• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

ロシア風でケータリングといえば…

ロシア風でケータリングといえば…
やっぱりコレでしょう!! カミさん謹製の「ピロナンデス」、もとい、「ピロヤマ」…あれ? ピロボールじゃないしピロアッパーでもないし… ええ、すみません、「ピロシキ」です!! ロシアや東欧では揚げるのではなく焼くのが主流だそうで。 ケータリングにも焼くほうが楽なので、今回は本格派でいきます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 03:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年01月30日 イイね!

恒例のラリープラーク決定~!!

恒例のラリープラーク決定~!!
ということで、「Sbernosky Rally」プラーク、完成です! キリル文字があるフォントを探すのが超大変だった~。 無い文字は自分で加工して作りましたですよ。 すんげぇ時間かかった~! いかがでしょ?
続きを読む
Posted at 2011/01/30 20:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年01月30日 イイね!

基本的な事だと思うのですが…

基本的な事だと思うのですが…
ついに補助灯点灯作戦開始!と思いきや、基本的な事が分からなかったのです… APラリーのレンズキットですが、矢印のところに電源を繋げば光ってくれるのでしょうか? S2000はHIDだったので分からないんですよね~。 どなたかアドバイスぷりーず! あ、スベルノスキー・ラリー、掲示板にも上げまし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 16:26:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月29日 イイね!

【超超長文注意】 知られざる共産圏ラリースト譚。

【超超長文注意】 知られざる共産圏ラリースト譚。
世界最古のモータースポーツイベントのモンテカルロラリーが100周年を記念したのはつい先日のことですが、実際は、戦前のモータースポーツ事情などは、なかなか実感をもって知るところは少ないようです。 それが、旧共産圏のことならなおさらでしょう。 さて、今回はそんなソビエトの自動車メーカーのお話。 1 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 01:58:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年01月28日 イイね!

プッシュロッド式サスペンション。

プッシュロッド式サスペンション。
ムルシエラゴの後継車にプッシュロッド式サスペンションが採用されるそうです。 そりゃ、エンジンベイから覗くダンパーはメチャクチャカッコイイし、レヴェントンが大のお気に入り(ニコちゃん大王のオバケみたいな某F社の車とは大違い)の小生としても、かなり気になる存在なのです。 で、更に気になる記事を発見。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/28 02:42:29 | コメント(9) | トラックバック(1) | テクノロジー | 日記
2011年01月27日 イイね!

ご宿泊料金情報追加!

ご宿泊料金情報追加!
いくらなんでも韓国戦に「旭日日章旗」は非常識、無学の謗りを受けても仕方ないと思わざるを得ないグル万です、こんばんは。 というか韓国メディアから批判が出ているということにビックリしました~。 なんか、すごく大人の国に見えるセヨ。 さて、「圧雪林道ウホウホ走行会 in木曽福島(仮)」の宿泊場所につ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 02:02:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年01月25日 イイね!

勉強は若いうちにしておくべきだ。

勉強は若いうちにしておくべきだ。
京都出張から帰って来たグル万です、こんばんは。 ロシア風のイベントにしたくて買った本二冊。 行きと帰りの新幹線で読んでおりましたが、さ~っぱり頭に入りません。 若いうちにもっと勉強しておけば良かったと、「ザ・後悔」。
続きを読む
Posted at 2011/01/25 03:16:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

今日のやさぐれ君。

今日のやさぐれ君。
私の甲斐甲斐しい世話っぷりに感極まったのか、右目に涙をためるやさぐれ君。 そうかそうか~、分かってくれたか~。 … …… って、なんじゃーこりゃー!!!! 結論。 HIDに換装してる車は気をつけたほうが良い。
続きを読む
Posted at 2011/01/23 23:01:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | Panda | 日記
2011年01月23日 イイね!

横山自動車ツナギ。

横山自動車ツナギ。
ずっと欲しかったのです、コレ。 世界で一番ソウルフルでロドリゲスな町、横浜本牧。 その片隅で主に米国製自動車を修理販売するという幻の店、横山自動車。 CKBTMNK(クレイジーケンバンド友の会、と読む)NKWKKNSSCMSMG、KNTDKMST(入会をきっかけに早速注文したものが昨日届きま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 12:21:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2011年01月22日 イイね!

モンテカルロ、終了~。

モンテカルロ、終了~。
IRC開幕戦 ラリー・モンテカルロが終了しましたね~。 2日目終了時点で2位につけていたデルクールは最終的には5位でフィニッシュしました。 2日目のコースコンディションがすさまじく、ギャンブルに成功したブフィエーとデルクールは大量リードを築いたそうですが、最終日に後続の追いつかれてしまいました ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 15:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3456 78
9 1011 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation