• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

不本意ながら…

不本意ながら… 今週末の伊那サーキットさんでの「ラリー・ヤーメラレマッカイナ」をもって、伊那サーキットさんでのRFANイベントは無期延期になりそうな雰囲気です。

もし「いつかは」と思っていただいている皆さまでご都合よろしい方はぜひお越しください。

もし「いつかは」と思っていただいている皆さまでご都合のよろしくない方には本当に申し訳ございません。

沢山コメントいただいている皆様、本当にありがとうございます。
今回ご参加頂けない皆様のご期待にお応えできなそうなのが非常に悔しいです。

己の力不足を痛切に実感しております。

申し訳ございません。

でも、イベント自体は明るく行きましょ~!!!
監督のビートも来ていただけそうですし、久々にS2000動かすかな!!!!
ブログ一覧 | MRC | 日記
Posted at 2012/06/13 21:14:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年6月13日 21:49
うーん、車が帰ってこない・・・
コメントへの返答
2012年6月13日 22:56
大丈夫ですよ~!
気が向いたらみんなでまた走りましょう!!
2012年6月13日 21:55
えっと、なんで最後なんですか? あ、前にアナウンスありましたっけ?
コメントへの返答
2012年6月13日 22:57
アナウンスは無いんですけど、需要と供給のバランスについていけなかったというか(苦笑)
市場原理、恐るべし、です!
2012年6月13日 22:03
いつかは、と思っていた一人です(苦笑)
もし都合がつきそうならお邪魔したいと思いますので、その時はよろしくお願いします♪
エントリーはしていないのでギャラリーですけど(笑)
コメントへの返答
2012年6月13日 22:58
大歓迎です!!
お待ちしております~!!
グラベルイベントなどではアフリカ料理が出たりする場合もありますので乞うご期待!!
なんちゃってwww
2012年6月13日 22:11
最後の単走を楽しみたいと思いますー。
コメントへの返答
2012年6月13日 22:59
盛りあがりましょうね!!
ホント、涙が出るほどうれしいですよ!
2012年6月13日 22:34
「RFANイベントは無期延期」と空目してしまいました(^^;
でも、週末は行きますヨ♪
コメントへの返答
2012年6月13日 23:00
お待ちしております~!!
喉元過ぎればなんとやら、ですので、いつかはまた返り咲きたいと思います!
宜しくお願いします~!!
2012年6月13日 22:42
事情はわかりませんが、今回楽しく参加させて頂きます。
よろしくお願いします('―')ゞ
コメントへの返答
2012年6月13日 23:01
こちらこそ、目一杯盛り上がりましょうね!
またいつか必ず伊那に帰ってきます!
今週末もお待ちしております~!!
2012年6月13日 23:13
モタードコースも4輪で走れたらミックスサフェースの練習で・・・なんて思ったりしますが・・・
単走なら成田なんて素敵なところもありますから、懲りずに~です!
西からは遠いのですがw
コメントへの返答
2012年6月14日 23:34
モタードコースにジャンプ台さえなければ!!
車ぶっ壊れちゃいますからねぇ。

成田も楽しいですよねぇ。
しばらく頭を冷やして考えます~。
2012年6月13日 23:33
本当にすみません。
仕事回避できなくなりまして。
コメントへの返答
2012年6月14日 23:36
いえいえ、どうかお気になさらず!!

問題は運営方法にあったんですよ~。
今はショップさんがいろいろ良いイベント開催してくれてますので、そちらの方が安定してるんだな~、と。
2012年6月14日 0:23
なんだってぇ~!!

ようやく、仕事の段取りと予算の確保が
できたのに(T_T)

って、今週末はやるんですよね?
コメントへの返答
2012年6月14日 23:37
なんだってぇ~!!

ええ、今週末は盛大に開催しますよ~!
ちなみに来週末も盛大に開催しますよ~(笑)

お待ちしております!
(で良いのでしょうかね?)
2012年6月14日 10:51
yameraremakkaina~のハズが・・・。

詳しい事情は存じませんが、個人でイベント運営されるグル万さんの情熱と覚悟にはいつも感謝してます。にゃんさんのコメントにもありますが、東は成田モーターランド、西はYZサーキットなどより運営しやすい環境もあると思いますので、ターマックイベントもグラベル、スノーともども続けていただければなぁと思います。

今回行けないのは残念ですが、またRFANターマックイベントでタイヤが焦げる匂いをかげる機会を待ってますね~。
コメントへの返答
2012年6月14日 23:41
ラリー自体は「ヤメラレマッカイナ」だったんですが、ターマックは立ち行かなくなりましたねぇ。
今までずっとターマック戦は家族に負担掛けてましたし、しょうがないですね~。

仕切り直しするにしてもやり方考えないとですねぇ。
最近はショップさんの走行会もクオリティ高いそうですから、我々ニッチを狙うイベント屋としては、バッティングするならショップさんに譲った方が良いんですよね~。
ショップさんの為にもなりますし(笑)

また帰ってこれるといいですね!!
2012年6月14日 12:38
AKIさんもいくんでよろしく
コメントへの返答
2012年6月14日 23:41
おぉ、ありがとうございます!!!
2012年6月14日 12:47
当日は晴れるかな?今日子さんで参戦するのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年6月14日 23:42
かなりの大雨になってしまいそうですねぇ。
涙雨ですかね(笑)

こちらこそ、よろしくお願いいたします~!
2012年6月14日 23:49
今週末は行きますよ!!
来週末は・・・・

先約があって挫折ですが・・
何だろう、良い条件の方が
確実に会社の予定で潰される(T_T)
コメントへの返答
2012年6月15日 0:42
おおお!
お待ちしております!!

グラベルも是非よろしくです~。

お、お仕事も頑張ってください!!
2012年6月15日 20:36
ごめんなさい!
明日は息子の用事があったのをすっかり忘れてました!

残念ながらお邪魔できなくなってしまいましたが、雨が酷くならないように、イベントが楽しく盛り上がるようにお祈りしていますね♪

次こそは!(笑)
コメントへの返答
2012年6月15日 23:23
いえいえ、またいつかご都合のよろしい時にでも遊びに来て下さい~!!
というか、ケタルさんのグラベルの雄姿を是非!!!

雨を覚悟でパンダで出撃します!
ここまできたら、豪雨でパワー差がなくなってほしいのですが、インドネシア製のタイヤがどこまでグリップしてくれるか(笑)

ありがとうございます!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation