• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました!



気がついたら、今年もあと数時間で終了のようです。

今年は、仕事でも個人的にも 本当に色々とあって
あっという間に終わってしまった気がします。


来年は もう少しゆっくり過ごせていけたらと思います。

車については、乗り換えの予定は今のところありませんが、
大きな進化をする予定もありません。。。
まぁ数点、地道~な所がUSっぽくなる程度だと思います。


こんな感じですが、
今年一年 仲良くして頂いた皆さまには 大変感謝しております。
来年も どうかよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください☆



20121231 Yuki










追記:
長年 部屋に眠っていた車の雑誌を、
高速有鉛数冊と 自分の車が掲載されている雑誌を残して処分しちゃいます!

D-CAR(大量)
af imp
スポコンL/S
Daytona Speed magazine
Daytona(含デイトナジェイズ)

とかの雑誌が出てきましたが、容赦なく束ねましたw



Posted at 2012/12/31 17:55:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月29日 イイね!

きょうは しごと おさめ



あの課長、
開けた戸は閉めるとか脱いだ靴は揃えておくとか
そういう 小学生でも出来るような事が出来ないくらいに忙しいみたい。


かわいそう。ホント気の毒。
心からそう思う。



ああはなりたくない。




と イライラしていたのですが、
お昼休みに観た キンタロー。の
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の動画を観て爆笑したら ちょっとスッキリしました。

芸人である キンタロー。(←こんな芸名でも女性)は
ここ数日で 色々と話題になっている人(AKB大島、前田のモノマネに関して)ですが、
正直、私は嫌いじゃないです。
むしろ ちょっとカワイイとも思う





うちの職場は、今日で仕事納めです。
昨日で良いのに。。。

今年は 色々とバタバタしていた事が多かったですが、なんとか終える事ができそうです。
年末 という感じは全くしませんが。


夜は 長野市内にて友人達と忘年会を行います☆
色々なジャンルの マニヤな車好きばかりなので楽しみですw


Posted at 2012/12/29 14:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月27日 イイね!

きりばん!!

きりばん!!
それにしても、このメーターに換わってから
40000マイル近く乗ったのか。。。

まだまだ元気に走れますように。
Posted at 2012/12/27 21:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2012年12月26日 イイね!

ばーそー

ばーそー

今朝のシビックです。
うちの車だけ、ちょっとだけ雪が多めに付いてました。

これでも 自宅を出た時よりかなり溶けたのですが。






私は 蕎麦アレルギーです。
小学校の頃に 病院で行ったパッチテストでわかりました。

それまで、お蕎麦は大好きでよく食べていたのに。

食物アレルギーは怖く、最近でも 小学生の子が亡くなってしまうなんて事故も起きたように
軽い蕁麻疹程度で済む場合もあれば 最悪の場合死に至る事もあります。

そういう事をわかっているつもりなので、
「あなたは 蕎麦アレルギーです」
病院でそう言われた時から 蕎麦を食べる事はもちろん、
蕎麦殻の枕を使ったりとか 蕎麦の畑に近づく事も禁止
周りの人が蕎麦を食べていたら席を外したり、
蕎麦と一緒のお湯で茹でたうどんやラーメンは なるべく食べないようにしていました。

そのくらいしないと、蕎麦アレルギーというのは特に怖い と 子供の頃から聞かされていました。





昨夜は 職場関係の食事会に出席する事になり、
長野市某所の日本食レストランで懐石料理を頂きました。

そのメニューの中の 鶏肉が入ったお吸い物を とても美味しく頂いていたのですが
上に浮いている 白い 小さな米みたいのはなんだろう? と思い 2、3粒食べてみました。

噛んで 飲み込んでから ちょっと嫌な予感。
隣の席の人に この粒は何か? と聞くと、予感は的中

「これは蕎麦の実じゃね?」


蕎麦粉入りの○○ とかそんなものではなく、いきなりボスに行ってしまいました(汗)
これはもしかしてヤバイかな・・・と 焦りましたが、
でも 意外にも何の変化も無く。
即倒れるとか呼吸困難とか 蕁麻疹すらも無く、至って普通でした。


蕎麦アレルギーの人間が蕎麦の実を食べても平気というのは 逆におかしいw
もしかして、大人になって 蕎麦アレルギーが治ったのか?なんて思いました。
もしくは、検査ミスで元々蕎麦アレルギーなんかじゃなかったとか。。。



とりあえず 倒れたりして騒ぎにならなくて良かったと安心しました。
機会があれば、今度 もう一回病院に行って検査してもらおうと思います。


でも仮に 今はもう蕎麦アレルギーじゃない と言われても ビビって食べられないかも。


Posted at 2012/12/26 20:23:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

ぷれぜんと

ぷれぜんと








世界は絶滅しませんでしたねw



というわけで、先程Ryooota先生宅にお邪魔して、
以前貸し出していた写真の部品を引き取ってきました。

どんな部品なのかは詳しく知りませんが、
車検の時には特に必要らしく、車体後部の とある部分に付ける部品のようです。


それと一緒に、7thGenHonda.comのステッカーも貰っちゃいました☆
すぐに貼りたい気分ですが、雪で剥がれると悲しいので
春になるまで大事に保管しておこうと思います!

Ryooota先生 ありがとうございました!


Posted at 2012/12/23 13:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 78
9 101112131415
16171819 20 2122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation