• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

取り付けオフ

取り付けオフ









昨夜は、いつもの長野メンバーで集まり、各種取り付けオフを行いました。
Yasuboo.さんと私で、Ryooota先生に教えを頂きながら作業を行いました。

Yasuboo.さんが何を取り付けたのかは ご本人からのアップをアテにするとしてw
私は、土曜日にDにて入手した部品を取り付けました。

今回 取り付けた部品は、
・US純正 ライト・ウインカースイッチ
・US純正 ワイパースイッチ
・US純正 コラムカバー

です。


ちょっと前に Ryoootaさんが取り付けを実行され 無事に動作した事をうけ、
その時の資料とマル秘工具をお借りして作業しました☆
(最近 ホントにRyoootaさんのパクリネタばかりです。Ryoootaさん毎回ごめんなさいw)



作業は苦戦しましたが、なんとか交換して 無事に動いた時は感動しました。

べ、別に泣いてなんかないんだからね!
あれは動作確認で顔に飛んできたウォッシャー液なんだからね!!



というわけで、
これからは ウインカーとワイパーのスイッチ位置が 左右逆になります。
長野周辺で 交差点を曲がる時、ウインカーを出さずにワイパーを動かしている
ESシビックを見かけましたら、Ryoootaさんか私だと思って下さいwww




多忙な中 時間を割いてご教授頂いたRyoootaさん、
私の作業が終わるまで待っていて下さったYasuboo.さん
遅い時間まで どうもありがとうございました!




※昨日は 暑い中作業をして 上記部品取り付けも遅い時間までかかってしまったので
現在 若干体調不良です(爆)
ブログ一覧 | CIVIC | 日記
Posted at 2010/08/23 13:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なぁ〜んだ!DEKIレースかよ〜? ...
S4アンクルさん

夏眠明け
F355Jさん

頂き物の栗を茹でる
blues juniorsさん

タイヤ交換🛞とスペーサー取付!
ニュー・オキモさん

飛び入りで①。
.ξさん

愛車と出会って10年!
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年8月23日 13:54
なるほど、そういう部品でしたか(*゚∀゚)
いいですねぇ~羨ましい♪♪
ちょっとした事ですが、毎日触る場所だから暫くは毎日ニヤニヤですね(*゜艸゜)



と言うか…Dで向こうの部品取れるんですね(^^;)
保安部品じゃなきゃいいのかな?
コメントへの返答
2010年8月23日 15:30
そういう部品でした☆
満足度は高いですよ~!
ニヤニヤですねw
そして、間違えないように ちょっとドキドキですwww



全部かどうかは分かりませんが、部品番号が分かれば取ってくれるみたいですよ!
Dによっては断られる場合もあるかもしれませんが・・・
2010年8月23日 14:58
Dでそれが取れる事自体がすごい!
マツダも取れればなあ…。
コメントへの返答
2010年8月23日 15:32
ですよね~!
私の場合、品番のみを伝えて それがどういう部品かは何も言わないので、D側もどんな部品なのか分からないまま対応してくれてますwww
2010年8月23日 15:17
どーもくんだぁ!
そのTシャツいいなー。

左右が逆になったのですか??
将来はハンドルの位置も変えちゃう?
コメントへの返答
2010年8月23日 15:34
このTシャツいいですよね~!
ハワイで購入したそうですよ。
日本のN○Kには売ってないのかなぁ・・・
左右逆です。
ハンドルの位置を変えたら大変な事になりそうですよね。
やってる人 たまにいますけどw
2010年8月23日 16:48
前に勤めてた工場でお客さんのクルマを自宅に届ける際に外車だったらかなりの確率でやっちゃいました、でもレバー動作が逆って何かステータスっぽい!
コメントへの返答
2010年8月23日 17:32
私も シビックの前に乗っていたのがゴルフだったので、ゴルフに乗り始め またシビックに乗り始めた頃は良く間違えてました。
確かに、レバーが逆になっていると「外車」ってイメージがありますよね~w
2010年8月23日 17:42
乙です!!
いやー写真の青年爽やかだwwwwww

ウチラの中でレバーブームえですね!次回は自分の番だな!
無事$7でGETできました♪



コメントへの返答
2010年8月23日 18:18
昨夜はお疲れさまでした!
実にサワヤカです。
今頃はどこにいるのか・・・www
ブームですね~☆
落札おめでとうございます!
$7ならコストパフォーマンスもバッチリですね!
あとは資料・・・w
2010年8月23日 18:40
なるほど!!
いいですね!!
僕もシビックやらないと!!!

DC2は後輩に頼まれて作ってるんですよ。。。実は。。。
こいつ金あるんですごいことになるかも・・w
そーしたら長野の夜に行きたいと思います!!ww
コメントへの返答
2010年8月23日 19:58
こんなネタでした☆
シビックの進化もお願いしますw


という事は、hides5peedさんプロデュースって感じなんですね!
お金を出してもらって弄るって超楽しそうw
楽しみにしております☆
2010年8月23日 20:10
お久しぶりです!

そこまで、手をいれましたか♪

写真のイケメンも、かなりの進化なようでwwww

次は、back時の無音ですかね?!
コメントへの返答
2010年8月24日 0:37
ごぶさたです~!

Ryooota氏をマネて こんな事までやってしまいましたww
写真のイケメンは もっと上をいってますよ!!

Back時の無音は もうなっていたりしてwww
2010年8月23日 20:48
日本と海外のウィンカーレバーの位置は統一して欲しいですね。

たまに嫁の軽に乗ると咄嗟にワイパー動かすこと、しょっちゅうです(>_<)
コメントへの返答
2010年8月24日 0:40
確かに 違っていると戸惑いますよね~
聞いた話によると、外国では左がウインカーって配置が多いみたいですね。
私もゴルフからシビックに乗り換えた時は 結構ワイパー動かしましたw
2010年8月23日 21:09
なるほど!

そこでしたか~

着実にマニアックな進化をなさっていますね☆

そう言うの羨ましいです!

自分も頑張らなくちゃ(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月24日 0:42
ここでした☆

配線の取り回しやピンの差し替えに かなり苦労しました。。。
やっぱりマニアックですかね~?w

kiyotakaさんのマニアックネタも楽しみにしてますよ☆
2010年8月23日 23:06
そんな事できるんですね(・∀・)ニァニァ

マニアック過ぎです笑
コメントへの返答
2010年8月24日 0:44
できちゃうんです!
資料あってのものですけどねw
ライトを点けようとして ワイパーのレバーをひねりましたwww
2010年8月23日 23:15
そのうち左ハンドルになっちゃうのではw

左右逆は慣れるのに時間が掛かりそうですねー。

コメントへの返答
2010年8月24日 0:47
それは流石に。。。w
でもそれ以外が全部逆になったら面白そうですね☆
毎日乗っているので それなりに早く慣れるとは思いますが、それでも とっさの時に間違える可能性大ですww
2010年8月24日 18:10
大阪の地からコメントです笑

無事にできて良かったです(^_^)v
と言っても僕カプラー壊したような汗
コメントへの返答
2010年8月24日 18:25
無事に到着したようでw

ホントお世話になりました!
気にしないで下さい☆私も壊しましたからw
2010年8月24日 18:38
暑くて車弄りが出来ません(笑

家の中は冷戦中のため冷え切っているんですが・・・・

早く付けたいなー
コメントへの返答
2010年8月24日 23:34
ホント暑いですよね。先ほどテレビでやっていた予報では、暑さはまだ続くとか。。。
← だ 大丈夫ですか?www


さいぱぱさんも逝っちゃってください☆

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation