• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

スタッドレス新調

スタッドレス新調










スタッドレスを新調しました。


5シーズンお世話になった それまで履いていたYOKOHAMAは 内側がもうスリック状態でした。
先週履き替えをした時に改めて見て、これはさすがにダメだと思い 新調を決意しました。

特に選んでいたわけではありませんが、今までの歴代スタッドレスは全てYOKOHAMA製。
で 今回は、価格も安かった事もあり FALKENにしてみました。

新品ピカピカのタイヤに、
サビサビの鉄ホイールと塗装ボロボロのキャップの組み合わせが最高ですw



しかしこのFALKEN、ネットで評価を検索してみましたが、若干微妙な感じ。。。
でももう購入して履いちゃってるし、評価の真相は これから身を以て試してみようと思いますw


5年間お世話になったYOKOHAMAさん ありがとうございました。
FALKENさん、春まで なんとか無事に切り抜けましょうww







ところで、うちのシビックは 来年3月に車検です。
走行距離もいい感じになり、車体もいい感じにボロくなり、
正直、次回の車検はどうしようか(シビックを降りようか) ここしばらく悩んでいたのですが…
スタッドレスを新調したって事は、せめて2シーズンくらい履かないと勿体ない気がしてきたのでw
そうすると 次回の車検は継続かな~

超貧乏性な私でした(爆)
Posted at 2013/11/20 12:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年09月17日 イイね!

そろそろ

そろそろ











そろそろ↑な感じにしたくなってきました。

もう 最近の長野界隈のUSな方々には、
レベルの高さも車高の低さもついていけません。

やっぱり私には ユルさ勝負しか無い。



というわけで、いないとは思いますが伺います。

現在履いている、17インチホイール&タイヤ
現在装着している、RS純正リップ

どなたか欲しい方おりますか?


ホイールは RSSというメーカーのKAMA というモデルで、
某ショップオリジナルで 緑色に塗装してあります。
PCD100の4穴です。
タイヤは195/40のナンカンです。
多少減ってはいますが、まだ履けます。

リップは RS純正のもので 自家塗装(かなり残念クオリティ)でシルバーにしています。


もし 興味があるという奇特な方がおられましたら、ご連絡下さい。
Posted at 2013/09/17 22:38:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年08月23日 イイね!

250000

250000

トリップ表示にしていたら、大きく見逃してしまいましたw

さて、どこまで距離が伸びていくのか…

Posted at 2013/08/23 01:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年08月09日 イイね!

新ホルダー

新ホルダー


先日、車内の携帯電話ホルダーが壊れてしまいました。







なんかガタガタしているな~と思って 吸盤を外して見てみたら
吸盤の根元部分?が裂けてしまっていました。

ま、4年以上 フロントガラスに貼り付いていましたので仕方ないです。
過酷な状況で長期間頑張ってくれました。 お疲れさまでした。




携帯ホルダーはずっとフロントガラスに貼り付けタイプを使用していたので、
これが無くなってしまうと 携帯をどこに置いていいのか分からず戸惑います。



というわけで、新しい携帯ホルダーが 先程自宅に届いたようです☆

今まで使っていたのと同じ、HR製の物にしました。
もちろん フロントガラス貼り付けタイプです。


昨日注文してもう品物が届くって凄い。
しかもお店は高知県ですよ。
購入したお店のスムーズな対応もありますが、日本の運送業者ってホントに凄いですね。


時間があったら さっそく明日、新しいのを取り付けてみようと思います!


Posted at 2013/08/09 17:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年08月05日 イイね!

結局下げちゃった

結局下げちゃった











結局、車高を下げてしまいました。

日曜のお昼過ぎから 炎天下の中 汗だくになりながら作業しました。
いい汗かきましたw


先日の Dでの修理のために車高を上げるにあたって、
今後どういう車高にしようかと ちょっとだけ悩んだのですが、
とりあえず 今の緑ホイールに組んであるタイヤが終わるまでは、低めの車高にしようと思います。

その後は、オトナの車高で(意味不)



何枚か写真を撮りましたので、フォトギャラリーに載せておきました

自宅から10分くらい 坂道を登ると だいぶいい感じに高原な景色を見る事が出来ます。
どんだけ山なのかw
Posted at 2013/08/05 00:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation