• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

ハザードスイッチが光った

ハザードスイッチが光った













このたび、うちのCRVのハザードランプのスイッチが光るようになりました。


実は私、最近まで このスイッチが光る事を知らなかったのです。
というのも、うちのCRVは私が乗り出す時には このスイッチに付いている電球が
すでに切れていたらしく、一度も光っている所を見たことが無かったんです。


で 少し前に USのスイッチはどうなっているのか調べてみたところ
なんと電球が入るようになっている!
US純正は光るようになっているっぽいぞ!!
これはゼヒとも交換しなければ!!!
と思って喜んだのですが、念のため日本純正を調べてみたら コチラも普通に電球が入っている…

。。。という経緯で、このスイッチが光る事を知ったわけですw
(ちなみに、スイッチ自体は日米同じ部品でした)


で、早速Dに電球を注文して、サクッと交換しました。
無事に光るようになり、地味に満足ですw

これで うちのCRVのハザードスイッチもUS仕様だぜ(違)!!



その他、土曜日の夜は いつもの場所で定例ミーティング
今回はみんカラ関連のオフ会が開催されるという情報を頂いたので、
その方達に微妙に混ざる感じでCRVを停めさせて頂きましたw
主催者様、勝手に参加する形になりましたが 温かく迎えてくださりありがとうございました!
ミート場でお会いしました皆様も 寒い中ありがとうございました!!

日曜は↑に書いたハザードスイッチの電球交換の他、
いつものオートバックスでオイル交換とカーボンクリーニングをやってもらい
エンジンの音が静か&スムーズになりました(そんな気がします)。
また、パーツレビューにも上げました US純正リレーボックスのフタの交換もして
なかなか満足な土日でございました。


最近 また仕事がちょっと忙しく、残業休出の上に上司にムカついてばかりで(爆)、
土日は好きな事をやって 少しは気分転換が出来ました。

しかし また月曜が始まると思うと、もうすでに憂鬱です。。。
Posted at 2017/06/12 00:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-V | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation