• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

なんとか。。。

なんとか。。。

一昨日から行っていた センターパネル交換ですが、写真の通り なんとか完成しました。






・・・ごめんなさい。
実は完成していません(爆)

配線等はOKで、各スイッチの動作も問題ありませんが パネルがキレイにはまりません。
パネル 浮いてますw

また休みの日にチャレンジしてみますが・・・私の技術では厳しそう(汗)


オーディオ関連の取り付けに関して ショップにお願いする予定なので
その時にキレイにやってもらおうかなぁ。。。







あ、それと今日から仕事始めです。
こんな時間からすでにブログ更新しているところから、
私のやる気が どの程度なのか ご理解頂けると思いますww
ブログ一覧 | CIVIC | 日記
Posted at 2011/01/05 10:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

1006 がっちり買いまSHOW! ...
どどまいやさん

後編の舞台化が決定!
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

LEVORG FUN MEETIN ...
こしのさるさん

LFM行ってきました。
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年1月5日 11:08
お疲れ様です(*゚∀゚)/
オイラは3日から勤務開始でした…本日はお休み♪
センターパネルなかなか難しそうですね(>_<)
でも、完成した時はかなりの満足感が獲られるでしょうから、頑張って下さい(*^_^*)
完成楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年1月5日 11:47
腰が超痛いですw
いつもの事ですが、全然やる気出ません(爆)
私のショボイ技術では難しかったです。
初の失敗例かも ですw
でも、現状の未完成のままでもかなり満足感あります。エアコンを操作するたび、オーディオのボリュームを変えるたびにニヤニヤですよww
2011年1月5日 15:01
僕は昨日からでしたが、もう仕事がなくなって暇してましたwww

パネル残念でしたね…。
完成後はさらにニヤニヤですね!
コメントへの返答
2011年1月5日 15:23
ヒマだったんですかw


自分の技術に残念です。
キレイに付いたら本当にニヤニヤしそうですね☆
2011年1月5日 18:31
いや大丈夫です!
写真で見る限りではバッチリです!www
コメントへの返答
2011年1月5日 23:51
それを狙って、薄暗い写真にしましたw
実際は、2cmくらい浮いてます(爆)
2011年1月5日 19:34
いよいよ付いてしまいましたねー
パネルの浮きはひたすらカットで誤魔化しましょう!
でも出来れば純正オーディオが見たかった…といって発破をかけときましょう(笑

ていうか、国内の純正オーディオと2個イチできないかな??
コメントへの返答
2011年1月5日 23:55
付けちゃいました! まだ未完ですけどね。。。
結構バッサリやっちゃったとは思うんですが・・・
最終的な形は まだハッキリ決めていませんが、純正デッキは装着する予定です。

おぉ!その手もありますねwww
可能かどうかは不明ですが、考えもしませんでしたw
2011年1月5日 20:02
さすがYukiさん!
ボクに負けず劣らず、仕事への情熱に満ち溢れてるんですねwwww


パネル、付きましたね~!
やっぱこれは大きい!内装で最大のポイントかもしれませんね。

難しいですか??
移設の加工等は。
いずれは実行しようと思っているので、その時はいろいろと教えてくださいね♪
コメントへの返答
2011年1月6日 0:00
その通りです!
今日の仕事中も、デッキのコード入力について真剣に調べてましたから(爆)


まだまだ完成ではありませんが、なんとか付いて動作しました☆
今の未完の状態でも結構満足度高いです!

私としては、今までで一番大変でした。
それなりの工具があれば それ程ではないかもしれませんが・・・。
ポイントは「いかに思い切って切れるか」ですw
2011年1月5日 20:46
その辛さわかります(泣)
自分の場合もかなり思い切ってがんばりましたからね!JAMの時に拝見させてくださいね!
入れるのだけでもたいへんですよね!!!
コメントへの返答
2011年1月6日 0:04
わかって頂けますか(涙)
中のスペースも そんなにありませんし、配線は硬いし・・・ホント、軽く泣きながらやってましたw
jamまでには キレイにしておきます。
っていうか、現状 三重に行くかわかりませんがw
2011年1月8日 0:41
パネルの交換ってライトの色が変わるだけ?って思っていましたが、写真をみてなんか違和感が・・・ダイヤルの配置が逆だ!
なるほど、これは変えたときの満足度高いですね~w
うまく取り付けられること祈っております!
コメントへの返答
2011年1月8日 8:39
そうなんですよ~ パネルのデザインが全て左右反転しているんです!
ちなみに ダイヤルを回す方向も逆回りに変わり、「AUTO」も無くなりますw

ありがとうございます。
でも、もしかしたらショップに頼んでしまうかも・・・です。

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation