• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

RFANの狭間に咲く花たち ~2011年 私的モタスポ展望~

RFANの狭間に咲く花たち ~2011年 私的モタスポ展望~
←カッシーさん、コレで良いですか?
 それともGr.B時代のDiacに行きますか?

ということで、ロシアンな週末まであと3週間ちょっとに迫ってまいりました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて。

2011年のモータースポーツカレンダーが続々と発表になっております。
で、個人的な観戦計画を組み立ててみました。

3/13     全日本トライアル選手権(茨城)
4/9・10   スーパー耐久(栃木)
4/17     全日本トライアル選手権(兵庫)
5/6~8   IRC ツール・ド・コルス(コルシカ島) ←ムリムリ
5/14・15  全日本ダートトライアル(栃木)
6/4・5    世界トライアル選手権(栃木)
6/10~12 JRC 東京ラリー(福島)
7/8~10  JRC ハイランドマスターズ(岐阜)
8/20・21  全日本ダートトライアル(福井)
8/27・28  スーパー耐久(岡山)
9/4     全日本トライアル選手権(鳥取)
9/10・11  全日本ダートトライアル(京都)
9/17・18  トライアル・デ・ナシオン(イタリア) ←ムリムリ
9/30~2  JRC ラリー北海道(北海道)
10/16    全日本トライアル選手権(愛知)
10/21~23 JRC 新城ラリー(愛知)/WTCC(鈴鹿) ←キビシー
10/30    全日本トライアル選手権(宮城)

今年は、去年の反省を生かして全日本トライアルを厚めに。
(私ができる唯一のカミさん孝行です。)

もちろんもてぎの世界選手権は絶対外せません!!

あと、全日本ラリー選手権ではハイランドマスターズを観たい!!
もちろん、新城ラリーと東京ラリーは外せませんし、年に一度は北海道に渡らないと体調が悪い。
ので、「楽屋」さんの味噌ラーメンに釣られてラリー北海道もほぼ必須でしょう。

で、全日本ダートラは丸和オートランド那須さんは確実。

そのほか、「オートパーク今庄」さんも今年全日本開催という事でいくっきゃない!
「今庄」さんは、このご時勢に新しくオープンした男気溢れるダートラ場です。
フラットダートで、まさにサンデーグラベラー夢のコースといえるのではないでしょうか?

今年、Audi R8のGT3仕様も出場するらしいスーパー耐久も、秘かに目が離せません。
どうせなら一度も行ったことのない岡山に行ってみたい気もしますが。

あとはスパイスにツール・ド・コルスとデ・ナシオンを振りかけてみましたが、これはムリかな。
WTCCの鈴鹿も新城ラリーにバッティングしてて、ここは新城ラリーでしょうかね?
(金曜日のフリーだけ観るって手もあるかな?)

ということで、RFANのイベントスケジュールも近日発表?

(その前に新年会?)
ブログ一覧 | モータースポーツ一般 | 日記
Posted at 2011/01/20 00:14:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

お願い
どんみみさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

駅カードツーリズム
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年1月20日 0:33
遊んでいない分、観察しにいかねばならないのですが、それすらできていないので干上がってます…。

あそばにゃいかん!
と、スケジュールを拝見して感じております(^^;)
コメントへの返答
2011年1月20日 0:53
カッパに水、ま○しクンに覚○剤と一緒で、我々にはモータースポーツが必要です!

新城とか、ご一緒出来たらいいですね~。
観光がてら!!
2011年1月20日 0:59
http://www.rallye-webcars.com/images/365_2009092027.jpg
こんな感じのフォグが欲しいカッシーです。こんばんは!
昔ファミリアGTRに乗っていた身としては、やはりあの大型フォグが忘れられなくって・・・

思えばあと3週間なのですね。
ちなみにこんなのが http://img141.imageshack.us/img141/5484/fullkitdiacsf1.jpg
ってこのままイケルやん。w
コメントへの返答
2011年1月20日 1:14
やっぱり、バンパーに大型フォグの組み合わせはシビれますよね~。
細い路地で右左折する時のドキドキ感も格別です。

梅コースであれば、そろそろ現車合わせで採寸しないと厳しいかもしれません。
って、本気なの私だけ??

とりあえず、近くのホムセンの在庫色を確認してきます~(笑)
2011年1月20日 1:41
入院から戻って来るのが日曜日
そのままスタッドレスに履き換え
そのままコーティングやさんでメンテとなっておりますです。

う~ん、私は一体何を用意してきたのだろうf^_^;

来年の冬のお楽しみにさせてください!
それまでミニカーやさんで熟考します
コメントへの返答
2011年1月20日 12:52
ホイホイ、了解です~。

では、現地貼りということで(違!)

しかしDiacカラーはさわやかですねぇ。
個人的には赤&青のPhillips Auto Radioカラーも好きなのですが、これだとオールペンコースですからねぇ。

あ、話は変わりますが、Webサイトの件、本気でご相談させていただくかもしれません~。
よろしくお願いいたします!
2011年1月20日 7:15
素晴らしいスケジュールです。

我が家もようやく下の娘が長距離移動に耐えられる(というか、長距離移動でぐずった娘にまわりの家族が耐えられる)ようになってきたので、まずは関東エリア制覇、具体的にはもてぎ、丸和など検討したいものです。


・・・一点だけ気になるのは、アフリカ方面が手薄ですな・・・。
コメントへの返答
2011年1月20日 12:57
相変わらずのシャープなご指摘ありがとうございます。

アフリカ方面の件ですが、某鹿浜方面のコマンダトーレが「今年はクラッシックサファリ出るぜ!」と英断を下していただければ、会社に三行半(長期有休申請ともいう)を叩きつけてでも馳せ参じるつもりなのですが。

代替案として、2年ぶりの「サファリックラリー」復活という予定もございます。

丸和、ぜひご一緒しましょう!!
2011年1月20日 8:01
おはようございます。

突然ですが、去年の新城ラリーでニアミスしました?
往路です。3台位で走ってました?
コメントへの返答
2011年1月20日 12:59
こんにちは!

まさに3台で走っておりました。
確かにお見かけした気が!
saettaさんだったのですね~。

今年も新城でお会いできるといいですね!
2011年1月20日 8:34
おはようございます。


惜しいな!
広島(タカタ)来るなら迎撃に出るのに(笑)




↑ソレを理由に観戦できるし(爆)
コメントへの返答
2011年1月20日 13:02
こんにちは!!

テクニックステージタカタ、是非一度行ってみたいのですが…
北村さんも「広島絶対面白いよ~」とおっしゃってましたし。
ラリホとかぶってるなんて…

真ん中あたりで今庄はいかがですか?
2011年1月20日 11:32
こんにちわ

色々とご活躍されているようですから、無理はされないように…健康第一で頑張って、お互いに生きましょうね
コメントへの返答
2011年1月20日 13:04
健康第一、身に染みます。

ここにRFANのイベントやローカルイベントが入ってきますので、よりハードに!

まさに、「風邪ひく間もない」ってヤツです。
(もしくは平日に直すかです♪)
2011年1月20日 18:30
北関東(南東北)方面にお越しの際には、宿泊所用意してお待ちしています!w

そのまま、事前反省会~同行コースでご一緒したいです!(爆)
コメントへの返答
2011年1月21日 0:12
ありがとうございます~!
私も秘密基地をなんとかせねば!

じゃ、丸和を重点的に攻略しましょうか♪
楽しみです~!
2011年1月20日 23:10
8月の福井なら若干、遊びに行けそうかも
コメントへの返答
2011年1月21日 0:13
今庄、すごく楽しそうなコースで今からワクワクしております!
2011年1月20日 23:50
こんばんは~

鈴鹿のWTCCですが、もしかすると・・・。

今年もどっぷりモータースポーツに浸れそうですね!
コメントへの返答
2011年1月21日 0:14
こんばんはー!

お!
鈴鹿、行かれるご予定ですね?!
一度は観てみたいですよね~。

日本でもコレだけ忙しいんですから、ヨーロッパに生まれてなくて良かったです!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation