• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

スベルノスキー・ラリー、裏総括。 ~ジムニストへの道?~

スベルノスキー・ラリー、裏総括。 ~ジムニストへの道?~ スベルノスキー・ラリー2日目、全日本ダートラチャンピオンの北村さんが遊びに来てくださいました。

イベント2週間前ぐらいにお電話いただきまして「遊びに行くわ~、ジムニーで!」と。

ジムニー!!

何故に?

ともあれ、全日本チャンプの北村さんのイチオシお墨付きですので、きっと4G63とかにエンジン換装されちゃったりしてオーバーフェンダーブリバリで、なんかもうすんげぇジムニーなんだろうと思っていたわけです。

で、当日現れた北村さん&お友達のジムニーは…いたって普通。

というか、ちょっとヨレヨレ。

というか、世の中のジムニーをボ○イかボ○クナイかに二分すると、ボ○イの西前頭筆頭にはくるぐらいのボ○さです。

うん。

どうしよう。

エンジン音もポロロンポロロンと、きわめて牧歌的。
どう耳の穴をかっぽじっても4G63には聞こえません。

しかし、北村さんご本人はいたってゴキゲン!

えーい、ままよ!とアタックの最後尾に誘導させていただいて、いざスタ…!

「ガチャン!!」

???

えー、お友達の黒ジムが北村さんの白ジムに刺さってるんですけど。

で、窓をキコキコ降ろして北村さんが、「おまわりさん呼んでください、追突です。」

うーんと、状況がちょっと読めないのですが…ここはフランスかインドですか?
で、こっそり激しく動揺していると「ほな行ってくるわ!」と言い残し北村さん全開スタート。

と思ったら、お友達さんも全開スタート!!

えーっと…車間距離5cmなんですけど!!!


ということで、お馬鹿なヒゲ野郎がジムニーにドップリ嵌まっていく有様は後編に続くのです~。

(画像はさか_C2さんよりお借りいたしました~。 ありがとうございます!)
ブログ一覧 | ジムニスト | 日記
Posted at 2011/03/01 01:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 1:55
車間5cm・・・遊撃手ジェミニを思い出しちゃいました!
続編早く見たいぃ~
コメントへの返答
2011年3月2日 12:52
正確に言うと5cmから0cmだったのですが!

映画か特撮を見ているようでした!!
2011年3月1日 2:44
そんな事件があったのですね。((φ( ̄ー ̄ )あっ!同じようなカテゴリーのパジェロちびエボリューション君はかなり楽しんで雪遊びしてしまいました。(*゜Q゜*)
ご迷惑お掛けしてなければ良いのですが…
来年もぜひ実現させたいですね。(^O^)
コメントへの返答
2011年3月2日 12:53
なのですよ~。

ジムニーの強みは「樹脂の使用部位が非常に少ない」というところで、たいがいの損傷は「叩く」か「溶接」で直ってしまうことですね~。

来年は660cc耐久があるかもしれません♪
2011年3月1日 4:18
乗り物ってプリミティブで単純なものほど乗ってる人は「燃える」ようです。

恐らく北村さんにとってのジムニーが、岩瀬さんのオフロードバイクとか、山下選手のスノーモービルとか、私のスケート靴?みたいなものなのかと想像しますが実際は如何に??

そんなわけで、わざわざ大金出して、でかくて重くて動かないクルマを買う人の趣味がよくわかりません(爆)
コメントへの返答
2011年3月2日 12:58
>でかくて重くて動かないクルマ
S2000、318is、パンダ(号泣)

本当におっしゃる通りだと思います。
馬力だとかトルクだとか、プッシュロッド式サスペンションだとかカーボンセラミックコンポジットブレーキだとか、実はあまりクルマを操る楽しさとは関係ないですよね~。

楽しい仲間と軽いクルマと温泉と酒とウマい飯があれば、あとは何も要りません!!
(結構いろいろ必要ですねぇ。)
2011年3月1日 8:26
な、なんと・・・いいもの見ましたね!見たかった〜&追走したかった〜(一瞬で振り切られるでしょうけど)
コメントへの返答
2011年3月2日 13:00
めちゃくちゃ面白かったですよ~。
お友達さんが「ジムニーはマリオカートやね」っておっしゃっていましたが、本当にその通りでした!
2011年3月1日 9:30
ジムニー、面白いですよ〜〜
コメントへの返答
2011年3月2日 13:00
完全に欲しい欲しいモードです!
2011年3月1日 9:34
学生時代ずっと4×4マガジンを購読してた僕がやってきましたよ(笑)
ジムニーは最強!軽さは命!(^-^)b
同じ理由でラーダ二―バも欲しかったぁ(笑)
コメントへの返答
2011年3月2日 13:02
ラーダニーバ!!
某Gun-megaさんが匂いにつられてやってきそうな単語ですね!

守備範囲がお広くて素敵です!

軽さは絶対的な武器ですよね!!
2011年3月1日 13:33
日曜日は、千歳(イメル)でクロカン四駆系のスノートライアルでした。
ほぼジムニーワンメイクで。
2週間前はフレッシュマントライアルで、新井さんが参加者の車をつぎつぎに運転していきまして、パジェロも首かしげながら苦笑で乗ったんですが、ちゃんと流して走るあたり流石でしたよ。
コメントへの返答
2011年3月2日 18:16
やはり、ジムニーはクルマの枠を超えてますよね~。
なんでもアリというか、無茶苦茶というか。
でも、そんな原始的なところがとても魅力的です!!

新井さんや北村さんは、タイヤがついていればなんでも横向けられるんでしょうね~。
私もそんな男になりたいものです!
2011年3月1日 14:29
こんにちわ…

4G63エンジンを積んだジムニーですか…それはスゴすぎです…
コメントへの返答
2011年3月2日 13:03
こんにちは!

残念ながら660ccでしたが、それでも凄すぎでした!
2011年3月1日 22:15
ジムニー良いですよね~。
弟が180SXから次のクルマに乗り替える時、ジムニーにさせました。

もちろん自分が乗りたいがために・・・・

いまはUAZが欲しいです(笑
コメントへの返答
2011年3月2日 13:06
弟さんへのアドバイス、ご慧眼でしたね~!

BEATなどに通じる「常に全開」モードは結構病みつきになってしまいそうです。

UAZ、調べました。
で、すごく欲しくなってしまいました。
本気で困ります…(笑)

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation