• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

イリジウムの奇跡

イリジウムの奇跡

ついに見つけた!
やっぱり似合いますね このホイール☆

いいなぁ~。。。









先日購入したプラグを、昨日交換してみました。
といっても、Dに持ち込みでお願いしたのですが・・・


その前に入っていたプラグは、
私がシビックに乗り出してから 一度も交換した記憶がなく、少なくても10万kmは使っていたもので
仮に純正プラグだとしたら とっくに寿命が来ているはず。っていうか過ぎているはず。
一体どんな状態になっていたのだろうと 整備の人に聞いてみたところ

「電極が若干減ってました」

程度だったそうです。

聞くと、デンソー製のイリジウムプラグが入っていたそうです。
まぁ確かに、10万km使っていても 毎朝絶好調にエンジン始動してましたし、
アイドリングだって それほど酷い状態(頻繁にエンストするとか)までは無かったですし
燃費だって全然良いし。。。

逆に、イリジウムのような超寿命プラグが入っていた事で納得でした。


ただ残念なのが、元々イリジウムプラグだったからか、
今回のプラグ交換での 体感できるような違いが感じられない事です。
期待しすぎた感も無くは無いですが、
別段 始動性が良くなったとか トルクが増えたとか レスポンスが良くなったとか
そういう事は感じられませんでした。残念。

でも、アイドリング回転数の落ち込み という減少については
少~しだけ ホントに少しだけ改善したような気もします。
以前より 落ちにくくなった・・・ような気が・・・・・・。


トルク感やレスポンスの確認 という名目で、久々にアクセル踏んで回してみたので
ガソリンの減りは早い気がします(爆)



今回 プラグ交換と同時に、エンジンオイル交換&リトルツリー追加(新品全開3枚)したので、
気分は清々しいです。
快適になった気がします




今週末は佐野ですね。
うちのシビックじゃ問題外ですが、見学に行ってみたい気も。。。
お天気と気温次第かな~
Posted at 2013/02/18 22:10:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34 5678 9
10 1112 13141516
17 1819202122 23
24 25 262728  

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation