ついに見つけた!
やっぱり似合いますね このホイール☆
いいなぁ~。。。
先日購入したプラグを、昨日交換してみました。
といっても、Dに持ち込みでお願いしたのですが・・・
その前に入っていたプラグは、
私がシビックに乗り出してから 一度も交換した記憶がなく、少なくても
10万kmは使っていたもので
仮に純正プラグだとしたら とっくに寿命が来ているはず。っていうか
過ぎているはず。
一体どんな状態になっていたのだろうと 整備の人に聞いてみたところ
「電極が若干減ってました」
程度だったそうです。
聞くと、デンソー製のイリジウムプラグが入っていたそうです。
まぁ確かに、10万km使っていても 毎朝絶好調にエンジン始動してましたし、
アイドリングだって それほど酷い状態(頻繁にエンストするとか)までは無かったですし
燃費だって全然良いし。。。
逆に、イリジウムのような超寿命プラグが入っていた事で納得でした。
ただ残念なのが、元々イリジウムプラグだったからか、
今回のプラグ交換での 体感できるような違いが感じられない事です。
期待しすぎた感も無くは無いですが、
別段 始動性が良くなったとか トルクが増えたとか レスポンスが良くなったとか
そういう事は感じられませんでした。残念。
でも、アイドリング回転数の落ち込み という減少については
少~しだけ ホントに少しだけ改善したような気もします。
以前より 落ちにくくなった・・・ような気が・・・・・・。
トルク感やレスポンスの確認 という名目で、久々にアクセル踏んで回してみたので
ガソリンの減りは早い気がします(爆)
今回 プラグ交換と同時に、エンジンオイル交換&リトルツリー追加(新品全開3枚)したので、
気分は清々しいです。
快適になった
気がしますw
今週末は佐野ですね。
うちのシビックじゃ問題外ですが、見学に行ってみたい気も。。。
お天気と気温次第かな~
Posted at 2013/02/18 22:10:31 | |
トラックバック(0) |
CIVIC | 日記