• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

デカルコライブ、無事終了~。

デカルコライブ、無事終了~。昨日はデカルコライブのケータリング、無事終了しました!
(写真は売れ行き不振で思わず腕組みをしている場面、ではありませんので念の為!)

用意した35セットも売り切ることが出来て良かったです~。
それにしても豚汁は売り切れるの早かったな!!
負けた~!

反省点は、ロールパンのボリュームが立ち食いにはやや大きすぎたところですね。

もともと真ん中が膨らんでいるロールパンにウィンナーと具をはさんでいるので、立って食べるにはちと大変でした。
試作品を家で食べた時はそんなことあまり気にしなかったですし、夜箱へお持ちしたときもラップでくるんでいったので既にある程度ツブされて食べやすくなっていたんですね。
でも、作りたては高さばかりが高くなってしまって食べにくそうでした…

練習走行では出なかったトラブルが本番で出てしまうというのはラリーと一緒ですね~。
次回の改善項目です!!!

出演されたアーティストさんも良かった!
マイネマイヌクさんの厚みのある音楽も、菅井宏美さんの透明感のあるヴォーカルも。
普段はハードロック系だったりラップだったり、はたまた昭和歌謡(=CKB♪)だったりする私ですが、久しぶりに新鮮な音楽を聞けてリフレッシュできました~。

企画していただいたロスレガさん、お疲れ様でした~。
また次回も呼んでいただけます??


今回お手伝いをさせていただいたわけですが、個人的には、ライブを「クルマ屋」さんでやったことに意義があったように感じました。

私もそうなのですが、ともすると車マニアって閉鎖的になってしまったりしませんか?
集まる場所といえば夜の峠やサーキット、河川敷や凍った湖の上(マニアック?)だったりして、なかなか外の世界と交わることがなかった気がします。

車趣味とそのほかの趣味は、実はほとんど接点がなかったりするように思うのです。

でも、一方で前夜祭から音楽や映画込みで楽しめるフレンチブルーミーティングとか、バンドライブやピンストライプデモなどで一日中飽きさせないヨコハマホットロッドカスタムショウ(12/6!)など、上手く魅力をクロスオーバーさせたイベントもやはりあるのですよね。
ラリーでは、やはり新城ラリーにこういうチャレンジが見られたような気がします。

もちろん、FBMには「フランス」、YHRCSは「旧き佳きアメリカ」という共通テーマがあって、こういうテーマがあるとイベントの色をまとめるのは難しくないと思います。
ただ、こういう「車だけでない魅力作り」に挑戦していかないイベントは、遅かれ早かれ潰れていくような気がしてもいます。
ただでさえこのご時勢、車なんて不必要なものになっているような気もしますしね。

個人的には「車は必要な時だけレンタカー」という人の方がよっぽど賢いと思います。
でも、それだけじゃない魅力もあるわけですよね。

そういう「車ってみんなが考えている以上に楽しいんだぜ!!!」というのを伝えていくには、なにかを少しずつでも変えていかないとね~。
そういう点では、昨日のようなイベントで車に「ほとんど興味がない人」と同じ空気を吸うだけでも勉強になりました。

本当に楽しかったです!


最後になりますが、会場でお会いさせていただきましたみんカラーの皆さま、お疲れ様でした!
また、お手伝いいただいてしまいましたGun-mega-16vさん、ありがとうございました!

私は「中華」のレシピをもう少し改善するべく頑張ります~。
ではでは!
Posted at 2009/11/17 00:03:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | まったり | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 567
8 9 10 11 1213 14
15 1617 1819 20 21
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation