• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

Tour de 八丈島。

Tour de 八丈島。 なんて、楽しそうですよねぇ♪

目を閉じれば、車体を真横に向けて進入してくるシャトリオのレガシィとかが見えてきませんか?

そうでもないですか?

八丈島の地図を見ていただくと、「鉢巻道路」なる道路が八丈富士の周りを一周していて、下の道路とつないだら、すごく面白いSSレイアウトができそうですよね~。

最近はどこに旅行に行っても、ラリーのレイアウトを考えてる気がします(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/10 14:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 15:07
私はグル万様と違ってナウいヤングなので、シャトリオのレガシィよりはリアッティのGC8ですね。

・・・ラリーカーとサービスカーあわせて100台の航送はどうしましょう!?
ウィキってみると、「伊豆諸島航路にはフェリーは一切存在しないため、車両の航送は貨物扱いでしか行えない」そうなのですが・・・。
コメントへの返答
2011年7月14日 9:29
シャトリオとかリアッティとかって、若いWRカー世代のファンの方は全く知らないのでしょうか?
トホホ。

確かに、車両の移動が大変そうですが、石原都知事の許可さえ下りればさんふらわあの一隻や二隻奪借りてきますとも!

あ、さんふらわあは大きすぎて港に着けられないですわ。
2011年7月10日 17:05
そういえば、洞輪沢(ぼらわざわ)漁港に無料の温泉がありましたね。漁師でひしめいてますが、八丈に行ったときは、島を一周する毎に必ず立ち寄ってました。
コメントへの返答
2011年7月14日 9:31
ひょっとしてあの水色の建物ですか??

すみません。
あれが公衆浴場だったって今初めて知りました…
次回は行ってみます!!
(少しの勇気が必要ですか?)
2011年7月11日 13:44
こんにちは~

イイ場所ですねぇ。
凄く行ってみたくなりました(^^ゞ

良ければそのまま移住・・・。
コメントへの返答
2011年7月14日 9:32
こんにちは!!

移住したくなっちゃいますが、それはそれで大変な暮らしが待っているような気もしますよね~。

なにより、グラベルのサーキットがない!!
そして、車が錆びる!!!
2011年7月25日 0:51
八丈島に行かれました?
私も船乗りの友人より東海汽船のチケットを頂き、行ったことがあります。

なんと、レンタカーでカプチーノ(もちMT)があったんですよ。

ダートの林道やターマックのキワドイ峠がてんこ盛り。
登龍峠とか最高。
腸~面白いですよねぇ。

八丈富士の鉢巻道路は高速コースでゆるいカーブでスピード乗りましたが、
ぐるぐる回ってたら、高速カーブ抜けていきなり牧場の牛が何頭か路上に!!

お腹の下くぐって回避しようかとも思いましたが、ホルスタイン牛は乳デカくて、カプチーノでも下潜れないですね。
対向車居ないし、仕方なく横に回避。

島に上陸して島から離れるまで、ひたすらクルマで走りまわってましたとさ。
コメントへの返答
2011年7月27日 2:21
初めての八丈島でした!!
楽しかったですよ~。
予想以上でした。

しかし、あの島にカプチのレンタカーはヤバいですね!
それだけが目的で行ってしまいそうです。
鉢巻道路なんて、ほとんどサーキットですよね~。
おまけに路面コンディションもコロコロ変わってえらく楽しいという…

一本裏道に入るといきなりダートだったり、もう最高にゴキゲンな島でした!

全島閉鎖してラリールート作ったらすごく面白いと思いますが、住んでいる方にとってはエラい迷惑ですわね。

そんな企画をふと現実のものにしてくれるのではないかという期待を込めて石原都知事に投票し続けておりました(笑)

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation