• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

我隔離中

我隔離中









とりあえず 無事に中国に到着しております。
現在は入国後の隔離期間中で、来週の金曜日までホテルに缶詰めになっています。

ここまでは大変でした。。。
だいぶ長文になりますが、興味ある方どうぞw


まずは先月の下旬に遡りますが、フライトの1週間前にPCR検査、さらに フライト前の
3日以内に 2ヵ所の検査施設でPCR検査、当たり前ですが これらが全部陰性でないと
飛行機に乗れません。
このPCR検査を実施する所は 外務省だかどこかの指定施設でないとダメなため、
フライトの1週間前に一度都内へ、そしてまたフライトの3日前に都内へ行き、
検査を受けてそのまま成田へ移動するというスケジュールでした。

フライト前日は成田空港近くのホテルに移動し、なんだかとてもめんどくさい
"健康コード"の登録をしました。
上記のPCR検査の結果や渡航先、滞在先、パスポート情報等の個人情報、
その他色々を登録するのですが、非常に分かりにくくて、電話で問い合わせても
全然繋がらず、ようやく繋がっても日本語が通じない(そもそも電話の相手が
日本人じゃない)など最悪の状態。
しかし これをやらないと飛行機に乗れないので、半泣きになりながらなんとか登録を
完了させました。

翌日 いよいよフライトです。
早朝にホテルを出発し空港に移動します。
前日に登録した健康コードなどを見せて搭乗手続きを行い、無事に飛行機に乗れました。
余談ですが、コロナ渦という事で 空港も非常にガランとしていて人が少なかったです。
でも 従業員も少ないので開いているカウンターの数が少なく、そういう所の混雑具合は
普段と変わりませんでした。

中国に飛行機着陸後は、空港内で日本でのPCR検査陰性証明や健康状態のチェックをされ、
その後またPCR検査、それが済んだら消毒液でビッチャビチャにされた荷物を受け取り、
隔離用の宿泊施設への送迎バスを待ちました。
バスに乗る所でようやく空港の外に出られたのですが、
着陸からここまで4時間くらいかかりました(疲)

バスに乗って1時間くらいで宿泊施設に到着。
呼ばれた順に一人ずつバスを降りて、ここでもまた荷物に消毒液をバシャバシャと
かけられてから 中国語で何やら説明をされてチェックイン。
この段階で既に外は真っ暗。
疲れ果てていますが、ここでまた色々な登録やら健康状態のアンケート(問診表?)
などを書かなければならなく、一通り終わる頃には22時を回っていました。
夕食(よく分からない 辛い味のカップ麺)を食べて就寝。

隔離期間は3週間で、その期間中は部屋からさえ出る事が出来ません。
ベランダには出てもいいとの事で、一応 外の空気は吸えます。
洗濯やお掃除のサービスも無いので、自分でやっています。
食事は毎日決まった時間に部屋の外に置かれるので、取りに行って食べます。
味付けはローカルな感じでとにかく油っぽい物ばかりで、なかなか辛い(つらい)です。
また、朝と昼に検温と、午後にPCR検査をします。
隔離開始から2週間が経ちましたが、これまで毎日PCR検査をしました。
正直、コロナが流行り出してから今まで 運がいい事に一度もPCR検査が必要な
場面に出会わなかったんですが、この1ヵ月で何回PCR検査やられた事か…。
鼻(というか喉)をグリグリやられて毎回涙目です。

そんな隔離期間も、ようやくあと1週間で終わります。
運動不足&油っぽい食事&色々な気疲れでかなり大変ではありますが、
なんとか乗り切ろうと思います。

あーCRVに乗りたい!!
Posted at 2022/03/19 16:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation