• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

0W-20とかNWBとかFJとか

0W-20とかNWBとかFJとか



昨日のブラブラ放浪の補足です。

どうでもいい内容かとは思いますが、
おヒマな方は読んでみて下さいw







1.0W-20
今まで毎回、5W-30のオイルを入れていましたが、オイルエレメントも交換だったので
今回は なんとなく0W-20のオイルにしてみました。
低燃費系のサラサラ系オイルですが、乗ってみた感じは大きな変化はありませんでした。
私がニブいだけかもしれませんが。
燃費が良くなるのかどうかは、もう少し乗って 様子を見てみようと思います。


2.NWB
ワイパーを、NWBのデザインワイパーに交換してみました。
今まで使っていたフラットワイパーは、買った当初から全然マトモに拭いてくれなくて、
最近はビビり過ぎてキーキーと鳴り出し さすがに耐えられなくなっていました。
きっと、うちのシビックとは相性が良くなかったのでしょう。
NWB=日本ワイパブレード株式会社 という超JDMなメーカーでw
今度はスムーズに動いてくれる事を期待しています。


3.FJクルーザー見学
自動後退でオイルとワイパーの交換をした後、ヒマだったので
近くのトヨタのお店で FJクルーザーを見てきました。
そのお店には実車(しかもベージュ)が置いてあったので、
運転席に座らせてもらったり、店員のお姉さんからカタログ貰って説明を聞いたりしました。
サイズ的にはアメ車ですが、なかなか面白そうな車です。
ドアハンドルとか超デカイですし、デザインもイイ感じです。
オプションも豊富で、驚いたのは 全塗装がある ということ。
(ベース車両はブラックとする と書いてあるので、本当に塗り替えるようです)
なんでもお好きな色に、カタログを見ると つや消し塗装もOKみたいです。
サイズや排気量(4000ccのみ)を考えると 毎日通勤で使うには かなり厳しい車ですが、
お金が有り余っていたら乗りたいと思いましたw

ちなみに、その店舗では試乗も出来るそうですが、
夕方 ちょっと遅い時間に行った事と サイズ的にビビった事で 試乗はしませんでした(爆)
やっぱり 乗ってみればよかったかな~。





以上、ホントにどうでもいい補足でした。
最後まで読んで頂いた方(いましたら)、ありがとうございました。
Posted at 2011/02/21 02:24:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation