• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

車検

車検









今月初めに CRVを車検に出してきました。

今回はパーツレビューにもある通り
ウインカー付きのドアミラーカバーを装着して挑みました。
結果、特に大きな問題も無く 無事に車検合格!
2年間 公道を乗り回せる権利を得ましたw

ドアミラーカバーですが、去年末にUS純正に交換してから箱で眠っていた
JP純正のドアミラーに犠牲になって頂き、角度調整も電動格納機能も殺され
(格納は手動、角度調整も手動でバキバキ動かします)
さらにはウインカーLEDの配線を引き込むためにケースに穴を開けられ
もう完全に「車検用ドアミラー」になりましたw

車検後、ソッコーでまたUS純正ミラーに戻し、
JP純正ミラーは次回の車検(あるのか!?)の時にまた活躍してもらうため、
キレイにして箱に入れて保管しました。
同時に、どうしても見づらく使いにくい左側のUSミラー対策として
試しにJP純正の鏡と入れ替えてみたら超見やすくなり、実用性が格段にアップしました☆
日米で鏡の形状が同じ車種にはオススメです!


ちなみに…
トップの写真は、外したUS純正の左側ミラーの裏面です。
「FLAT」と書かれているのは平面鏡の意味でしょうか。
また、「S10」は初代CRVの事らしく、初代CRVとも鏡の形状が同じという事が分かりました。
さらに、「L」という表記は左側用??


これで CRVに乗りだして6年が経ちました。
歴代の車の中で 一番長く乗っている車になりました。
愛着もありますし とてもいい車だと思っているので まだ乗っていこうと思います。

そして、車検完了後すぐに、今度は最後の大物作業をするために別の車屋さんへ…

続く!!!
Posted at 2020/06/22 17:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-V | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324 25 2627
282930    

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation