• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

WRC大ピンチ!

今年からWRCへのワークス参戦を開始したスズキですが、残念ながら来期は活動を休止するという発表をしました! というニュースを聞いたその日にスバルまでも撤退とな?! 大変なことになった… 本格的にモータースポーツの存続には厳しい環境になってきましたね。 FIAも最近はコスト削減のためのレギュレー ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 23:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年12月10日 イイね!

RACラリーが終わってた。

RACラリーが終わってた。
やっぱり、ラリーGBよりRACラリーの方が耳ざわりが良いですねー。 ということで、すっかり忘れていたラリーGB、終わってたみたいです。 結果はローブが「初優勝(意外!)」をとげ、2位にはラトバラ、3位にはソルド。 以下、ソルベルグ弟、アンダーソン、デュバルと、ヒルボネンの不在以外はほぼ順当な結果 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/10 03:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年12月06日 イイね!

ラリーフェスタ、イッテキタ!

ラリーフェスタ、イッテキタ!
今日は、ラリーフェスタを観に、群馬サイクルスポーツセンターに行ってきました! 予想通り寒かったものの、概ね天気もよく、楽しく過ごさせていただきました! しかしながら、己のラリーに対する物の知らなさを痛感させられました。 身近にこんな楽しいイベントがたくさんあったなんて… 新城ラリーといい、ラリー ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 23:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月25日 イイね!

新城ラリー感想。

新城ラリー感想。
まず一言! 「これぞラリーだ!!!」 それも、日本らしい和風ラリー!! ダシとお味噌がしっかり効いてる、心温まるラリーでした! これだけのイベントを開催していただいた主催者の方、及び開催のご理解を頂いた地元住民の方に是非この場をお借りしてお礼をさせていただきたいと思います。 素晴らしいラリー ...
続きを読む
Posted at 2008/11/25 00:29:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月24日 イイね!

やっと到着!(現在AM2時!)

ふひー。 やっと新城から帰還しました!! メチャクチャ楽しい一日だったですけれど、帰りの渋滞が大誤算… 新城PM4時発 → 三ケ日 → 三ケ日ICで東名高速IN → 「浜松西-浜松 渋滞6km 70分」の表示! → 浜松西OUT → 下道で磐田へ → 磐田IN → 「御殿場-横浜町田 渋滞45 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 03:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月20日 イイね!

モンツァラリー感想。

モンツァラリー感想。
さて、モンツァラリーショウにを観てきたわけですが、つれづれなるままに感想を書いてみようと思います。 といってもどこから書こうか迷ってしまうぐらい盛り沢山だったのですが… まずは、MotoGPチャンピオン、バレンティーノ・ロッシ評から。 いやー、とてつもない才能を持った選手ですわ。 金曜日の午前 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 02:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月19日 イイね!

帰還!

帰還!
本日(すで昨日になってしまいましたが)帰ってきました! Monza Rally Show、面白かったです! 大きな文化の違いは感じたものの、日本のラリーもまだまだポテンシャルがあると感じた旅行でした。 観せ方による差はあれ、ラリーという文化を身近に感じてもらえるように配慮されたイベントだったと思 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/20 02:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月11日 イイね!

モンツァラリーへ!

モンツァラリーへ!
えーと、明日から突然イタリアはミラノに行ってきます! いわゆるひとつの新婚旅行なのです! で、たまたまミラノ近郊にモンツァという町がありまして。 で、「偶然」にもモンツァでは“Monza Rally Show”というイベントを今週末に開催しています。 なので、幸運に感謝してこのラリーを観戦してき ...
続きを読む
Posted at 2008/11/11 22:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月10日 イイね!

2010年に向けて!

2010年に向けて!
ラリージャパンの興奮もひと段落した今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? WRC+のラリージャパン総力特集号も発売されたようですし、札幌開催としての評価も出揃い始めているようですね。 総じて「初開催にしては良かった」という評価だったようですが、皆さんがブログでおっしゃっていたような課題も共通 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 23:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2008年11月07日 イイね!

ラリージャパンを終えて。 ~マナーについて~

ラリージャパンを終えて。 ~マナーについて~
先日のブログに対してある方よりコメントをいただきました。 そのなかで、その方は「日本人はもっと相手のことを考えていい」というご意見でした。 これにはグサッときました!! 私の考えた「相手」とは… 「観客」にとっては「他の観客」であり「競技者」であり「主催者」から「地元の人たち」まで含むのか ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 00:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation