• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

カカール猿人。

カカール猿人。 夜全く時間が無いので、朝っぱらから整備でした(苦笑)

健康的なんだか不健康的なんだか…

ということで、エンジン掛かりました!

スターター不調だなぁ。

明日もカカール猿人でお願いします!!
ブログ一覧 | Sierra Sapphire | 日記
Posted at 2011/06/24 06:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

2011年6月24日 6:42
酒気帯び運転→不倫→離婚(歌舞伎俳優・GD系インプレッサ)
別に→ハイパーさん→離婚(女優・初代ステラ)

・・・何故かスバルのCMに出ると、その後問題を起こすタレントが多いのは何故でしょうか。

岡村さんとグル万様のご無事を祈ります。
コメントへの返答
2011年6月24日 8:46
私は、とりあえず明日の朝の猿人様のご機嫌が麗しければ良いのですが…

初代ステラって、あの「天然キ○ガイ勘違い外観フルモディファイ済みだけど結構大したことないレベルじゃん的ドブス女」がCMだったので?

中村「指導」氏といい、なかなかアグレッシブな起用ですねぇ!

押尾を起用してしまった「ヤク用」ビューネのCMの奥深さにも感動しますが。
2011年6月24日 7:29
スターター不調って段々悪化しますよね。

たま~に掛からない→時々掛かる→うんともすんとも言わない。

取りあえずゴムハンマーを常備でしょうか。
週末がんばって下さい。
コメントへの返答
2011年6月24日 8:50
たまにかかったりするからまた始末に悪いのですよね~。
「まだイケるんじゃないか?」みたいな。

まるで、懐中電灯の電池の替え時がわからない私のようです(苦笑)
「まだ点いてるじゃないか!」みたいな。

週末はエンジンを切らない方向で頑張ります!
2011年6月24日 10:02
えーと、とりあえずモンキーレンチで弩衝く!が、最適かとwww
マグライトのでかいのなら、本来の懐中電灯の役目も兼ねてて更に良しデス!

明日は、野沢に向かう道筋の100㌔ほど手前までで嵌まっているかと思われます(^^ゞ
なもんで、今回はDNSでおながいすますm(__)m

御盛況お祈り申し上げます!楽しんできて下さいね(^O^)/


PS.みなみとうほぐ…、もとい北関東(しもつかれの国)での反省会…(をっと)イベントやりませう!

PS2.眼鏡弐号機は未だ修理未着手…(T_T)参号機はバッテリー死亡で猿人掛けるにはジャンプコード必要&登録抹消で動かせず…。
そろそろ左ハンドルマニュアル車の運転忘れそうです(核爆)
コメントへの返答
2011年6月24日 17:12
どうやら端子の接触みたいなんですよ。
ただ、いくら締めてもすぐ緩むらしくて…

中身は主治医さんにオーバーホールしていただいたので…
ただ、もうそろそろ寿命だね、とは言われているのですがね~。

道筋の手前100km?
新潟?
うーん、気になります!

のんびり走りまくってきます!
ありがとうございます~。

ドラパレでもまたやりたいと思ってます!
時期はちょっと未定ですが。
宿も決めてありますし(笑)

じゃ、エスクでグラベルで!!
2011年6月24日 12:12
こんにちは~

スターターさんが不調ですか・・・
私も実はスターターさんが(「も」ですかね・・・)不調で(^^ゞ
朝一にエンジンをかけるとき、キーを2,3秒ひねっていないとスターターがお仕事してくれません。

それでは、現地で~
コメントへの返答
2011年6月24日 17:18
こんにちは!!

スターター、治らないですね~。

パンダなんて、キーをひねって30秒ぐらいうんともすんとも言わない時もありますよ!
手がプルプルしてくるぐらいまでひねり続けてようやく「クキュキュキュ」ってスターターが回りだすという次第で…

トラブルではなく気まぐれらしいですが!

お気をつけてお越しくださいませ~!
2011年6月24日 12:41
某レディの話があったので、ガガールと読んでしまった私はおかしいでしょうか!?
#ついでにスターターのピニオンがガガッテルと想像しちゃいましたよ、ええ。

マグネットクラッチの固着とかですかね?
だとすると分解掃除だけで何とかなりそうな気もします。

とにかく今週末無事にいくよう祈ってます!

コメントへの返答
2011年6月24日 17:20
一度分解掃除していただいたので、あとは接点さえ何とかなれば…
下にもぐって作業するのが面倒なので、リフトで上げてもらう時に一緒に作業してしまおうかと思っております。

明日の朝、正念場を迎えます!!

あ、全然別件でご相談があるので、またメッセージ入れさせていただきます~。

宜しくお願いいたします!!
2011年6月24日 17:56
レガシィの時、何度も車を押したのを思い出します(汗)>スターター不良

家の近くでかからなくなって自宅まで一人で押したりなんてのはまだいいほうで、3桁国道の上り坂のど真ん中で突然エンスト(電気系不良)&スターター不良のコンボでクラクションの嵐に遭ったり…(汗)

早めの修理か1950年代の車のようにクランクシャフトを人力で回せるようクランク棒差し込み口の増設をオススメします(爆)
コメントへの返答
2011年6月27日 11:46
クランク棒、正直必要だと思います。
バッテリー上がりの時にも活用できますしね!

アルピーヌA110にもリヤエンドのボディに名残の穴があいてるんですよ!
うらやましかったな~。

クランクプーリーに紐巻きつけてベーゴマみたいに引っ張ったらエンジン掛からんかな、なんて真剣に考えたことがあります。

ってか、今でも考えてます。
2011年6月24日 19:15
ナルホド!
ボンネットを開ける時は、ランプポッドのカブラーを外す仕組みになっているのですね♪

ランプポッド装着を検討していたので、参考になりました(^o^)

コメントへの返答
2011年6月27日 11:49
本物のラリー車はたいていの場合、ボンネット裏の骨の中にハーネスを通してボンネットが開くようにしているようです。

雨の中での作業を想定していたりとか、ボンネットを開けるときにカプラー外すのがめんどくさいとか、いろいろな理由があるようですよ♪
2011年6月25日 0:05
>どうやら端子の接触みたいなんですよ…

半田付け!これ最強!!www


で、外すときはニッパーでプッチン!と…(爆)
コメントへの返答
2011年6月27日 11:50
すんげーどんどんハーネスが短くなっていくような気がするんですけど(笑)

いくらカシメてもすぐ緩むのが不思議です。

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation