• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

Passat CC V6 4MOTION 試乗。

Passat CC V6 4MOTION 試乗。 Dさんに行く機会があったのでPassat CC V6 4MOTIONに試乗してきました。

フォルクスワーゲンにしては珍しく?スタイルを前面に押し出した車だと思います。屋根が低いように見えますが、乗ってみると189cmの僕でも頭上に余裕があるので普通の体格の人なら低さは感じないと思います。

こんな大きなセダンを運転するのは初めてだったんですが、3.6L、V6エンジンのおかげか、乗る前に予想していたような重さを感じなかったです。大排気量のNAってこういう感じなんでしょうか。右足の指にちょいと力を入れるだけで即加速してゆくような感覚(笑) 大きさを感じないですいすい走れました。

ダンパーの減衰力をスイッチひとつで変えられる「DCC」、これいいですね!
あと、前車との距離を電波で捕捉して自動で加減速し、車間距離を保つフロントアシストには本当に驚きましたよ。。前車が信号で止まったら自車も自動的に停車させるんですから。。すごい時代になったもんです(笑)

いやーすごかったです~

※写真は2.0TSIのものです。



ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2009/01/25 23:56:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

墜ちた日産!
バーバンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 0:07
で、契約書に印鑑は押したのですか?(爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 0:09
押してませんよ~GTI命なので(笑)
2009年1月26日 0:18
乗られたんですね~ きっと大排気量車は凄いんでしょうね。昔、会社の役員のキャデラックを運転した時、チョンと踏んだら凄い出だしをしたのを思い出しました!DCC魅力ですよね~移設できないのかな~(爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 0:23
アクセル全開はしなかったですんが、なんていうんでしょう?走りには余裕がありました。エンジン回さなくってもスーっと走ってしまう。。全開にする必要なんてないような感じでした(笑) DCC。。マジでよかった(笑)
2009年1月26日 0:54
燃費ってどの位何でしょうか?
私の前車「エルグランド」も3.5Lで力も有ったが単身には勿体ない車だったのでGT TSIに入れ替えなんせパワーウエイトレシオほとんど同じだったので決めました!

単身でなかったらゴルフと巡り会えなかったなぁ(笑
おかげで次に買う車もパサートやアウディもあるかなぁ?(爆

コメントへの返答
2009年1月26日 20:27
燃費は確か僕の試乗の時で8~9km/Lあたりでした。一部郊外を含む市街地なので長距離だともう少し伸びるかな?
カタログでは10・15モードで8.8kmだそうですよ~

独りでエルグランドは確かにもったいないですよね!
パサートやアウディ、いいかもですね☆アウディはちょっと高そうだけど(汗)
2009年1月26日 1:55
DCC馬鹿になりませんよね!
国産車にあるダンパーの減衰力とは全然違います。
アウトバーンを走る想定のある車は、思想が違うんでしょうね。
ESPを標準にするヨーロッパとオプション設定もない国産車では・・・(爆

GTIへの移植レポート、楽しみにしています・・・(笑
コメントへの返答
2009年1月26日 20:31
いやーDCC。ハードにすると明らかにビシっとしたのには驚きでした!
これ、ゴルフⅥにもオプションか何かで搭載されるといいですね♪確かに乗り心地のターゲットになっている速度域が国産車よりずっと上にありますね。
ESPもできればすべての車に付いているといいんですが。。そんなものいらんから安くしろっていうのが日本人だったりしますから(汗)
2009年1月26日 7:58
なんだかすごそうな車なんですね♪
来週あたり情報を仕入れてこようかな(o^∀^o)
コメントへの返答
2009年1月26日 20:35
性能もすごいが価格もすごい(笑)
約600万円だと言ってました~♪
乗るだけタダですから、乗っちゃってきてくださいね♪
2009年1月26日 20:07

これと全く同じPassat
3日前に嫁のルポのクレームでDラーに行った時見ました。

って、あ?店内を見たら‥同じDラーかもしれません(笑)

乗った感じは
ルームミラーからは、後ろが全然見えませんでした。
でも欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 20:42
あはは~これ釧路のDさんですから間違いなく同じ車でしょう(爆)

確かに、バックしてないですがあれだとバックはカメラ欲しいですね~
そういえばバックカメラ付いてたかも。。定かではないです(汗)

いつかはこういうの欲しいですけど、僕には無理そうです(笑)

2009年1月27日 12:44
こんにちは。

バックカメラは現在オプションすらないんです。
(^_^;)
いろいろCCについては書いてますので、興味あれば。
インテルラゴスのホイール付というスペシャルバージョン?
(単にミスという落ち)です。
試乗ではきっとわかりにくいかと思いますが、2速3速で差がありすぎです。


トータル的には、十分満足な車です☆
試乗もう一度できるなら、高速もぜひに。
(^-^)
燃費は自分を抑制できれば・・・ですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 20:18
ひろ@横浜さま
コメントありがとうございます。

あのリア窓の角度でカメラないのは厳しいんじゃないでしょうか。僕ならバックさせる自信がありません(笑)
メーカーの間違い?で珍しいホイールが付いてきたそうで、ラッキーでしたね☆

試乗の機会はあるのですが、2時間以上走らないと高速道路ありません(笑)きっと高速いいんでしょうね。。興味がある車ではありますが、残念ながら手が届かないでしょうね~(涙)

憧れみたいな位置ですね、あの価格だと。。
2009年1月27日 20:54
うちからバックで通りにでるのは、かなり緊張します。
(^_^;)
ゆっくりじっくり~ですね。

駐車はパーキングアシストがあるので、それを活用してます。
試乗する機会あったら、使ってみてくださいね。
左側のPボタンです。
大きさ的には、クラウンと同じくらいです。
私もまさか初期ロットで買うとは思ってなかったです。
(@_@;)
ワゴンの車検もとったのに。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:03
バックで通りに出るとなるとお尻が通りに先にちょこんと出ちゃうわけですから(笑) それは緊張しちゃいますよね。。

パーキングアシストですか?今度乗る機会があったらぜひ使ってみます。
クラウンと同じくらい、確かに大きな車でした。僕は身長でかいですがそれでも大きすぎるかなと思ったくらいです(笑)

初期ロットだと、初期トラブルもありそうですね(汗) ひろさんにとってはそれくらい魅力的な車だったのだと思います。良いではないですか☆

僕も惚れこんで買った車なのでこれからGTIと長い付き合いをしようと思ってます♪

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation