• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

直りました☆

直りました☆


※写真の作業は行っておりませんwww






ちょっと面白い点灯方式wになっていた 私のシビックのウインカー。
昨日、再びバンパーを外して配線を確認し、ようやく(USの)普通の点灯方式になりました☆

今回は 職場の元後輩に、テスターやら工具持参でヘルプに入ってもらいました。
その結果、やはり配線を間違えている箇所が見つかり、そこを直して一件落着。

途中、分岐させるための配線コネクターを購入するために 近くのホームセンターまでダッシュしたり、無事に点灯して 缶コーヒーで乾杯してたら雪が降ってきて 慌ててバンパー取り付けたりと色々ありましたが、楽しい作業でした。
何より、今度こそ本当にUSの点灯方式になったという事で 大満足の一日でした☆


色々と心配して下さった皆様、ご教授頂いた皆様には 改めてお礼申し上げます
<(_ _)>


ちなみに、
USでは ライト点灯時に (日本仕様での)ポジション部分も点灯するようですが
私の好みという事で ウインカーのアンバー光のみ点灯させています。
Posted at 2010/03/29 09:38:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2345 6
7 8 9 10 1112 13
141516 17 181920
21 22 232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation