• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

up! 内覧会に行ってきました。

up! 内覧会に行ってきました。 土日に開催されたVWオーナー向けのup!内覧会に行ってきました。

店内に展示されているのは4ドアのmove up!
車に対しておおきなマークが可愛く見えます。
 


サイドビュー。フロントウインドーからフロントバンパーにかけてかなりの傾斜がついています。空力性能も良さそうですね。



エンジンは3気筒1L。バランスシャフトがないのに、乗ってみたらエンジン振動は感じませんでした。



リアのガラスハッチが高級感と、お洒落感を演出しています。
 



インパネは赤い照明でピアノブラックのパネルが落ち着いています。ボディカラーと内装パネルの色の組み合わせが何通りがあります。
 


しっかり作りこんだ内装。安っぽい感じは全然しないですね。
 


試乗車はhigh up!最上グレードです。
 


move up!との違いは・・・フォグランプ・クルーズコントロール・パークディスタンスコントロール(バックソナー)・マルチファンクションインジケーター・レザーステアリング、シートヒーター・アルミホイールが追加。15万円アップでこんだけ付いてくる!これはhigh up!にしたくなりますよね~
 


なんとも愛嬌がある顔立ち。
 


アルミのセンターには、これまたおっきなエンブレムが付いてます。
 
 

move up! ではウレタンだったステアリングがレザーになって、スポークにはピアノブラックの装飾が付いています。
 


ちなみに、190cmの僕でもちゃんと運転できました。
 


ミッションはATではなく、シングルクラッチ電子制御マニュアルのASGのみ。自動変速モードだけではなく、セレクトレバーを前後に動かしてマニュアルモードも楽しめます。

走りですが、事前に車を眺めていて、こんな感じだろうなと思ってたイメージはいい意味で裏切られる結果になります。ボディの剛性感、直進安定性、そして軽いのにぴょんぴょんせず、滑るように滑らかに走る。ASGは慣れが必要だけど、慣れるとアクセル開度でシフトアップ調節できるようになって、それはそれで楽しい。

エンジンも非力かと思いきや、なかなかのもんです。1Lだから決して速くないけど、ストレスを感じるようなモタモタはなかったですね。必要にして十分です。

市内と郊外、結構元気よく走って、燃費計は17km/Lを指してましたから、遠乗りに出せば20kmを超えてくでしょうね。

そして、シートも僕の体格でもヘッドレストが首の付け根より上に来ましたから、普通サイズの人ならすっぽり包まれるような大きさがあります。リアに座ると190の僕で頭が天井にかするくらい。普通サイズの人なら狭いと感じることがないんじゃないかと思いました。

ということで、事前の評判にたがわず素晴らしい車を出してきましたね。
この2日間で5台くらい契約になったそうで、早くもタマ不足らしいです。
ほしい人はすぐに買いに行かないと、納車まで待たされそうですよ。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2012/10/01 20:25:31

イイね!0件



タグ

up!

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 23:43
試乗してこられたんですね。
こちらのDらーには展示車だけは来てるようですが、試乗車が来たら私も行きたいと思います。

数日前からいろんな方の試乗ブログを拝見してます。
早く乗ってみたい!

やっぱり小さいだけじゃない、ちゃんとVWしてるようで安心しました。

でも…浮気心が出たら、ポロちゃんに悪いなあ(笑)
コメントへの返答
2012年10月1日 23:58
は~い。VWがリッターカーを作るとどうなるのか興味があったので早速試乗してきました。

仰るとおり、ちっちゃいけどちゃんとVWで、期待や予想を上回る出来たと思いましたよ。試乗車が来たらぜひ乗ってみてください。

浮気心がでたら、POLOちゃんが機嫌を損ねてお祭り始めちゃうかもしれませんよ(笑)
2012年10月1日 23:48
UP!
想像以上に良い車ですよね♪
小さくてもシッカリしているし
価格も考えると
ホント素晴らしい車だと思います♪
コメントへの返答
2012年10月2日 0:01
twincluchさんも乗ってきたんですか?
ボディ剛性と安定性にはほんとに驚きました。価格も高級軽自動車より安いんじゃないでしょうか。
田舎なので結構な速度で走りましたが不安はまたく感じませんでした♪
すごい車が出てきちゃいました(笑)
2012年10月1日 23:57
面白い車が出てきましたね!

時代が進むにつれエンブレムが大きくなっているのが気になりますが(笑)、質感、走り共に良さげなんですね!

価格差を考えると、確かに high UPの装備は魅力的ですね♪

来月1年点検なので、その際にでも見てきたいと思います。
コメントへの返答
2012年10月2日 0:03
面白いのが出ちゃいました(笑)

up!に関しては車体に比してわざと大きいマークを付けてやることでポップな感じ、可愛さを狙っていると思います。
でも、可愛いだけじゃなくて車としてのできばえはレベル以上です。

15万でこんだけ付いてくるというのは反則ですね(笑)
ぜひぜひ乗ってみてくださいね!
2012年10月2日 3:27
こんばんは。

テレビでこのクルマ見て、気になってました。
売れてますね~。


ところでマフラーいいですね~。
洗車オフと時に見せてください!
コメントへの返答
2012年10月3日 21:15
こんばんは♪

あの出来だったら売れると思います(笑)

マフラーは毎日いい音を奏でています♪
大事に使っていくつもりです。
洗車の時はマフラー出口も磨いてやります。

ぜひ見て音も聞いてください。
2012年10月2日 8:02
オイラも29日の内覧会で試乗してきました♪

個人的にはASGの・・・カックン(笑)好きですが。。。


女性には・・・どぉなんですかね?(苦笑)


コメントへの返答
2012年10月3日 21:18
ワルディーさんも乗ってきたんですね!

僕もASGは好きですよ。マニュアル運転したことがあるから頭で理解できるのと、義理の妹のスマートでカックン経験済みだったこともあります。

ATしか運転したことがない人には違和感あると思いますが、買えば慣れちゃう訳ですから、デザインやコンセプトに惚れたんだったらよほど頑固でもない限り買ってくれるんじゃないでしょうか(笑)
2012年10月3日 20:23
トーちゃん様 詳細のレビューありがとうございます。
実は嫁が車を買う予定で、夏にディーラーに「upいつですか?」と聞いたら、「来春くらいになりそうです」だったので、別会社のコンパクトカーを買ってしまいました。で、upの発売がこんなに早いとは(笑)
どの雑誌を見ても、(ASG以外)大絶賛ですよね。fiatのツインエアも捨てがたいのですが、私もup試乗してみたくなりました!
コメントへの返答
2012年10月3日 21:21
MTのシェアが圧倒している欧州ならASGも受け入れやすいでしょうが、日本や米国などAT全盛でMT未経験の人が多い国だと、違和感という感想が出ちゃうんでしょうね。

僕はあんなの慣れちゃう、嫌だったらATやCVTの車買えばいいって思っちゃいますけど(笑)

NORIさんもぜひ試乗してみてください。
車体のしっかり感には驚くと思います。

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation