• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

【業務連絡】 各走行枠ごとの集合場所について。

【業務連絡】 各走行枠ごとの集合場所について。 寝ている間に小人さん達がライトポッドの配線を繋いでおいてくれないかと真剣に願っているグル万です、こんばんは。

皆様からご要望いただいておりました集合場所などの情報ですが、タイスケも決まりましたので集合場所の確定情報をご連絡いたします。

遅くなりまして申し訳ございませんでした。

【A枠とD枠】
集合場所は太陽の丘公園になります。
A枠=12日 7:00集合、8:30走行開始
D枠=13日 7:00集合、8:00走行開始

ちなみに、伊那I.C.からは約42.1km、中津川I.C.からは約64.1km(Yahoo!調べ)だそうです。
両I.C.からのアクセスに使われる国道19号ですが、交通量は多いですが渋滞はなさそうです。
経験値的には伊那I.C.からはゆっくり橋っても1時間あれば到着できると思います。

ただ、A・D枠の方は早朝になりますので、路面凍結には十分ご注意下さい。
(イベント中に十分滑れますので♪)

【B枠】
より会場近くの鹿の瀬(カノセ)温泉での集合になります。
この会場より上には車では入れませんのでご了承下さい。
入り口が若干分かりにくいので県道20号線沿いに看板を設置しておきます。
(具体的には「ホテル木曽温泉」前左折になります。)
B枠=12日 11:30集合、13:30走行開始

【C枠】
黒澤館さんでの食事後の出発になりますので、ご見学の方も合わせまして玄関前集合でお願い致します(笑)
C枠=12日 19:00集合、19:30走行開始

E枠から参加!という方はいらっしゃいませんので、以上で大丈夫かと思いますが、何かご不明点ございましたらコメントでご指摘下さいませ。

国道19号からの会場までのアクセスには、途中にお宿「黒澤館」さんがあります。
ということで、途中までのご案内は黒澤館さんのアクセスページをご覧下さい。

また、国道19号線はオービスあり、ネズミ捕りありだそうです。
こちらも十分ご注意くださいませ。

伊那I.C.よりお越しの方は「権兵衛トンネル」というトンネルを使われると思いますが、川端康成状態も想定されます。
また、高架橋は吹き抜ける風で路面温度が下がるため凍結の恐れが高いです。

これらのダブルパンチに十分ご注意下さい。

では、会場でお待ちしております!!

ちなみに、より詳しい情報も入れましたラリーガイドも間もなく発送です。
よろしくお願い致します。
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2011/02/09 01:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

木曽路へのルート From [ とれび庵 ] 2011年2月9日 09:39
この記事は、【業務連絡】 各走行枠ごとの集合場所について。について書いています。 えっと、夜勤明けで頭回っていないけど・・・権兵衛峠に関して。  伊那IC→権兵衛経由で木曽路へ「早朝」に向かわれ ...
ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ラー活
もへ爺さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 1:58
ワクワクドキドキ(^^;

そして、準備お疲れ様でございます!!
コメントへの返答
2011年2月10日 22:40
わたしも準備が間に合うかドキドキドキドキ。

学習能力が無いな~(汗)
2011年2月9日 6:35
レッキお疲れ様です。
張り切って参加します。
私のクルマはまさに鼻血の色に染まっております。(上の人も)
コメントへの返答
2011年2月10日 22:40
ありがとうございます!

鼻血、出しすぎにはご注意を~!!

私は楽しすぎてアゴが外れそうでした!
2011年2月9日 8:43
情報、ありがとうございます!
前日夜移動&途中泊も検討してみます。
コメントへの返答
2011年2月10日 22:41
いろいろご面倒をお掛けいたしまして申し訳ございません~。
よろしくお願い致します!
2011年2月9日 20:32
迷わないように気をつけます!
コメントへの返答
2011年2月10日 22:41
迷ってもだいじょぶです!!
2011年2月9日 21:09
業務連絡のメール無いんですけど(笑)

今回ばかりはドタ参も不可能です
気をつけて行ってきて下さいな~(^^)

ではでは。
コメントへの返答
2011年2月10日 22:42
むーん、残念です~!!

また来年ですねー。
楽しんできます!

ありがとうございますー!
2011年2月9日 21:54
C枠の集合時は車はパルクフェルメに置いてる状態?
C枠走った後にパルクフェルメ→バスで旅館?
・・・きっとラリーガイドに書いてるんでしょうね~w
コメントへの返答
2011年2月10日 22:42
C枠の方も宿まで車もって行けます~。

ラリーガイドに書いたかな…
2011年2月9日 21:55
逝けないんですが、ラリーガイドだけは欲しいっス!
コメントへの返答
2011年2月10日 22:42
お送りしまっせ!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation