• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

Day3終了!Rally Japan閉幕!!

Day3終了!Rally Japan閉幕!!ついにラリージャパンも閉幕してしまいました!
長かったようで、本当にアッという間の4日間でした!

今日は朝3時半起きでSS21コイカ林道へ。
朝の段階では、天候はまたしても予想外の晴れ。
雲はやや浮かんでいるものの、星がきれいに見える状況でした。
すでに渋滞していた駐車場からシャトルバスで本番コースを通って観戦ポイントへ移動。
もちろんそのときには、「超早起き組」の方々で満杯の状態でした!
その隙間を縫って観戦場所を決定しラリー車が来るのを待ちます。

そして、00カー、0カー通過後についに最終日のSSがスタート。
が、30台ぐらい通過した後に、ついに空から雨が落ちてきてしまいます。

今回00カーをドライブした三好選手がおっしゃっていたように、雨が降ってしまうとまるでRACラリーのような路面になってしまいます。

いそいそとカッパを装着し全員で引き続き観戦。
というのも、このSSは本番コースをシャトルバスが通るので、スイーパーが通るまでは観客は移動できないのです。

雨合羽を着た観客が白い息を吐きながらラリーを観戦している姿そのものがRACラリーのようでした!!

徐々に状況が悪くなる中無事に最終走者が通過、スイーパーも通過します。
が、その後プチハプニングが!

第一陣のバスが観客を送り出した後、なんとオフィシャルカーがスタックしたらしくリカバリートラックがコースイン。
つまり、そのトラックがコースを出るまで第二陣のバスはコースインできないという情報でした。
で、我々は小一時間雨の中待たされることに。

ただ、オフィシャルの方の丁寧な説明と臨機応変な対応で、誰一人文句を言い出す人はいなかったですねぇ。
やっぱり、状況がどうこうではなくて、観客の不満が爆発するのは不誠実な対応に対してですよね。
もちろんラリーファンが悪天候慣れしているというのもあると思いますけれども(笑)!

しばらく後、オフィシャルの方のフレキシブルな対応もあって、無事にSSを脱出。
駐車場についたころには雨も上がるという皮肉な展開でした。
日ごろの行いが…!

あとは、のんびりホテルに帰って一休みしたあと、セレモニアルフィニッシュを見にドームに行こうかとも思ったのですが、途中の輪厚PAで急に欲が出てきてしまいまして……

今回はリエゾンをほとんど見れなかったので、やっぱり見たいなと!!

で、急遽ワガママを言って北広島ICでUターンし、苫小牧リフューエルの手前を観戦ポイントに決定!

写真はそのときにSS26に向かうヒルボネンに抜かされる時に激写したものです。

フッフッフ。
さすがのヒルボネンも、怪しすぎるS2000に思わず釘付けですな?
(いやー、レプリカでよかったと思う瞬間ですわ~!)

その後、なんとか観戦ポイントを決めることが出来ました。
アドバイスしていただいた方々、ありがとうございます!
で、ようやく0カーからスイーパーまでをリエゾン観戦することが出来ました!

うーむ、やっぱりリエゾンは楽しいです。
個人的にはSSよりも断然リエゾンですね!
選手との距離感の近さを感じられますし、なによりラリーに参加してる!って実感できる瞬間ですからね!!

心残りはちょっとの差で三好さんの00カーに間に合わなかったことです(大泣)!
今回は、00カーがほとんど観れなかったです…
三好さん、ごめんなさい~!!!

で、もちろんスイーパーまで観た結果、セレモニアルフィニッシュは全く観戦できず!
ま、いいです!!

サービス撤収中のドームに到着し、雰囲気だけでも楽しもうと思っていましたが、幸運にも0カーの小西さんとお話しすることが出来、大満足でした!
おまけにアーレスティラリーチームの「人生横向き」北村さんともお話させていただきました!
(緊張のあまり何を喋っているかさっぱり分からなくなってしまいましたが!)

で、〆は市内でラーメンを食べてホテルに帰還です。

めちゃくちゃ濃いスケジュールのラリージャパンでしたが、概ね大満足です!
いやー楽しかった!!

明日は小樽観光して深夜フェリーで東京に戻ります!
では~!!




Posted at 2008/11/03 02:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation