• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

キーレスが動いた

キーレスが動いた









梅雨もあけて、いよいよ夏本番でございます。
そんな今日の長野は ほぼ1日雨でしたがw

雨の中、CRVの車内でちょっとだけ作業してみました。
作業は 写真のキーレスエントリーの登録です。

このリモコンは今月始めに手に入れたUS純正のリモコンなのですが、
日本純正の受信機(車体側)と US純正のリモコンの組み合わせでは動かない と思っていました。
実際、以前乗っていたシビックの時は動かず、リモコンを改造して使えるようにしていたので、
CRVも同じように改造するしかないと思っていました。

ところが、ちょうど一週間前のレッキンミートにて 長野クルーの大先生と話をしていた時に
もしかしたらCRVなら登録すれば普通に使えるんじゃないかと思い、
リモコンをバラバラにする前にダメ元で登録してみようとなったのです。

リモコンの登録手順はあらかじめネットで調べて勉強しておき、いざ実践。
結果、普通に登録できて、使えるようになっちゃいました♪


日本純正のリモコンは 施錠/解錠ボタンとガラスハッチを開けるボタンの2つしかありませんが、
US純正のリモコンは 写真の通り 施錠ボタン、解錠ボタン、ガラスハッチを開けるボタン、
そしてPANICボタンの4つのボタンがあります。
施錠 解錠 ガラスハッチのボタンはバッチリ動作しましたが、
残念ながらPANICボタンは動作しませんでした。
PANICな動作になったら最高に面白かったのにな~残念!

今まで使っていた日本純正のリモコンも もちろん使えるようにしてあります。
まさか動くとは思っていなかったので、かなり嬉しかったです。
リモコン自体は日本純正より大きくなったけど、満足度は最高です♪
Posted at 2017/07/23 23:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | モブログ
2017年06月27日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検









先日の日曜日、CRVを12か月点検に出してきました。

点検結果は クーラントを少し足した程度で その他は特に異常は無し との事で 安心しました。

ただし、
・フロントウインカー動▼時に×〇し△い
・サイドウインカーが■い
・前後のタイヤ◆ミ出◎

とのご指摘を受けまして(爆)、とりあえず 入れてあった前後スペーサーが外されて戻ってきましたw

まぁ とにかく無事に終わってよかったです!w



で 話は変わりますが、今月は毎週のようにナイトミ見学に行ってきましたw
第2週は 定例+みんカラ関連のミーティング
第3週は 長野市の某車屋さん主催(らしい)のミーティング
第4週は 再びみんカラ関連のミーティング

毎回 ソアラコZさんともお会いする事ができ、大変お世話になりましたw

若い方々が多めで、またスポーツ系な車の割合が高かったですが
皆さんマナーも良く とてもいい雰囲気でした♪
また来月もこういった集まりになるといいですね!

※ミーティングでの課題
1.もう少し 他の方々と交流を持つ(爆)
2.もう少し 他の人が見に来てくれる車にする(爆)
Posted at 2017/06/27 12:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2017年06月12日 イイね!

ハザードスイッチが光った

ハザードスイッチが光った













このたび、うちのCRVのハザードランプのスイッチが光るようになりました。


実は私、最近まで このスイッチが光る事を知らなかったのです。
というのも、うちのCRVは私が乗り出す時には このスイッチに付いている電球が
すでに切れていたらしく、一度も光っている所を見たことが無かったんです。


で 少し前に USのスイッチはどうなっているのか調べてみたところ
なんと電球が入るようになっている!
US純正は光るようになっているっぽいぞ!!
これはゼヒとも交換しなければ!!!
と思って喜んだのですが、念のため日本純正を調べてみたら コチラも普通に電球が入っている…

。。。という経緯で、このスイッチが光る事を知ったわけですw
(ちなみに、スイッチ自体は日米同じ部品でした)


で、早速Dに電球を注文して、サクッと交換しました。
無事に光るようになり、地味に満足ですw

これで うちのCRVのハザードスイッチもUS仕様だぜ(違)!!



その他、土曜日の夜は いつもの場所で定例ミーティング
今回はみんカラ関連のオフ会が開催されるという情報を頂いたので、
その方達に微妙に混ざる感じでCRVを停めさせて頂きましたw
主催者様、勝手に参加する形になりましたが 温かく迎えてくださりありがとうございました!
ミート場でお会いしました皆様も 寒い中ありがとうございました!!

日曜は↑に書いたハザードスイッチの電球交換の他、
いつものオートバックスでオイル交換とカーボンクリーニングをやってもらい
エンジンの音が静か&スムーズになりました(そんな気がします)。
また、パーツレビューにも上げました US純正リレーボックスのフタの交換もして
なかなか満足な土日でございました。


最近 また仕事がちょっと忙しく、残業休出の上に上司にムカついてばかりで(爆)、
土日は好きな事をやって 少しは気分転換が出来ました。

しかし また月曜が始まると思うと、もうすでに憂鬱です。。。
Posted at 2017/06/12 00:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2017年04月23日 イイね!

車漬けの日曜日

車漬けの日曜日











日曜日は一日中、CRVに関する事ばかりでしたw


まずは朝イチから、先週もお邪魔した 友達の車屋さんにて
ETCの受信機の位置変更をしてもらいました。
フロントガラスから 別の位置に移動してもらい、車外/車内からもスッキリした感じになりました。
そんな部分は誰も気にしない事だと思いますが、
私としては前々からやってみたかった事であり 非常に満足です。
作業後はETCの動作確認のため、実際に高速へ。
きちんとゲートが開くかどうか、久々にドキドキしましたがw 難なく反応し、問題なく通れました♪


その後は、いつものオートバックスにてヘッドライトの磨き&コーティング作業。
最近またしても左右のヘッドライトの黄ばみ具合に差が出てきて 残念な状態になっていましたが
キレイに磨いてもらって、左右とも透明なキラキラなおめめになりましたw


もうこれだけで十分満足だったのですが、ちょうどドキドキしながらETCゲートに突入していた頃
セカイモンで購入していた荷物が届いたという連絡があり、帰宅してから早速開封。
先月の末頃 購入したのですが 違う品物が発送されるなどあり時間がかかってしまい
wekfestの最後のネタとして買った物でしたが これは間に合わないかな。。。と
諦めかけていましたが、何とか間に合い(飛行機に載ったと連絡が来てから4日くらいで到着)
我慢できず、すぐに取り付けてしまいましたw

またしても地味な部品で、
しかも 届いた品は写真よりも若干ボロめでしたがw 個人的には大満足です。
なにより、wekfestに間に合った事が嬉しいです。
機能的に言うと また少しだけ退化の方向になりましたが(爆)
どんなものかは コチラコチラから。


あとは 出来る限り小奇麗にしていきたいです。
それと、毎日通勤に使用するので事故らないように気をつけようと思いますww
Posted at 2017/04/24 00:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2017年04月18日 イイね!

蓋








少し前にオイル交換をしてもらった時、
ふとエンジンルームを見たら ウォッシャータンクの蓋が無くなっている事に気が付きました。
ウォッシャー液が漏れる事は無かったので良かったのですが、
一体 いつから無くなっていたのか…全く気付きませんでした(爆)

普段 いかにボンネットを開けていないか ですよね。。。
ヘッドカバーなんかも埃だらけになっているし、
こういう部分も普段からキレイにしないと…と 思いました。

で、そのオイル交換をお願いした所でも部品は取れるとの事だったので その場で蓋を注文、
この前の日曜日に取りに行ってきました。


今後は もっと頻繁にボンネットを開けて、点検がてら小奇麗にしていこうと思いますw

その意識を高めるため…というわけではないのですが、
最近 車屋さんを始めた友達の所にお邪魔して、赤のカラーワッシャーを購入。
写真に写っている所を含めて とりあえず6か所交換してみました。
若干 チャラい感じになった気がしますww


5/3まで いよいよ2週間くらいになってきました。
ネタの仕込みはもう終了なので、
(本当はもう一つあったのですが、USから発送が間に合わなそうです爆)
あとはひたすらキレイにするのみです。
エンジンルームも少しはキレイにしたいと思います!
Posted at 2017/04/18 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-V | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation