• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

違いの分からない男

違いの分からない男 スラムドカート。
エアライドです。

何気によく出来てます。
たぶん 普通に使用可能??
こんなマイカートでスーパーに買い物に行きたいです。





昨日は 長野市で信州環境フェアというイベントが開催されてまして、
入場無料だったのでw 覗いてみました。

イベント名の通り 各企業や学校などが 環境問題やエコに関する出し物を行ってまして
その中の一つで 「利き水」をやっているブースがありまして、
ブース内のオバサンに勧められ、彼女と挑戦してみました。

水は 水道水日本のどこかの美味しい水(軟水)エビアン(硬水)の3種類で
紙コップに入った水が それぞれどれかを当てるというものです。


結果、彼女は全部正解。

そして私は 3種類全部間違えるというミラクルを起こしてしまいました(爆)



だって 全部同じ味だったし。。。



その後 彼女からは「せめて水道水と他の水くらいは・・・」と笑われ、
非常に悔しい思いをしました(涙)





・・・いいんです。
そういう人間の方が きっと強く生きていけると信じてますからwww
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/24 10:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の圧勝\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠ ...
M2さん

【その他】万博あれそれ
おじゃぶさん

TAKUMIモーターオイル エンジ ...
akky-さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

プラッシー
avot-kunさん

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 12:33
美味しい水とエビアン自体は値段的にかわんないと思うけど水道水は解るような気もするが(笑
コメントへの返答
2009年8月24日 15:18
軟水と硬水も違いがあるようです。
私には分かりませんでしたがw
きっと「おいしい水道水」だったんだと思いますwwww
2009年8月24日 12:50
自分も水の味とかわかんないと思います。
味音痴なので・・・

スラムドカート低くて子供が押すのにちょうどよさげですね!

たまごがわれないぐらいの乗り心地ならつかえそう!?
コメントへの返答
2009年8月24日 15:21
ですよね~分からないですよね~!
(↑仲間集めに必死www)

ギリギリの地上高にすれば子供でも押せそうですね☆

とりあえず 普通のカートはノーサスなので、乗り心地は絶対こっちの方がいいと思いますwww
2009年8月24日 13:05
いいんです♪違いがわからなくても(笑)
業界人としてはそんな感じに皆さんにちゃんと水道を飲んでもらいたい……
コメントへの返答
2009年8月24日 15:22
トモさん的には、
「ミネラルウォーターレベルの水道水」
の方がいいですよね☆
大丈夫!私はそういう人間ですwwww
2009年8月24日 13:58
水の味はあんまりわかりません…。
ただ栃木にいた時は水は怖くて飲めませんでしたwww
コメントへの返答
2009年8月24日 15:24
そうですよね~!!!
私は東京のお水も普通に飲めました(爆)
2009年8月24日 14:11
全部間違えるって逆にすごい…。

個人的にエビアンは嫌いなのでそれだけは分かりそう(笑
コメントへの返答
2009年8月24日 15:26
ありがとうございますw

やってみればきっとRyoootaさんも・・・w
水道水も軟水も硬水も同じなんですよ☆
2009年8月24日 15:55
リムカブリどころか全カブリのカートいいっすねぇw

違いが分からない程信州の水は美味しいんですねw(違うかw)

コメントへの返答
2009年8月24日 19:18
リムは全部中に入ってますねwww

そういう事です!
長野の水はミネラルウォーター並みにうまいんです(爆)
2009年8月24日 20:17
エアサスwww

でもタンクとコンプレッサーが無い?
コメントへの返答
2009年8月24日 20:42
こういう物作るのに情熱を燃やす人がいるんですねw
スーパーでコンプレッサーを借りて、プシューと入れるのかもしれませんw
カゴの上に積むとお買い物できなくなっちゃいますからね~wwww
2009年8月24日 20:34
マニアックなイベント知ってましたね♪
うちの親会社も出展するとかで僕も辛うじて知ってましたが(^・^)

僕も水の味は絶対区別できません(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 20:44
隣のケーズデンキに行った時に、イベントやってるのを発見しましたw
でも、結構人いましたよ☆

ですよねですよね!やっぱり分からないもんですよね~wwwwww
2009年8月24日 21:18
電磁弁組んでホップさせたいwww

ki-ckは、辛うじて水と酒の違いならば解りますが?
コメントへの返答
2009年8月24日 21:35
ki-ckさんゼヒやってみてください!ベース車両はスーパーに行けばたくさん並んでますからww
私もそれなら分かりそうです☆
お酒飲めませんけどねwwww
2009年8月24日 21:56
最近は「東京水」とかいって東京の水道水をペットボトルにつめているくらいですから、水道水も昔に比べるとおいしいようですね。
エビアンは結構な硬水なのでちょっとクセがありますよ。
といいながら、朝起きて、水道からコップに水を汲んでぐいっと一気飲みして、「うまいっ!」と思っている自分は当てられる自信はありませんw
コメントへの返答
2009年8月24日 22:21
そんなものがあるんですか~☆
ちょっと飲んでみたい気もしますw

確かに「クセがある」と言われたのですが、私にはサッパリ判別できず・・・
やっぱり当てる自信ありませんよね!?
いや~安心ですww

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation