• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

gli piatti prototipi della zucca.

gli piatti prototipi della zucca. 今日は、ハロウィンのカボチャ料理のプロトタイプを味見してみました。

当日のメインはカボチャのカレーになるようですが、更に左上のカボチャのマカロニ、右下のカボチャのサラダ(本番仕様はポテトが加わる予定)、右上のカボチャ(と当日はナス)のエスニックソース添えが加わる予定です。

多分更にプラス1~2品、で、デザートがカボチャのヨーグルトケーキになるそうです。

近所のスーパーの人は、毎日カボチャを買っていくこの夫婦が実はカボチャ嫌いだとは思うまい。

でも、実は、最近結構好きになってたりして(苦笑)
去年も今年もこの時期はカボチャ尽くしですからね~。

ちなみに、ハロウィンラリーの参加も宿泊も最終受付中です!

今回はエントラントが9~10人に対して総参加者数は30名弱です。
イイカンジのイベントになってきました♪
ブログ一覧 | マンジャーレ!! | 日記
Posted at 2010/10/28 01:39:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

美味しいかなぁ…🤔
もへ爺さん

社用車でGO🏁
Team XC40 絆さん

決着
バーバンさん

アイスラテはここで(*^^*)
chishiruさん

近江神宮を参拝
空のジュウザさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 2:07
まだまだ@広島ちぅです~
ぱんぷきん三昧を楽しみいしていますよ!
エントラントは10人くらいなのですか・・・
走り放題ですねぇ
こちらも楽しみです。
あまり老体を傷めないようにしないとですが?まぁ、走り出したら忘れるでしょう!?
ぁ、もちろん参加で今回は最初から宿泊予定でお願いします。
出張ちぅの衣類の洗濯とかしなきゃなので、今回もとっとと帰ると思いますが~
しかし、寒くなりそうですねぇ
防寒対策をしっかりしなきゃ!
コメントへの返答
2010年10月28日 13:21
お疲れ様です!!
牡蠣の美味しい季節じゃないですか!
裏山です~(違)

今回は少なめですね~。
間違いなく走りたい放題ですが、路面は多分早めに荒れてくるのでその点だけお気を付け下さい~!

宿の件も了解いたしました。
野沢は相当寒いらしいです。
真冬装備でお越しくださいませ~。
お待ちしております!
2010年10月28日 6:42
宿泊の話、失念してました(汗)
先ほどメールしたので、確認お願いします。

・・・女神湖とか赤城のツチノコの話でちょっと混乱気味ですw

 後、防寒装備に関して・・・真冬と思って大丈夫かもw
この時間に外に出ようとすると南信州でも冬用のジャンバー着込んで居ますから。
コメントへの返答
2010年10月28日 13:23
承りました~!

まさかまさかの雪ってことは、さすがにないですかね?
今年の冬も冷え込みそうで、RFANとしてはうれしい限りなのですが、まさかこんなに早く寒波が来るとは思っておりませんでした。
おまけに台風なんて…

せめて遭難しない程度の天気希望です!
2010年10月28日 6:59
この時期はカボチャのデザートを見ると買わずにはいられないカッシーです。
おはようございます。

エントラント10台で、30人ですか~
凄いですね~
私も見学でお邪魔しようかと思っています。
午後一でFBMへ向かいますが、野沢経由で距離稼いで、とあるパーツの奈良市をしようかと・・・

後は暴漢対策をしないとですね!

っん、なんか違う。w
コメントへの返答
2010年10月28日 13:27
カボチャの季節ですもんね~。
ハロウィンラリーをやる前まではこんなにカボチャの値段を気にすることはなかったです(笑)

見学の方が増えていただけるのは本当にありがたいことです。
ただ、そろそろカミさんのケータリング能力の限界に近づいているとも…
(なら、手伝え!って怒られそうです…)

午後一でFBMということは、ランチはどうされます?
RFANケータリングにされますかね?

野沢、寒いらしいですよ~、相当…
私は真冬装備です!
2010年10月28日 7:38
おいしそー b

じゅるる....
でも行けません... 残念!
コメントへの返答
2010年10月28日 13:28
我が妻ながら、結構ウマイです!!

次回は是非~!
2010年10月28日 14:02
まさか昼食無しで出発するはずもなく。むしろそれ目当てで行くって言っても過言ではありませんのでケータリングお願いします。

体にも女神湖前の馴らしで冬を体験出来ればと思います。w
コメントへの返答
2010年10月29日 13:13
了解いたしました~!!
では、たっぷり目(?)にご用意させていただきます~!

本格的な冬体験になりそうですので、女神湖の予行演習にはぴったりかもですね~。
私なんて、もう走れそうな気がしてるぐらいですから…
2010年10月28日 15:47
見学がそんなに…走る側も私を見ていないとはいえ緊張しますねぇ
それだけだと確かに準備が大変、頑張って下さい!!

ただわたしは、実はそっくりさんの、ア○イさんがくるのではとまだ疑ってます。
ピ・ロナンデス・T・ア○イさんだとか(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 13:15
いえいえ、皆さん結構ドライバーさんの走りをつぶさに観察してらっしゃいますからね~。
おつりをもらったりアンダーを出そうもんなら…

あー!!
体形レプとかずっとおっしゃってたのはその前フリだったんでしょうか!!
気がつかなかった~。
2010年10月28日 18:11
嗚呼、いけないのが物凄く…(>_<)
奥様の爪の垢煎じて、うちの愚妻に…

因みに昨日一昨日、福島~山形(社員旅行という名目の罰ゲーム)はめっちゃ寒かったっす!&山は雪降ってました!(ーー;)

野沢もめっちゃ寒そうなので、遭難にはご注意を!(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 13:20
今回に限って、って感じですよね~。
また新井さんにお越しいただけるように頑張ります!

野沢も寒そうですし、先行情報では、志賀高原は一昨日ぐらいは全山まっしろだたそうです!
大寒波、大歓迎!!!

女神湖トレーニングしてきます!
2010年10月28日 21:07
ピロネン、ピロナンデス、ピ・ロンジュン、ピロッティ、ピロシェンコのマネージメントを一手に引き受けている?sdg324です。

母親がG馬県O田市(社会人野球が強いが、今年は都市対抗にいけなかったところ)出身ですので、本来であれば世界の○ライさんの上州弁同時通訳を買って出なければならないところなのですが残念です!!

皆様、ケガをしたり遭難したり失踪しない程度にブログネタを作り、がんがんアップして下さい!!
コメントへの返答
2010年10月29日 13:23
ラリー界最大のエージェントsdg324さん、こんにちは。
あ、一人マフラー芸人が混ざってましたね。

sdgさんは根っからのツチノコ野郎、もとい、ラリー野郎だったんですね~。
今回お越しいただけないのが本当に残念です。

sdgさんの無念を晴らすべく、良いご報告ができるように頑張ります~。
2010年10月28日 22:08
こんばんは~

山の中は寒いです(笑)
野沢はもっと寒いのでしょうね~

今年のかぼちゃ尽くしもとってもおいしそう。
お店の人は絶対にかぼちゃ好きと思っているのでしょうね。

台風、大きくそれませんかねぇ。
もしくは、今の状態で少々停滞していただくとか・・・。

照る照る坊主作りますか。

コメントへの返答
2010年10月29日 13:25
こんにちは!!

野沢、相当らしいですよ?
その分温泉が前回の数倍身にしみると思いますが(笑)
すでに、走るのが楽しみなのか温泉が楽しみなのか飲むのが楽しみなのかわからなくなりつつあるグル万です。
ま、全部楽しいってことで!!!

皆さんの日ごろの行いと神通力に期待しましょう!

しかし、RFAN初の雨。
ひょっとして雨男は??
2010年10月28日 23:45
フフフ(^m^)
エントリー9-10人、料理人30人♪
沢山食べられそうですね?!

あれれぇ~何か間違ってます?
コメントへの返答
2010年10月29日 13:27
いえ、大体あってます~!

というか、各コーナーにカメラマンが張り付いているという噂も!

ミスれないですねぇ(笑)
2010年10月28日 23:57
土曜休みの夢は今日の雨と共に流れていきました・・・うっぅ
かぼちゃ尽くし食べたかったなぁ。

女神湖楽しみにしてます〜。
コメントへの返答
2010年10月29日 13:28
あれまー!!!
非常に残念です~。

女神湖、企画頑張ります!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation