• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

挫折。

挫折。
アッパーアーム交換、夢半ばで挫折しました… ジャッキで後ろ上げて、ダンパーの下側のボルト外して、アッパーアームとナックルの締結ボルト外して、バネ抜いて、スタビリンク外して…ここまでは何とか漕ぎ着けたんですが。 アッパーアームの根元側のサブフレームとの締結ボルトが… カッチカチやぞ!!!! ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 18:36:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月29日 イイね!

アッパーアームの「ひらき」。

アッパーアームの「ひらき」。
今日、某オクでポチったブツが届きました。 まるで魚のような形のこの物体、背開きにしてみるとみごとなアッパーアームが二つ。 脂の乗ったプリプリの上物でした~!! 実はこのアーム、320セダン用なのです。 でも、クーペともワゴンとも共用だそうで。 この辺りの合理主義が有り難いですよね。 これでハ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 21:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 318is | 日記
2009年08月26日 イイね!

やります、1年間の総決算!!

やります、1年間の総決算!!
先日、瑞浪を走ってしまってグラベラー魂に火がつきました。 というか、火に油を注ぐ結果に。 ということで、2009年RFAN最終戦、開催します!!!  名称 : RFAN Halloween Rally (ハロウィンラリー)  場所 : モーターランド野沢(相変わらず)  日時 : 10月31日 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 22:46:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2009年08月25日 イイね!

瑞浪モーターランド、私的総括。

瑞浪モーターランド、私的総括。
リスクをとったら見事にそのツケを払わされたグル万です。 起きたら9時でした… さて、初体験だった瑞浪モーターランドですが、感想をまとめておきたいと思います。 <コースレイアウト> 高低差はかなりあるものの、全体的には高速区間の多いグラベルサーキットでした。 ただ、時計回りでは③が急な登り+荒れ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 22:04:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年08月24日 イイね!

只今帰還!

只今帰還!
今日(というか昨日)は、REUGEOT106さんにお誘いいただきまして、瑞浪モーターランドを味見してまいりました。 感想。 難易度高っ! 1周の中での土質の変化も大きくて高低差もかなりあるので、慣れるまでに結構試行錯誤の時間が必要でした~。 (写真は、一周目の「あれー、結構滑るのね~!的どこ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 05:23:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月19日 イイね!

アッパーアームのお勉強。

アッパーアームのお勉強。
ということで、調布のStudieさんにお邪魔してまいりました。 E36のアッパーアームの特性をお伺いしたかったので。 Studieさんは、BMW乗りでは知らなきゃモグリというほどの有名ショップさんですが、お店構えからして「お大尽」っぷりがムンムン。 入りづらかったですね~。 でも、お店の方は ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 01:51:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 318is | 日記
2009年08月18日 イイね!

漢のハの字切り!

漢のハの字切り!
古今東西、「漢」の乗り物といえばローレルSGXと相場が決まっています。 (↑何が?) そしてローレルSGXといえば「ハの字シャコタン」。 (↑なんで?) 物心ついたときに最初に覚えた漢字が「火気厳禁」(謎)、その次に書けるようになったのが「南無阿弥陀佛」という筋金入りのチバラギファンの私にとっ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 01:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 318is | 日記
2009年08月15日 イイね!

安良里の夏。

安良里の夏。
K4GPが終わった後、カミさんのご実家に遊びに行ってきました。 その場所は西伊豆は黄金崎の少し南、安良里村(現西伊豆町安良里)です。 この聞きなれない地名、安良里は「あらり」と読みます。 この村はもともとはバリバリの漁村でして、昔はカツオ・サンマなどの近海漁業船が安良里港だけで20隻以上も籍を ...
続きを読む
Posted at 2009/08/20 02:10:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月14日 イイね!

遅咲きの恋は狂い咲き。

遅咲きの恋は狂い咲き。
8月14日、私は恋をしました。 それも人様の持ち物に。 彼女と出会った場所は霊峰富士の麓、富士スピードウェイの14番パドックです。 夕闇迫る午後5時15分、彼女はすこぶる調子が良いにもかかわらず、パドックの中でエンジンを止めて佇んでいました。 実力はあるのに、去年よりもずっと速くなっているのに ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 04:40:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2009年08月12日 イイね!

不在のお知らせ。

さて、今日から夏休みです! 14日には夏のK4GPで富士で監督業に精を出しますので、今日から車のセッティングも含めて御殿場入りです~。 多分、ブログの更新などは出来ないだろうな~。 携帯が旧ザク並みのNokiaですので… では!!
続きを読む
Posted at 2009/08/12 08:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 18 19202122
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation