• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

接着接着ぅ~!

接着接着ぅ~!しばらく前、アメリカ空軍は、納入されたF-22A Raptors戦闘機のうち30機で、機体の一部に「不適切な接着剤」を使われていることを発表しました。
自動車業界風に言うと「リコールです!!」ということになるのでしょう。
空飛ぶ戦闘機ですから、こういうトラブルは致命的ですよね。

で、私としては、接着剤といえばロータスエリーゼです。
エリーゼのアルミバスタブフレームは接着剤によって組み立てられており、その重量は70kg程度といわれております。
私はアンチケミカル派ですので、結合=溶接&ボルト留めが一番安心なのですが、今後新素材の採用・軽量化にあたって接着剤のような結合方法は増えていくのでしょう。
確かに、溶接は線での接合、ボルト留めはほぼ点での接合ですので、面接合の接着剤は用途と効能を選べば非常に有効な手段なのでしょうが。
心配なのは経年劣化と修理性ですかね。

ただ、どうしても心理的に「この車は接着剤で作られています!」っていわれると「むー、大丈夫かなぁ?」と思ってしまいます。
昔プラモデルを木工ボンドで組み立てて、お風呂で遊んでいたらバラバラになってしまったのがトラウマになってるんでしょうか…

私の巡洋艦は進水式後30分で風呂のもくずと消えました。
Posted at 2008/10/15 20:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | テクノロジー | 日記
2008年10月15日 イイね!

新撰組♪

新撰組♪今、「日本史サスペンス劇場」という番組を見ています。
最初は私の大好きな新撰組の特集でした。
(サーキットの狼の方ではないですよ!)

近藤、土方、沖田など花形といわれる志士は沢山いますが、私の一押しはなんといっても「芹沢鴨」です!!

行く手の邪魔をした力士は叩き斬る、寄付を拒んだ商家には火を放つ、言いなりにならなかった芸子は髪を切らせる、おまけに、気に食わない飲み屋はめちゃくちゃにするとまあ、乱暴狼藉の限りを尽くすわけですが。

ただ、当時「みぶろう」として京の町民に受け入れられなかった新撰組を、内部の不満分子を粛清する規律ある武士集団というイメージを定着させるためわざと悪役を買って出たという解釈も…ないかな??

こんな風に思っているのは私だけですかね?
Posted at 2008/10/15 20:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation