• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

パンフレット、出来ました。

パンフレット、出来ました。口の利き方と礼儀を知らない「木木木白水」をテレビに出すな、とテレビの前で一人憤る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
顔がブサ○クなのは見逃すけど、礼儀を知らないのは人間失格でしょ。

落ち着け、俺。
さて。

そろそろ開幕まであと1ヶ月に突入しようとしている「Safaric Rally」ですが、ご参加の受付方法を決定いたしましたので、ご連絡いたします。

まず、エントリーの受付開始時期ですが、来週半ばとさせてください。
今週末は全日本ラリー開催週ということで、エントリーシステムを使わせていただくチームA/m/sさんが唐津にいらっしゃいますので~。

はん太さん、頑張ってください~!!!

ということで、全日本から戻られてからの受付開始になります。

お申し込み方法は、前回の「ラリー北志賀」同様に、A/m/s様のオンラインショッピングコーナーにて走行権を購入していただくという形式とさせていただきます。
参加費用は、お昼代込みで15,000円でございます。
お支払い方法も、銀行振り込み、またはカード決済が選択できます。

今回の昼食はアフリカンスタイルのバーベキューを予定しておりまして、5種類ぐらいのメニューをご用意するつもりです~。
同行される方は、お一人様2,000円で昼食をご用意いたします。

もしお子様がいらっしゃるような場合は、お子様の食事はご用意いただいたほうがよろしいかと思います。
アフリカ料理は、なかなかアダルティーな味なので、良さを理解していただけるようになるのは若干の年輪の積み重ねが必要かと~♪

でも、なかなか食べる機会もないと思うので、是非このチャンスに!
(といっても、メインで四苦八苦するのはカミ様なんですがね♪)

エントリーのほうは、お申し込みいただけるようになりましたらまた別途ご案内いたします。
よろしくご検討くださいませ~。

エントリーは、もちろんRFANの方、前回「ラリー北志賀」に参加していただいた方から優先で受け付けさせていただきます。

が、グラベル走行会ということもあって、主催者側も若干参加人数は少な目かな、と思っております。
一応目標は30台程度なので、もし台数が届きそうになかった場合は、パンフレットを配布して、エントラントを広く募集しようと思うのですが、配りに行くところがまったく思い当たりません~。

前回は、都筑PAや大黒PAで、ゲリラ的に配布したのですが、ね…

「初心者向け」「グラベル」「ラジアル」というところで、難易度が上がっていますよね~。

本職の方は「ラジアル」ということで敬遠されるかもしれません。
サーキットオンリーの方は「グラベル」ということで回避されるでしょうし。
でも、あくまでも「初心者」の方に沢山お越し頂きたいという…

難易度高いですが、このスタンスは譲れないところですし。
敷居の低さこそ「RFAN」ですもんね~!!!

個人的には、折角なので「みんカラ」の繋がりで目標枠を満たしたいのですが…
皆さんが「お友達」の「お友達」である方が盛り上がりますしね!

是非ご友人の方もお誘いあわせの上、ご参加ご検討くださいませ~♪
よろしくお願い致しま~す!!

願わくは、このパンフレットが無駄になりますように…
Posted at 2009/04/09 22:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | RFAN | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 910 11
12 13 14 1516 1718
192021 222324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation