• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

ヘレスの2人。

ヘレスの2人。 「震災復興応援ステッカー」、まだまだファーストロットの在庫がございます!!
ご注文、心よりお待ちしております~!

あ、今日初めて「宅ファイル便」なるものを使ってみました。
上手くいくといいのですが…


ところで今日、地上波でMotoGPのスペインGPを観てたんですが…

雨の中の2位争いでストーナーをパスしようとインに並んだロッシがフロントからスリップダウン。
巻き込まれたストーナーもろともグラベルにつかまってしまい、レースが終わってみれば、ロッシ=5位、ストーナー=リタイヤという結果に。

雨とはいえ、故意とじゃないとはいえ、ロッシのドゥカティ移籍2戦目だとはいえ、ストーナーにしてはやり切れなかったでしょう。

でも、レース後ヘルメットも脱がずにストーナーのところに謝りにいったロッシ。
チーム関係者共々、笑顔でその謝罪を受け入れたストーナー。

モータースポーツって、こうあるべきなんじゃないですかねぇ。

貴重な化石燃料使って、貴重な天然ゴム使って、それでもモータースポーツをやる意味って、やっぱり子供たちに「こういうオトナってカッコイイ!!」って思ってもらうってことも大事だと思うのです。

片や、シーズンを通して○○の隅をつつく○○合戦と、チーム内外での○○と○○だけが残るモータースポーツ。

批判じゃないです。
ただ、モータースポーツ以前に「スポーツ」ってこういうもんじゃないのかな、って思うだけです。

少なくとも、イタリアでの人気はMotoGP>○○って分かる気がする~♪

画像は、走ってはいけないところを通ってストーナー君をパスしてしまったロッシ君(笑)
グラベルって、魅力的だよね!!
ブログ一覧 | MotoGP | 日記
Posted at 2011/04/04 04:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年4月4日 7:04
ロッシ・・・やはし、天才はやる事が違う。
コメントへの返答
2011年4月4日 12:41
ロッシの走ったところが即ちベストラインである、って…違いますね、コレは(笑)
2011年4月4日 9:58
ステッカー、届きました。ありがとうございます!

あれは明らかにロッシのミスでしたね。
というか、あの状況なら謝りにいくのは人として当然のことですよね。
あ、それができない人がどっかにはいるんでした……。

どーでもいいことですが、やっぱそうなるのね。
ヤマハにいたロッシはドカティへ。
ヤマハにいたカイローリはKTMへ(世界モトクロスです)。
たぶん、こうなると今後日本メーカーへの移籍はないように思う……。
コメントへの返答
2011年4月4日 12:49
いえいえ~。
無事届いてよかったです。

ロッシはやっぱりちょっとドゥカティ移籍で焦ってる感もありますかね。

ロレンソ&ストーナーの台頭、ドゥカティの熟成不足(?)、自身の怪我、と、流石の天才もちょっと落着きがないように見えます。
(ロッシが峠を越えたとは絶対に思いたくない!)

ロッシ移籍のニュースを聞いた時には来るべき日が来たと思いました。
「チャレンジ」というより「余生」という印象を受けたのは私の気のせいだったでしょうか…

人間円熟してくると「サラリー」「性能」「+α」の「+α」の部分が大事になってくるのでしょうねぇ。
2011年4月4日 13:36
後にWGP500チャンプとなるグン・コマが鈴鹿4耐でやった「これ以上のインはない」ってやつですよね。
あくまでもあれはマンガだと思っていたのに・・・。

ノリックファンで有名であった日本びいき?ロッシのこと、バリ伝読んでいても不思議ではないです。

ドゥカ移籍・・やっぱりロレンソを避けたのですかねえ・・。
4輪の皇帝様のような末路は見たくないですが・・。

とりあえず、ロッシ様のガードレールキックターンを楽しみに待ちましょう。
コメントへの返答
2011年4月4日 22:24
同様に、バタネンとかもNZなどで、豪快にコースじゃないところを走っていた気がします。
RACとかの牧場コースなど、最後にはどこがコースか良く分からなくなってたり。

星野一義もR32の頃は豪快にインにはみ出してましたが、ちゃんとインリフトしてるあたりが大人の分別ですね!

ロッシ様は、噂では前々からドゥカティでキャリアを終えるのが希望だったようです。

イタリア人としては、イタリアンバイクで一花咲かせたかったのでしょうね~。

ガードレールキックターンならマン島TTを待たなければならないかもしれませんね!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation