• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月18日

物欲の秋にはまだ早いのに…

物欲の秋にはまだ早いのに… 悩みますよね~。
いや、悩んでどうなるわけでもないのですが。
でも、悩むだけならタダですからねぇ。

で、皆様いかがです?
日本で唯一のグラベルOKのデルタですよん♪

ノーマルデルタは普通に好きですが、グラベル仕様のデルタは大好物です!!
これがEvoではなくて16vや8vだったらイッてたかも。

コンセプトはRFANのデモカーにピッタリなんですがね~。

でも、値段を問い合わせたら最後な気がする…
ブログ一覧 | 物欲 | 日記
Posted at 2010/08/18 13:29:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年8月18日 13:48
素敵すぎますね~。
欲しいと!思うと寝ても覚めてもになっちゃいますね~。
コメントへの返答
2010年8月19日 0:48
タマらんです。

色即是空色即是空…
2010年8月18日 13:58
あ痛!

変な物を見てしまったw

今乗っても、おもろいやろうな~ww

操る感動と壊れ倒した悪夢がよみがえりますwww
コメントへの返答
2010年8月19日 0:49
最高でしょうね~。

もちろん、コワれることを覚悟の上での購入になるとは思いますが、それを補って余りあるこの魅力。

グラベル仕様というのが泣かせます…

ということで、久しぶりにいかがです??
2010年8月18日 14:15
つい昨日、これを見てたところでした。
もうほしいものはすべて付いてますよね。
でも、こんなの手に入れたら道を踏み外すこと確実。
あ、もう外れかかってるか(笑)。
コメントへの返答
2010年8月19日 0:51
おおーう。
やはり妖怪アンテナが反応されてたようでなによりです(笑)
これが我々にとっての「標準装備」ですよね~。

舗装路なんて、こちらから外れてやります!!
2010年8月18日 15:07
この画像、あそこですね(笑)

ん~、そそられます。
コメントへの返答
2010年8月19日 0:52
ですねぇ。

ハッチバックで4WD。
コッソリ乗り換えても気づかれないのでは?
2010年8月18日 15:23
見たらいかんもん見てしまった…
コメントへの返答
2010年8月19日 0:52
そういう方に見ていただくのがカイカン♪
2010年8月18日 18:10
こういう特徴のある車が、、少なくなったなぁ~ε-(;-ω-`A) フゥ…。。

昔は、一見しただけで、すぐに車が判別できたのに・・・
コメントへの返答
2010年8月19日 0:55
ですよね~。
ラリーフィールドでもサーキットでも個性あふれる車が走り回ってましたよね~。

最近の車には全く食指を動かされません…
2010年8月18日 19:00
こんにちは~

これ、私もホームページで見ました!
ドグが載っていますよね~
どんな感じかちょっと試乗してみたい・・・。

いったい、イクラなんでしょうね~
車検切れ間近なので、車検代も考えないといけません・・・。
300万以下では買えませんよね・・・。

もし買ったとしたら、どんなレプにしますか?
私なら、サインツが乗っていたレプソルカラーがいいなぁ・・・。
このまま「レキ車」レプでもいいかな~
妄想は楽しい♪
コメントへの返答
2010年8月19日 1:14
こんばんはー!

スンゲーらしいですよ、ウワサでは。
付いてるパーツだけでも超豪華です。

もちろん最近のハイパワー4WDと比較してしまうとかわいそうですが、クルマが一番クルマらしかった(と個人的には思っている)時代のマシンですから、楽しいのでしょうね~。

車検を通すことを忘れれば少しは楽になるかもしれませんが、その場合は積車が必須になりますねぇ。

くー、早く忘れたい!!!

レプするなら、ベタですがカンクネンのMARTINIか、アギーニのREPSOL+TOTIPですかね~。
外してマキネンのGIESSEカラーというのもシブいかも…

あー、ダメだ!!
妄想が止まらなくなってきた!!!
2010年8月18日 19:55
いゃあイイですね!
白いボディーカラーのEvoというだけで珍しいじゃないんですか?

Evoだと値段も高めなんですよね。
でもこういったモノは売れてしまってから後悔しますよ(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 1:16
アオられてしまうと、その気になってしまいそうでコワいです~(滝汗)

ヒストリーを考えれば、Evoの時代には既に日本勢に歯が立たなくなりかけていた頃なのですが、パーツを考えるとEvo以降は良いですよね~。

あ!
買うわけじゃないんだった…
2010年8月18日 20:33
カッコ良すぎる…
芸術の域ですねぇ

グル万さんに似合うだろうなぁ~、とか言っちゃったりー
コメントへの返答
2010年8月19日 1:17
だーめーでーすーよー!!

いや、本当に変な気分になりかけてて…
でも、現実的じゃないですよ、やっぱり。

かなぁ?

でも、カッコよすぎですよね…
2010年8月18日 21:32
…パーフェクトですね(^o^; 
コメントへの返答
2010年8月19日 1:18
まさに、パーフェクトです。

…だから困っておりますです。
2010年8月18日 21:51
危険が危なすぎます!
コメントへの返答
2010年8月19日 1:19
いや、シャレにならんですよ、これは。

ただ、昔ほどのデルタ狂いではなくなってるのが救いでしょうか…
2010年8月18日 22:00
あ…
コレ目の前にして正に買おうとして紆余曲折の末に今のサクソになった話でした…
もし買っていたら…お金が無くてラリー出れません(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 1:20
今からでも遅くないですよ~!!
いっそ、毒を食らわば皿までの精神で!

なんちゃって。

競技に出ることを考えたら、やはりSaxoで正解だと思います!

でも、良いですよね~。
2010年8月18日 22:17
 色んな意味でイッチャッテル車ですねぇ(汗)
でもコレをゲットするには宝くじでも当たらないと無理なんじゃないかな?

ちなみに、Evoと16v・8vの違いが良く判ってなかったりw
・・・確かEvoがオバフェンとかついてたような?
コメントへの返答
2010年8月19日 1:23
まさに、「欲しい装備が全てついている」状態です~。
宝くじまではいかなくても、一万円張り込んだ万馬券が的中するぐらいの運は必要かもしれません(笑)

一応8vから16vになった段階で小さなブリフェンが付きます。
ちなみに、Evoは良く分かりません(汗)

高嶺の花過ぎてあまり興味なかったもので…
2010年8月18日 22:38
見た瞬間に固まりました・・・

何て完全装備(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 1:24
砂利だろうが雪だろうが怖いものなしですね!

首都高の渋滞が一番怖かったりして…

さながらフルアーマーガンダムです。
2010年8月19日 0:14
もういっそのこと、Gr.Aコレクションと題して
ガンガン揃えていくっていうのはどうでしょう!

いやぁ~それにしても楽しそうな物ですねぇ~
コメントへの返答
2010年8月19日 1:26
いや、そればっかりは…
多分いろいろな人に愛想を付かされます…

でも、S2000がまだ復活できないんですよね……なんて妄想を広げてる場合じゃありません!!!

完全に目の毒です~。
2010年8月19日 0:57
誰か買って、レプリカして、グラベル走らせて欲し〜!
そんなシーンが見られたらそれだけで至福です。

でも、あのページの中だったらオクタビアでレプリカしたい♪
コメントへの返答
2010年8月19日 1:28
このクルマの次のオーナーさんがターマック仕様に戻してしまうことを考えるともったいなくて夜も眠れません。
悩ましいです~!!

来た、オクタビア!!!!
激シブですよね~!

というか、からやんさんのマシンもグラベル走りたがってらっしゃるような?!
2010年8月19日 3:57
これ、SLにあるのかな?
家が近すぎてヤバイ!

今貧乏で良かった。。。
コメントへの返答
2010年8月19日 12:48
ポンピーン。
正解です。

試しにご覧になってみたらいかがでしょう?

あ、ハンコはお忘れなく~(爆)
2010年8月19日 5:10
置く所は確保済みでしょ?

( ^^) _旦 はい!自爆装置!!(爆)




って、冗談はさておき、やっぱデルタはいいっすねぇ!!!
EVOでグラベル仕様って国内にほとんど無いんじゃないんですか?

昔、309の時行ってたショップがデルタ屋さんで、8VでグループNでオーストラリアラリー?にでてたみたいでそれがおいてありましたよ、野晒しで…

さてさて、次期アンチ舗装マシーン探ししなくては…

ってか、微妙に318が気になる今日この頃…(核爆)
コメントへの返答
2010年8月19日 12:53
そんなこと言っちゃあいけませんぜ、旦那。

いやー、でもさすがに野ざらしで置くわけにはいかないので那須はむりですからね~。

ってか、買わないんですよ、コレは!!

でも、寛吉さんのところに置かせていただけば大丈夫か…

ハッ!!!
だから買わないんですってば!!

いい具合に熟成された318isがありますよ~。
それと入れ替えなら…

あっ!!

だから、デルタは買わないんですよ、私は!!

8vのGr.Nもシブイっすね~。
そっちに惹かれてしまうかも…
2010年8月19日 23:31
グラベル仕様でビアンコってのが良いですね。いろいろと夢が広がりますね。
8v,16vはいかにも後から付けましたってブリフェンですが、EVOからはちゃんとプレスされてなめらかになってます。

うーむ。その車がfor saleで載っているページの、SKODAにも興味が…
2004年のラリージャパンで我々の目の前で止まってしまってスタート出来なかったSKODAを思い出しました。
コメントへの返答
2010年8月20日 12:45
レプリカベースには白いボディは最適ですからねえ。
赤だったりすると'89年のサンレモ「赤マルティニ」レプリカぐらいしかできなくなってしまいます。

Evoの完成度は魅力的なのですが、8vとかのいかにも頼りなさそうな貧弱感がまたカッコよかったり。
ただ、本気で走るなら「まだ」パーツのあるEvoにこしたことはないですね~。

こあさんもSKODAに刺さりましたか!
一見ただのオヤジセダン風なところがシエラと共通していてシブいですよね~。

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation