• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

やっぱりコレでしょう♪

うふふふふ。

ダイハツ B17ダークブルー

スバル 797カシミヤイエロー

あとは間に合うか、だな。
ブログ一覧 | レプリ化 | 日記
Posted at 2010/08/03 03:20:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

体調悪い
giantc2さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 5:11
ブルーは無限の可能性、
イエローは不屈の精神力、

モリワキカラーですな!!
(と、あえてボケてみる・・)

せっかくワークスが全滅して本来の姿に戻った?8耐をどこも生中継してくれない、ゆゆしき問題ですよこれは・・・。

青は息のため、白は歯のため・・
これはアクアフレッシュか・・・。

(以下、エンドレスに続く・・)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:00
モリワキカラーの由来ってそういうことだったのですか!

8耐に限らずモータースポーツ全般に言えることだと思いますが、ワークスがいなくなることは喜ばしいことなのでしょうねぇ。

どのスポーツだって草の根っこが弱ければ発展しないですから、モータースポーツだけ「メーカー撤退反対!」って叫ぶのはおかしいのかもしれません。
大木の枯れた後は雑草にとって成長するチャンスですからね!
草の根が頑張りがいのある良い時代になりました♪

青は空の色、白はアルプスの雪、4分割の丸は回転するプロペラ…
BMWは由来がカッコイイですね~。
2010年8月3日 18:54
お、これはQ8の……。
間に合うといいですね。
近くだったら見学&お手伝いに行きたいのにぃ~。
コメントへの返答
2010年8月4日 0:34
金鳥の夏、オールペンの夏!
ですからね~。

では、S2000は名古屋周辺で塗りましょうか♪

なんて妄想してみたり!
2010年8月3日 23:08
こんばんは~

おっ、いよいよですね。
気がつけば後1ヶ月ちょっとでラリージャパン・・・。
野沢の次の週が北海道ってなんというハードスケジュール!
お身体に気をつけて!

カシミヤイエローのインプレッサ、最近見ません・・・。
あの色好きだったのに~
ちょっと前には、カシミヤイエローしたボルボもいましたね。
コメントへの返答
2010年8月4日 0:42
こんばんは!!

もうココしかオールペンする時間がないのですよ~。

8月末のデカルコライブから、全日本ダートラ野沢→RFAN野沢→ラリージャパン→(一週お休み)→新城ラリーと、怒涛のモータースポーツ月間です~。
(新城、どうされます?)

カシミヤイエロー、いい色でしたよねぇ!
ボルボもT5R(?)とかにも、こういう色がありましたねー。

パールでもメタリックでもないソリッドなボディーカラーが減ってしまって残念です!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation