• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

色々と

色々と














土曜日の親戚の子の結婚式は、新郎新婦はもちろんの事、
会場も式の雰囲気もよく、良い結婚式だったと 両親が言っていました。

これで、さらに風当たりが増してきそうです(爆)




シビックですが、先週発覚した デッキからCD出てこないよ状態は未だに打開できず
いくつか方法を試してみましたが うまくいきませんでした。残念。

ただし、CDが出てこないという以外は全て正常に機能しているので、
今の所 まだのほほんと音楽聴きながら使っています。



それよりも問題はドアロック。
キーレスでの施錠/開錠は、5回に1回くらいの割合で失敗しています。
段々と失敗する確立が高くなってきています(汗)

IBさん、連絡させて頂きますので 部品分けてくださいww




Posted at 2013/06/17 02:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年06月10日 イイね!

CD不排出

CD不排出













土曜日 定例のナイトミーティングを見学してきました。

見学とか言いながら、明るい街灯の下に停めさせて頂いて恐縮でありました。


みん友さん達とお話したり、皆さんの車を拝見させて頂いたりして、楽しい時間が過ごせました。
皆さんありがとうございました!
…まぁ ちょっと寒かったけどね(爆)


で、その時にトラブル発生。
デッキからCDが出てこなくなりました。

通常、写真のようにフロントパネルを開けると 自動でCDが排出されるのですが、
パネルを開けてもお構い無しにCDを再生し続けてます。

排出する気ZEROです。


CDを排出する機構?処理?がエラーしている感じで、
長時間再生していたので 熱の問題とかで一時的にエラーしているだけで
とりあえず 次の日になれば もしかしたら何事も無かったように排出できるかもしれない・・・
と思ったのですが、やはりダメでした。


某所で、有識者の方々w にリカバリーのアイディアを伝授して頂いたので、
また試してみようと思います。
とりあえず、CDだけは救出させなければ。



最近、パネルの表示もおかしくなってきているし 過去2回くらい 故障して修理に出しているし
もう8年くらい使っているので、そろそろ寿命なのかな~。


Posted at 2013/06/10 10:37:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年06月08日 イイね!

電球へ戻します

電球へ戻します









先日、シビックの後ろを走っていた職場の後輩から、
テールランプのLEDがチカチカしていると指摘されました。

それなりに高いバルブを買ったのですが、短い命でした。。。


で、もうLEDは卒業しようと思いw
テールランプとナンバーのバルブを全て電球に戻しました。

21Wと5Wの電球と、ナンバー灯用に 少し暗めの3.4W☆


さて、オイル交換も済んだし涼しくなってきたので洗車します♪

Posted at 2013/06/08 15:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年05月27日 イイね!

小物入手

小物入手









篠原ともえが美人になってた!
意外にストライク!!w





先週注文していたパーツを取りに行ってきました。

穴が開いているのがUS純正、もう一つのがJP純正で、
トランクと給油口を開けるレバーの後方についている蓋です。

日本純正では 何も無い ただの蓋なのですが、
USだと この部分に レバーをロックさせるためのキーシリンダーが入り
それに伴い 蓋にもキーシリンダーの穴と「LOCK」という表示が出現します。


日本純正は、上にも書いた通り 蓋には何も無いのですが、
その蓋を外すと その下の鉄板はキーシリンダーを固定できるような形状になっています。
日本仕様では たぶんどのグレードでもキーシリンダーが付かないと思うので、
どこか、日本ではない右ハンドルの国用なのでしょうかね~


取り付けですが、形状自体は同じ感じなので そのままイケそうな感じはありますが
そうするとキーシリンダーの穴位置や「LOCK」の表示が前後逆になってしまうので
日本純正の蓋とニコイチさせる必要がありそうです。

そのために 日本純正の新品も購入したわけですが、
果たして おおざっぱO型の私に キレイにニコイチに出来るのかどうか・・・


気長に作業していこうと思います。
うまく出来たらアップします。
失敗したらフェードアウトでww
Posted at 2013/05/27 13:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年05月23日 イイね!

今度は運転席??

今度は運転席??









運転席のドアロックの調子がよろしくありません。

キーレスでロック/解除を行うと、1回目だけ動き、それ以降は動きません。
アクチュエーターかなぁ。
助手席とリヤドアは以前交換済みなのですが、ついに運転席もヤバくなってきたのだろうか。。。

天井の生地も剥がれてきてますし、色々とくたびれてますね・・・
まだ乗るのなら、維持作業もやっていかないと(汗)

Posted at 2013/05/23 13:14:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation