• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グループA万歳のブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

車検打ち合わせ。

車検打ち合わせ。人の歌をカヴァーするときは注意深く選曲しないと全国ネットなんかで流れちゃったら大変な事になるから要注意、と身に染みて感じたグル万です、こんばんは。

禁煙3日目、概ね順調です。

でも、吸いたくなるレベルは一番高かったかな。
我慢しましたけど。

さて、シエラの車検は10月半ばまで。

つまりラ・レ・ミがとりあえず最後の出撃になります。
で、直後から車検のために入院決定です~。

大きい作業では、①触媒②後部座席③ミッションの3点になりますかね~。
ミッションはドグからノーマルに戻してしまうかも…
(まっちゃんさん、お許しを~。)

とにかくサーキットを気持ちよく走りたいです。
特ににゃんぱらさんやグルBさんのブログを読んでから、群サイが気になって気になって。
たまにはターマックも、ね。

で、車検でお任せしようとお伺いしてきたのはまっちゃん555さんから情報提供いただきました「AZ sports」さん。
(TOP画像はAZ sportsさんのブログよりの借り物です~。)

「AZ sports」さんはバリバリのレース屋さんだそうなのですが、代表のNさんの面白いこと!
ラリー畑ではありませんが、欧州フォードキ○ガイ!!
とくにシエラ&エスコートが大好きなんだそうで、なんと素晴らしい出会いなんだ~。

他にもB10サニーやコーティナロータスをお持ちで、ガレージにはポルシェ996やらフェアレディSR311やらオースチンヒーレースプライトやらシエラ(レース車両)やらが散乱していてイイ感じ。

長期入院になるやもしれませんが、ちゃんと心配なく走れるようになるのであればそれが一番!

でも、Nさん曰く、エスコートのMk.Iは「スッゴク良い」らしい!!!
ふえー、欲しいな~。

タマ、完全に無いらしいですけど。
e-Bayとかに出てるのはNさん曰く「ポンコツ」だそうで。

程度のいいやつはラリー屋さんがこっそり隠し持ってるんだそうです。
いまでも入門用はMk.I&Mk.IIなんですね~。

あ、勘の良い皆様はもうお気づきですね♪
はい、定番動画です~。

How much fun is this thing ?!

シツコクてすみません~!

ちなみに、昔は解体屋にいけば一台はカプリが転がっていたそうな。
カプリも欲しい~!!!!!

-------------------以下はくだらないのでご覧にならない方が-------------------------

ラルク、好きじゃなかったけど、これはカッコいいと思いました。


倖田來未も好きじゃなかったけど、これも彼女には似合ってると思います。


ここまでエフェクトがかかってるとすでに誰が歌ってもいんじゃね?とは思うけど、これもこれで雰囲気でてるし良いのではないかと。
(最初初音ミクかと思いましたが…)


で、これは意地悪な比較でした。すみません。


Posted at 2010/10/07 01:00:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sierra Sapphire | 日記

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
34 5 6 7 89
101112 1314 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation