• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

グレちゃうぞ?

グレちゃうぞ? イタリア人の作った複雑なAT機構って世界で一番不安な機械な気がするのですが。

AT自体に慣れないのに、こんなに手順が複雑だと私のヨワい頭では混乱する~。

まずは、カミさんには左足ブレーキを教えないと。

というか、ナンバーとらなきゃ。
ブログ一覧 | Panda | 日記
Posted at 2010/11/17 13:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

こんばんわ
パッパ―さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年11月17日 13:44
左足ブレーキかぁ・・・じゃ、こんな車で練習
http://www.f-1park.com/righttoprentalkarttte.htm
これもオートマですよ(ダマレ

しかし、タグ見て吹きました・・・変な所で負けず嫌いだからwww
コメントへの返答
2010年11月18日 12:34
カートでは普通に左足ブレーキ使えるのに、不思議ですよね~。

パンダでATでマニュアル変速する人なんでいるんでしょうかねぇ?
すぐ壊れそうです~(怯)
2010年11月17日 16:20
世界で一番不安て・・・。
それを言ったら恐怖の油圧バルブ駆動システム○ルチエアのほうが(以下自粛)

まあ、ハイテク抜きのイタ車であれば安心か、という問題もありますが(爆)

左足ブレーキは、当然左足で踏ん張れなくなりますので、シートのホールドが良くないと厳しいです。
ですから、あくまでも「足グルマの安全性を向上する」ために、運転席は交換、そうすると左右の重量バランスが変わって危険なので助手席も交換。
イタ車ですからスパルコかモモがよいでしょう。
さらなる安全性をお求めであれば溶接ホモロゲタイプロールケージ&フル補強でしょうな。

コメントへの返答
2010年11月18日 12:55
フィアットグループはこんなおそろしいシステムを開発していたのですね!!

http://autoprove.net/?p=1847 のサイトで勉強しましたが、スロットルバタフライレス=ポンピングロスを生じない、とはならない気がします。

だいたい油圧の方が本質的にフェイルセーフだなんて誰が言ったんですかね~?

とまあ、フィアットオーナーらしからぬ発言になりましたが、やっぱりデザインはイタリア人に敵いません。

左足ブレーキ、駐車時&坂道発進時だけでも使えるようになってほしいのです~。
ATの魅力=クリープ現象だと思っているのですが、自動MTはそれすらもないなんて!!

モモのステアリングにスパルコのバケットで快適なパンダライフを送りたいものです!
2010年11月17日 16:50
グレ、、、もうそろそろ旬ですね。

脂が乗って来て。。。。
コメントへの返答
2010年11月18日 12:58
うまそう~!

想像したらヨダレが…
2010年11月17日 18:47
Pandaとやさぐれパンダを合わせるとは!
コメントへの返答
2010年11月18日 12:59
ウチの子は、真正のヤサグレだと思います…
2010年11月17日 20:51
パンダのATってそんなに、ヤヤコしいですね。。。
代車で借りたのはMTっだったので知りませんでした。
コメントへの返答
2010年11月18日 13:00
無駄にややこしいんですよね~。
複雑なこと出来ない民族なのですから(偏見?)、素直に日本製ATでも載せといてくれれば…

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation