• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

ういぽじ

ういぽじ


まだ代車生活中のYukiです。







代車のキャロルに乗り出して数日経ったわけですが、昨夜 ある事に気が付きました。

キャロルって 車幅灯とウインカーが共有なんですね(気付くの遅!)w


車幅灯を点けると バンパーに付いているオレンジのライトが点灯。
ウインカーを出すと、出した方のライトが点灯から点滅に変わり、逆側は点灯したまま。

純正でウインカーポジションです。
知りませんでした。


私のシビックについているウインカーポジションシステムは、
このキャロルと同じ点灯方式になっているので 車検は問題ナシ という事です。


車検から帰ってきたら、違う物に換えちゃいますけど☆



早く帰ってこ~い。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/03/11 09:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,128- パワ ...
桃乃木權士さん

【あさって開催!AlphaRexイ ...
VALENTIさん

定期便愛車ランキング
s-k-m-tさん

愛車と出会って4年!
こうた with プレッサさん

大満足
ふじっこパパさん

ゴルフ19 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 11:08
響きがダメです(笑

オレはマーカーなのでウインカーは死んでます。
車検は…知りません。そのままでwww

コメントへの返答
2010年3月11日 13:22
なんとなく分かりますw

セリカみたいにバンパー横にあるのもカッコイイですよね☆
車検は・・・きっとなんとかなりますw
2010年3月11日 19:48
自分の世話になってるDらーは即NG出たんですが・・・工場によりきりかな。
コメントへの返答
2010年3月12日 0:19
ウインカーを出した側は キチンと点滅していれば大丈夫という話ですが。。。
工場 または検査官によって という場合もあるのかもしれませんね~。

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation