• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

一時ドナドナ。

一時ドナドナ。
クラッチ交換+細々した整備をしていただき、車検を通します。 E36の処遇については丸和さんとご相談中~。 東京モーターショーに間に合うかしら?
続きを読む
Posted at 2011/11/20 21:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年08月01日 イイね!

最大積載量 2本まで。

最大積載量 2本まで。
うーむ、どうあがいても205/50R16が2本しか積めませんでした。 というか、2本入ったことの方が驚きなんですけど。 これが、S2000の正しいタイヤの積み方です(本当) ということで、リヤ2本を無事に8分山のMICHELINアイスガードに交換してきました。 丸和の準備、着々です。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:02:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月30日 イイね!

丸和への準備。

丸和への準備。
ヒヒヒ、ついにコイツが自宅前までやってきました♪ とはいえ、いろいろドラマチックだったのですが。 まず、実家に帰る際、シエラのバッテリーがあがってることを発見。 大分お疲れでしたからねぇ。 で、パンダから電気を貰ってエンジン始動。 ところが、移動中にいきなりエンスト。 もちろん再始動不可能 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 23:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月27日 イイね!

自賠責、加入完了。

で、明日はカミさんに仮ナンバーの申請に行ってもらう予定です。 今週末、やっとS2000を持ってこれます~♪
続きを読む
Posted at 2011/07/27 23:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年07月24日 イイね!

久しぶりにエンジン掛けてきました。

久しぶりにエンジン掛けてきました。
ということで、8/6の丸和はコレで行きます!! ナンバー切ってるので駐車場の中で動かしただけですが、「なんじゃこのダイレクト感は!」って唸るぐらい面白い~。 あらためて目からウロコの完成度でした。 なんだかんだ言って、結局S2000がベストマシンのようです、私の中では。 乗り味とか思い入れと ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 16:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年01月03日 イイね!

あらためまして謹賀新年 from TEAM Q8!

あらためまして謹賀新年 from TEAM Q8!
久し振りにS2000のエンジンを掛けましたが、やっぱりF20Cはゴキゲンです。 あまりにも長い間放置していたのでバッテリーは完全にお亡くなりになっていましたが、長いクランキングのあとやっと目覚めてくれました。 プラグを外して圧縮を抜こうと思ったのですが、全く緩まず断念。 プラグってあんな固かっ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 23:12:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年01月01日 イイね!

ホタテのF20C焼き。

ホタテのF20C焼き。
元旦は実家で、お歳暮のホタテを頂きました。 やっぱり炭火焼が良かろうということで、実家で「粗大ゴミ」扱いされていたF20Cのヘッドカバーをコンロにしてみましたが、これがすこぶるグッド。 4気筒でホタテ4枚でしたから、6枚焼きたいときにはRB26のヘッドカバーが必要のようです。 問題は、赤ヘッ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 20:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年05月01日 イイね!

やらなきゃよかった。

やらなきゃよかった。
ダートデビルラリーの0カーをどれにしようか悩んでおります。 タイヤが丸ボーズのS2000を仮ナンバーで動かすか。 エキマニが裂けている318is(放置プレイ@那須)を取りに行くか。 完全なターマック用セッティングのシエラで強引に走るか。 荷物積載量でいえば「シエラ>318is>S2000」。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 19:20:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年06月30日 イイね!

ナンバー、降ろしました。

ナンバー、降ろしました。
昨日、陸運局にS2000のナンバーを返納してきました。 といいながら、ボルト一本外すのに四苦八苦し、ナンバーは見るも無残な姿に… BMWに積んでいた工具を持って帰らなかったので、実家にある工具で勝負です。 このときまでは簡単に外れると思っていました… 午後から出社なので、早速作業開始です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 21:33:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年03月06日 イイね!

25.2m/secという至宝。

25.2m/secという至宝。
『ムルシエラゴLP670-4スーパーヴェローチェ』という長い名前のスーパーカーのピストン速度はレーシングカー並みの23.7m/秒とはいっても、S2000のF20Cの25.200m/秒と比べたらたいしたことないなあ、と思う今日この頃、ラリーファンの皆様はいかがお過ごしでしょうか? と、そんな書き出 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 02:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation