地なしだと思っています。
後続車には大迷惑だったと思いますし。

カウントダウン付きの信号機、わかります!!
2秒前ぐらいからアクセルあおったりして♪

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation