• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

【ダートデビルラリー】 ちょっとだけ初心に戻ってみる?

【ダートデビルラリー】 ちょっとだけ初心に戻ってみる?新井さんも奴田原さんも出場するIRCのラリー・アゾレスを観にいくとしたらいくらぐらいかかるんだべ?なんて軽々しく調べたら、出てきた見積もりにビックリしたグル万です、こんばんは。

ヨーロッパの島は高いなぁ!!

さて、今月末のダートデビルラリーですが、今までののんびりポレポレ走行会に「+α」の何かをチョイ足ししてワンランク上の味わいを目指してみるとしたらなんだろう、なんて考えてました。

で、今回はいつものコースに加えて、広い場所でパイロン立てて基本練習なんていかがでしょうか?

グラベルなら画像のような動きだって気軽に出来ちゃうかもしれませんしね♪
(リム落ち注意~。)

「初めてのグラベルなのでノーマルラジアルで走ってみます!」なんて素晴らしい志の方が少しでもいらっしゃれば、ラリータイヤクラスとコースを分けてもいいですし。

実際には二つのクラスが同時走行になってしまうと危険かと思いますが、コースを分けてそれぞれがクロスしないようにしてあれば、お互いにのびのび走っていただけるかな~、なんて思ったり。

今回は、群サイのクラシックカーフェスタや資格試験(笑)や中国語検定(笑)などのイベントとバッティングしている事もあり、若干エントリー台数が少なくなる事が予想されます。

なので、その分イロイロな事が試せるようにしたいですね~!

しかし、久しぶりのグラベル、どれで走ろう…


PS:今までラジアルタイヤという単語をラリータイヤの対語として使ってましたが、本当はバイアスタイヤとの対語ですよね…
Posted at 2011/06/07 00:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年06月05日 イイね!

【ダートデビルラリー】 エントリー受付開始!

【ダートデビルラリー】 エントリー受付開始!今日は久しぶりに凶悪な直4サウンドを耳にして、一層S2000の復活が待ち遠しくなってしまったグル万です、こんばんは。

さてさて。

日本全国4000万人のグラベルファンの皆様、大変お待たせいたしました!!!

RFAN名物、グラベルスチャラカ走行会「ダートデビルラリー」、エントリー受付開始です!!

【日時】
  2011年6月25日(土曜日)

【開催場所】
  モーターランド野沢(長野県)

【エントリーフィー】
  ラリータイヤ:12,000円 (昼食込み)
  ラジアル or スタッドレス:10,000円 (昼食込み)
  ご見学などの方の昼食代:2,000円
 ※今回も現地でのエントリー費の徴収と致しますので、宜しくお願いします!

【募集台数】
  最大15台

【締め切り】
  なし(笑)

【タイムスケジュール】
  06:30~08:30 受付
  08:30~08:45 ドライバーズミーティング
  09:00~11:00 フリー走行
  11:15~11:35 SS1
  11:40~12:00 SS2
  12:00~13:00 昼食
  13:00~15:00 フリー走行
  15:15~15:35 SS3
  15:40~16:00 SS4
  16:00~17:00 フリー走行
  17:00~17:30 表彰式

【昼食】
  帰って来たメキシカン!!
  去年同様タコスにチリビーンズ、他2品ぐらいな感じだと思います!
  ご見学の方で昼食を召し上がる方は、準備がありますので事前にご連絡をお願いします~。

【参加条件】
  大人の分別を備えた路面コンディションにグチグチ文句を言わない方(笑)

【宿泊】
  もちろんアリ!
  これがなくっちゃ始まらない~!
  いつものラネージュMMさんです♪
  私が取りまとめて予約しますので、ご宿泊希望の方はご連絡下さい~!

要するにいつも通りってことなのですが、今回はスタッドレス・ラジアルで走行される方には赤字覚悟の割引サービスを行っております!

今回はシーズン初めなのでコンディションも良いのではないかな~、と。
グラベルを試してみたいという方には絶好のコンディションだと思いますよ♪

ではでは、皆様のエントリーをお待ちしております~!!
Posted at 2011/06/05 23:43:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | RFAN | 日記
2011年06月04日 イイね!

無理は俺たちの前にあって、道理は後ろからついてくるのさ。

無理は俺たちの前にあって、道理は後ろからついてくるのさ。先月末にプレイドライブが家に届きました。
その7ページ目には全ダ丸和ラウンドでのトラブルについての記事が掲載されておりました。

すごく長ったらしい文章を書いていたのですが、またしてもネガティブになってしまっていたので、潔く全文を削除してみました。
いつまでもウダウダ考えててもしょうがない!!!

ということで内容はここでは書きませんが、継続してダートトライアルについての現状と課題を深掘りしていただけるという事ですので、今後にも期待します。

ラリーやダートラのような泥系草の根モータースポーツの前途には無理難題が山積みですが、トドロキ・ゲンの言うとおり、それを切り開く勇気を持つ事が大切なのでしょうね~。

何事も前向きに勇気を持ってポレポレ歩いていきまっしょい!!
Posted at 2011/06/04 01:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ一般 | 日記
2011年06月01日 イイね!

アルピーヌ祭りへの誘(いざな)い~♪

アルピーヌ祭りへの誘(いざな)い~♪さすがシャア専用、落札価格が通常の3倍になるとはジークジオン。

さて、お友達のカルディナ乗り、いやアルピーヌA110乗りのあくろぽりすさんが来る6/11にナリタモーターランドで走行会を開催されます。

過去2年間オジャマさせていただいている私ですが、単走で安心、飽きるほど走れる、他の参加者のクルマがまた目に愉し、などなど特典盛りだくさんの超お得な走行会ですよ~。

歴代アルピーヌ以外にもランチアβモンテカルロ、シムカラリー3なんてマシンも見れちゃうかも?!

BHCメンバー以外であれば参加費が安いという太っ腹企画でもあります。
只今キャンペーン中だという事ですので、右足がうずいているそこの御仁、お一ついかがです??

こちらで内容をご確認いただいて、ご参加表明される方はこちらへコメントにてご参加の表明をよろしくお願い致します~!

遠方からお越しの方は、翌日のフレフレ幕張へとハシゴしていただくという作戦もあるでしょうか?

かくいう私は…「がんばろう福島 MSCCラリー 2011」が~。
おまけにギャラステが土曜日しか設定されないという…
成田→宿泊→福島、という黄金ルートは断念です。

悩むなぁ。
Posted at 2011/06/01 00:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年05月27日 イイね!

最近肩コリがひどいのでマッサージ器を買いました。

最近肩コリがひどいのでマッサージ器を買いました。カミさんから家に届いた荷物の写真が送られてきました。

ちょっと変わった形状ですが、この揉みほぐしローラーが効くらしいです♪

誰ですか、邪な想像をしているのは?!
Posted at 2011/05/27 15:30:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation