• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

1/24の本物。

1/24の本物。ついに、グル万シエラが1/24スケールモデルとして発売されま…はわっ!…ボクッ!ガスッ!!

……

先週の日曜日、横浜は大さん橋ホールに出かけてきた理由は、「ホビーフォーラム2010」というイベントの『観戦』が目的でした。

観戦というのは、ふとしたきっかけからメールのやり取りをさせていただくようになった「We are Rally car modelers Community(略してWRC)」さんがラリーカーのスケールモデルの展示をされていたからです。

この「WRC」さんは毎年一つのテーマに基づいて全国のモデラーさんがラリーマシンを製作して年に一回のこのホビーフォーラムに持ち寄るそうなのですが、今年のテーマは「モンテカルロ」!
私のシエラもモンテ仕様!

ということで、コレは行かねばなるまいと!!

会場はマニアの方々の熱気で半袖一枚で過ごせるほどにヒートアップ。
戦車から建機まで気を抜くとふらふらと釘付けになってしまいそうな模型群をすり抜けて、たどり着いたさきにあったのがこのシエラ~♪

細部まで細かく表現されていて、すばらしい出来栄えです~。

作者の方ともお話させていただいたのですが、ラリーファンもかくやと言うほどの知識量。
それでいて「オタクっぽさ」は微塵もなく、とてもジェントルな方でした~。

作者の方や「WRC」さんの代表の方ともお話していて思い知らされた事。
それは、この1/24に込められた思いは決して「本物の1/24」ではないということでした。

PDを始めとしてありとあらゆる参考文献を元に再現されたこの「1/24の本物」の世界。

ラリーファンだって逆に見習うべきものや学ぶべきものは沢山あると思いました。

ラリーの楽しみ方は千差万別。

自ら走ったり運営を手伝ったり、観戦に行ったりレプリカにしたり。
そのなかで、こうやって1/24スケールに思いを込めてラリーを応援してらっしゃる方々の思いに改めて感動しました。

来年の夏ぐらいに、ユルくて大きなイベントを企画してみたいなー、と漠然と思っている今日この頃。
実現できたら、ぜひこういうファンの方ともクロスオーバーで楽しめるイベントにしてみたいです!

しかし、デルクールのシエラ、よく出来てたな~!!!
Posted at 2010/11/23 01:12:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2010年11月22日 イイね!

街で見かけたこんなクルマ。

街で見かけたこんなクルマ。昨日のダメージが回復せずFFMに行けなかったグル万です、こんばんは。

ということで、HPが50%まで回復した午後、大桟橋ホールまで出かけてきました。

その途中で見かけたのがこんなクルマ。

上は1971~74年頃の「Plymouth Satellite Sebring」でしょう、多分。

だとしたら、かなりレアです~。

それにしても、これぐらいの年代のアメ車はヒップアップスタイルが似合います!
おまけに、私の大好きなテールレンズ in メッキバンパー!!

国産だとローレルSGX(通称ブタケツ)とか、たまりませんな~。
コチラは、いつかはハの字シャコタンにして乗ってみたい一台です。

しばし見とれてしまいました!!


そして、下の車は綱島近辺で発見したマシン。

どこかで見たことあるなぁ。
Posted at 2010/11/22 01:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホットロッド | 日記
2010年11月21日 イイね!

下見終了。

下見終了。忘年ラリー下見から今帰ったグル万です、こんばんは。

なんだかんだで、400kmぐらい走ったかな~。
親父様のアコードツアラーを拝借(多分一番オドが正確)して13時に藤沢を出発して、ほぼ寄り道ゼロで今帰宅ですので、トータルで13時間?!

ルートを考えながらオドメーター見ながらクイズネタを探しながら走るのって、想像以上に大変なんですね~。
ラリーあんぱんを主催されていたらくたろうさん、改めて尊敬してしまいます!

でも、おかげさまでルートは楽しいものになりそうです~!!

あとは宿ですね~。
希望している辺りの宿候補は土曜日の夜はかなり埋まっているようでした。
結構泊まりでの忘年会って多いのですねぇ。

来年はもっと早くから予約した方が良さそうでした。

あと、驚いたことが一つ。

箱根ターンパイクって夜は閉鎖されてるんですね。
知らんかった…

ちなみに、画像は件のイタリアンパンツです。
思ったより普通でした。

でも、「ITALY」の文字が泣かせます。
折角なので「ITALIA」って書いといてよ~。

履き心地は良かったですよ♪

この同じウェストゴムの色のくせにロゴが「FRANCE」ってのもあったようで、そっちの方が笑えたかも。

じゃ、とりあえずコレ履いて寝ます!
イタリアンな夢が見れますように。

PS:Gunさん、らくさん。
   大黒は90%ムリだと思います。
   すんまそん。
Posted at 2010/11/21 03:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

帰宅恐怖症。

最近カミさんからのメールが面白いです。

今日は外出先からこんなメールが。

「今日買った物で一番高級なのは、イタリアって書いてある、超インチキくさいパンツです。」

パンダに乗る時履け、とのこと。

家に帰るのが怖い。
Posted at 2010/11/19 18:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

奥様からのメール公開。

今日、こんなメールを奥様から頂きました。

「 レプリカにはしねえ!!(ノ゜O゜)ノ 」と。
Posted at 2010/11/18 15:50:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation