• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

怒涛の週末、簡単レポ。

怒涛の週末、簡単レポ。 えー、平日より週末が忙しい!がモットーだったはずなのに平日まで忙しくなってしまって、ただ「ビンボー暇なし」を地で行く羽目になっているグル万です、こんばんは。

今週末もなかなかにハードパンチャーに過ごしてみました。

土曜日はデカルコさんで、10/11の「ラリーはレプリカして観にいこう!(違)」通称「ラ・レ・ミ」の打ち合わせ&パルクフェルメ予行演習。

その後神奈川県某所にてGun-megaさんと秘密のブツの受け渡し&スーラータン麺を貪って就寝。
(Gunさん、有難うございました~!)

今日は早起きして伊香保温泉→榛名湖畔までラリーのリエゾン観戦に行ってきました。

ラリーと言っても、「伊香保クラシックカーラリーミーティング」なのですが、なぜにこれを観にいったかというと、親父様(コドラ)がご友人(ドラ)と出場するという暴挙に出たためです~!

昔、VWビートルで群馬のTCラリーで優勝したことがあるらしいのですが、復帰は40年ぶりぐらい?

いやはやどうなることかと思いましたが、これまた初出場のドライバーさんと組んで往年のメルセデスで総合6位入賞とは出来すぎの結果でしょう!!

画像は、今世紀最大の笑顔でリエゾンに帰ってくるクルー達の図です。

そしてヘロヘロで厚木まで帰ってきたら、なんと信号待ちでkiku‐さんに偶然遭遇!!!
いやー、ビックリしました~!
青いSaxoでもしやとは思いましたが♪
こういう嬉しいハプニング、あるんですね~。

ってことでもう電池切れ寸前なのでとりあえず落ちます。

お二人様、ホント、おめでとうございました~!!!

ブログ一覧 | モータースポーツ一般 | 日記
Posted at 2010/09/19 23:54:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 0:33
こんばんは~
40年ぶりのラリー、ブランクをものともせず、
6位、すごいです。
お父様の少年のような笑顔がとても良いですね。
おめでとうございます!

私も群馬に居ましたよ~
伊勢崎でしたが・・・(^^ゞ
関越のダラダラ渋滞に揉まれ、先ほど帰ってきました。

コメントへの返答
2010年9月21日 2:00
こんばんは!
ラリー自体を満喫していたようで何よりでしたよ~!
どんなモータースポーツであれ、やっぱり参加するのは楽しいのでしょうね~。

しかし、6位には本当にビックリでした。

伊勢崎はアラモさんですね??
これで次回のグラベル対策もバッチリでしょう!
しかし、連休は混みますねぇ。
こういうときはAT+クーラー全開の周りの車が恨めしいです(笑)
2010年9月20日 7:43
なんと!
お父様が参加されていたのですか!!
いつものお礼にサービスクルーとして・・・ってイベントではないですね?
コメントへの返答
2010年9月21日 2:01
そうなのですよ~!
次回は自分の車で出る!と張り切っております~。

こういうお遊びイベントで超本気のサービス体制というのも面白そうですね~。
全員揃いのつなぎとか着て♪
2010年9月20日 7:51
入賞おめでとうございます。
素敵な笑顔が印象的なスナップですね。

それにしても昨夜はどーも!
信号待ちの一瞬で失礼しました。

僕は朝6時に都留のお山で朝練して、宮ケ瀬でお友達と試乗会して、カフェ、温泉、ラーメンと一日中、山の中で過ごして、帰り道にグル万さんとお会いしました(笑)

また、どこかで会えるでしょうね!
コメントへの返答
2010年9月21日 2:44
120台ぐらい出場していての6位なので結構すごいですよねぇ。
いままではあまりTCラリーっぽいイベントには興味が無かったのですが、大の大人がこんなに笑顔になれるなんて素晴らしいと思いました!

厚木の信号では驚きましたです!!

宮ヶ瀬は、ウチから近いはずなのに一度も行ったこと無い場所なのです。
いつかゆっくり探検してみたいと思っておりますので、その節は宜しくお願い致します♪
2010年9月20日 8:35
入賞、おめでとうございます!
なんと、群馬でそんなイベントがあったとは!
そちら方面に足を延ばせばよかったです。

私は昨日、バッタリ?を期待してご近所を通り抜けておりましたが…(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月21日 2:59
有難うございます~。
って、私は何もしておりませんが…

ミッレ○リアほど敷居が高い感じもなく、国産車もかなりの台数が出ていたので、凄く楽しいイベントでした。

近いうちにお会いしましょう~!
2010年9月20日 10:14
なるほど、グル万さんは、ラリーの英才教育を受けて今に至っているんですね!(納得)

にしても、毎週タイトスケジュールで楽しんでおられるようで、うらやましい限りです。
ちなみに、ラレミっていうのは、音楽コード的にAsus4(エーサスフォーと読む)というコードになるんですが、まさにグル万さんを象徴とする呼び名かと。w
コメントへの返答
2010年9月21日 3:04
確実にクルマ好き、モータースポーツ好きの血は受け継いでいると思います~。
レプリカントの血は、最近逆流して息子から親父へと流れているという噂も(笑)

忙しいですが充実した週末です~。

ラレミって、音楽のコードでちゃんと表せるんですね~。
知らなかったです!
Asus4ですか。
イイコトを聞きました~♪
2010年9月20日 19:58
おお、入賞だったとは!おめでとうございます~
こりゃ見に行った甲斐がありましたねぇ!
大変お疲れ様でした~

秘密のブツ…あれ、多分オランダ製だと思いますが…役に立ちそうです??

私も22時間連続長距離&つまみ食いドライブ完了致しました~!(←謎)
(1都6県制覇!でも真面目に死にそうでした…)
コメントへの返答
2010年9月21日 13:06
長い間お待たせしてしまってすみませんでした~。

あれってオランダ製なんですか?!
なんだかすごいですね~。

ラリーでは、総合順位は6位からの発表だったのですが、いきなり#40がコールされた時はたまげました。
本人いわく、「結構自信があった」そうですが♪

Gunさんもお疲れ様でした!
収穫が多かったようでなによりですな!(謎)



プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation