• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

スヴェルノスキー・ラリー、続報。

スヴェルノスキー・ラリー、続報。 早速ですが、今日も女神湖事務局さんと電話で会議(という名の雑談?)を行いました。

今年の女神湖さんが一番気にされているのが、「貸切イベント」での安全面だそうです。

こちらもRFANという名の個人主催ですからお気持ちはよく分かるのですが、八○穂レ○クではクラッシュなどもあって結構モメたりしたとか?
女神湖さんもイベントのプロではないので、リスクを回避するためにも30台ぐらいを上限として開催したいとのことでした。

去年の貸切では大規模なところは60台ぐらい参加したようです。

このあたり、難しいところですね~。
女神湖事務局さんも「沢山のお客さんに走って欲しいが、運営上のリスクも考えないと…」と悩んでおられるようでした。

なんとか頑張って開催に漕ぎつきたいですね~。

年明けのイベントはやっぱり氷上が相応しいですからね!!
今年の最終戦も含めて、またアイディアを練るとします。

もちろん、ハロウィンラリーもエントリー大募集中です!!

昨日からカボチャ料理のプロトタイプの製作が始まりましたが、去年よりまいうーですよん♪
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2010/10/20 01:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 1:44
来年こそは皆勤賞狙います!!

ご飯も楽しみだなぁ~(^-^)
コメントへの返答
2010年10月20日 1:52
では、全戦エントリーで承りました~(笑)

カボチャ嫌いの夫婦がカボチャづくしを考えております~。
でも、本当に結構美味しいんですよ♪
2010年10月20日 3:50
ハロウィンラリー行けたら皆勤賞だったのですが・・・。

最近は一年中氷の上にいる気もしますが、クルマで走る氷上も格別ですからね。

川越スケートセンターではザンボニ(製氷車)のミニカーも販売中です。
「もう他に買うものがない!!」なんていう超絶ミニカーマニアの方でもさすがにこれは持っていないでしょう。
ちなみにKSCの親会社はザンボニの日本総代理店らしいので、本物も買えるらしいです。
RFANでも一台どうですか?まさお君より出番が多いかも??
以上、ピロシェンコでした。
コメントへの返答
2010年10月20日 13:14
ザンボニのミニカー、かなり興味があります。

某ジョージさんが沖縄の別荘にパワーショベルとかを個人所有していたりされる気持ちはよく分かります~!
フェラーリとかランボルギーニなんて、ちょっと努力すればだれでも買えますが、パワーショベルやザンボニは、金額以上に「人間の尊厳を賭けた何か」が必要ですからね~。

マイザンボニ、欲しい!!!

でも、女神湖で使ったらいい迷惑でしょうか?
ひょっとして、適度に氷の表面を傷つけることもできたりしますか?
2010年10月20日 14:53
あっ!
 ハロウィンラリーの方、「昼食のみエントリー」って可能でしたっけ?(笑)
見学だけならいけそうな雰囲気なので・・・
コメントへの返答
2010年10月21日 0:56
「ランチエントリー」大歓迎です!
それをRFANでは「ランチスト」と呼んで、とても大事なお客様になっております。

お待ちしております~!!
2010年10月20日 19:38
もしよろしければ、シノケンスノードライビングレッスン&トライアル貸切はいかがでしょうか?

デモ走行後...同乗走行...で日が暮れてから...ナイトスノーで...ホテルでシノケンさんを中心にWRCのお話で盛り上がる...主催がホテルなので...宿泊歩いて数秒です。

昨年の参加者(私が走った時5台でした...身内(知り合いのみ)
コメントへの返答
2010年10月21日 1:00
シノケンさんの雪上トライアル、貸切れるのですか?
興味アリアリです~!!

走行は夜&早朝のみでしたっけ?
今年のスケジュールももう発表になっているのでしょうか?

雪上を思う存分走りたいと思っている人は多いでしょうし、一緒に出来たらいいですね~。

まずは、こちらの女神湖を決めねば!!
2010年10月20日 19:58
見学行きたいですね~
FBMの週ではあるので、長野周辺にはいるのですよね~

でも去年の雪辱でFBM土曜日のジムカーナにも出たいしで。。。
コメントへの返答
2010年10月21日 1:01
ですよね~!
去年もFBMとバッティングしましたし。
なにやら奇妙なご縁があるようで~。

FBMのジムカも楽しそうですよね~!
私でも悩みますなぁ。
2010年10月20日 22:09
写真の阿左美冷蔵さん、長瀞の天然かき氷屋さんですよね!
千葉からわざわざ食べに行ったことがあります(^^;
やわらかい氷で美味しかったです。
コメントへの返答
2010年10月21日 1:04
そうなのですか?
存じ上げなかったです~。

知覚過敏の私にはかき氷やアイスクリームはビグザム級に強敵です…
2010年10月20日 22:11
アイスラリーずっと楽しみにしていました!!
今回も参加させて頂きます♪

イベントを開くって簡単なことではないんですね・・・(汗)
そういった背景を考えないまま今まで参加してました。
でもグル万さんでしたら最高のイベントになると勝手に思ってま~す☆
コメントへの返答
2010年10月21日 1:42
はいはいー!
いつも有難うございます~!!

クルマのイベントは社会性や費用などの面から特に難しいのではないかと思います。
東京マラソンで公道を6時間とか簡単に封鎖できますが、東京ラリーをやろうとしたら絶対に許可下りないでしょうから(苦笑)

ユルユルのイベントだらけですが、楽しんでいただけるように頑張ります~!
2010年10月20日 23:47
是非!出場してみたい!、、、けどおっかない。。。
くく~、狭間で揺れるワタシ。

コメントへの返答
2010年10月21日 1:43
全然楽勝ですよ!!
案ずるより走るが易し、です!
壁に刺さってもほとんど壊れないですしね♪
2010年10月21日 21:59
こんばんは!

アイデア出し、ギョーザオフで名案が浮かびそう!?

今年のアイスクリームチャレンジに何かヒントがありそうなので、
ちょっと回想してみます・・・。
コメントへの返答
2010年10月22日 13:00
こんにちは~!

アイディアが出るかどうかは別としても、ギョーザオフ、やりたいですねぇ。

アイスクリームチャレンジほどは台数が集められなそうですので、内容を濃くする方向で話を進めたいですね~。
あとは見学にもたくさん来て欲しいです♪

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation