• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

発症

発症










「発症」といっても、別に変な病気ではなく Tウイルスとか そういう類でもありません。

や、ある意味 変な病気かも。。。



以前 「今年は 車高は下げずに乗りたい」 と言っていたのですが、発症してしまったようです。

春が近くなって、段々と暖かくなってくるこの時期は特に症状が出ます。
ダメだ。耐えるんだ。




そんな症状を抑えるための話題として、
以前ブログにも書いた アイドリングの回転数の件について

先月 スパークプラグを交換して若干症状が良くなったかと思われましたが、ダメだったようです。
また最近、頻繁に発生するようになってしまいました。

それに なんだか、駐車する時なんかの場合に 特によく出るような気が。
ギヤをガチャガチャ入れ替え&ステアリングを動かしたりすると酷くなる感じがします。

まさか・・・電力が関係していたりして!?
(ESのパワステは電動です)

やはり、Dに預けてみてもらった方が良いかもしれません。
Dに預けるのなら、車高は下げられないw




それと、話は変わって ES meet! 2013 が開催される予感です!
詳細等は まだ決まっておりませんが、予定としては 来月6日(土)、場所は三P?です。

なんとか都合をつけたいと思いますが、
昨年参加頂いた皆様、また 長野組の皆様、いかがでしょうか?

詳細決まりましたら また通知します!

Posted at 2013/03/15 17:48:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | CIVIC | 日記
2013年03月11日 イイね!

はやいものです




あの大地震から もう2年経ちました

完全な復興にはまだまだ時間がかかるかと思いますが、
どうか 少しでも早く以前のような生活に戻れますように。





そして 1年前の今日は、入間のアウトレットのフードコートで黙祷した事を思い出しました。
後輩達が遊びに来て、たこ焼きパーテーやったな~

今また 以前と同じく 普通に実家に住み 車で職場に通っていると、
青梅に7ヶ月住んでいた という事が、幻というか 現実の事ではなかったかのような気もしてきます。
その後の、横浜に1ヶ月住んでいた事なんか さらにそう思います。


はじめは色々不安もありましたが、一人暮らしはなかなか楽しかったです。
(アパートに来た人には、「生活している感じが無い」と言われてしまいましたがw)


コストコの会員も切れてしまった。
更新がてら、前橋店に行ってみたいです。



シビックの方は、夏仕様をぼんやり考え中です。
今履いているスタッドレスタイヤは5シーズン使ったので もう来年はダメそうで、
夏タイヤも そういえば異常なペースで磨耗して すでに溝が無かった事を思い出し
どうせ新しいタイヤを買わないといけないのなら

・ 今の鉄ちんに夏タイヤを履かせる(14インチ)
・ いつもの夏用ホイールに新しいタイヤを履かせる(15インチ)
・ 眠っているアイツに新しいタイヤを履かせて・・・(1?インチ)

という選択肢があり、どれにしようか迷っています。

それよりも、あのシビックに あとどのくらいの乗るのか。
っていうか、あとどのくらい乗れるのか。。。爆





Posted at 2013/03/11 20:37:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月08日 イイね!

さようなら32GB

さようなら32GB





なんかイイネ!










間に合わなくて半泣きの状態でプログラムをお客に出したり(ちゃんと動くのか若干不安 爆)、
行方不明の装置を探して 極寒の倉庫の中を探し回ったり、
職場PCのメモリが1GBから1.5GBにグレードアップして 動作が速くなった気がしたり、
そんな感じで 今週もなんとか金曜日です。



昨年末に買った、32GBのUSBメモリが 突然お亡くなりになってしまいました。
中に保存してあったデータも全てダメに。

で、それ以前に使っていた256MBのUSBメモリを また使うようになりました。
こちらは もう5年以上使っていますが、全く壊れる気配はありません。
実際、ファイルを持ち運ぶという目的であれば、容量だって256MBもあれば十分なんですよね。
私の場合、32GBなんてあっても、きっとその9割8分が どうでもいいデータで埋まる事でしょう。


そう考えて、32GBさんとは スッパリお別れしようと思います。
短い間でしたが、どうもありがとう。さようなら。

そして、またこれからもよろしくね256MBさん。







「買って2ヶ月だったら、まだ保障期間内じゃね?」

そう 職場の人に言われたのですが、保証書を捨ててしまっていた事に気付いた私でした。




Posted at 2013/03/08 20:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月05日 イイね!

ヒーロー

ヒーロー











シビックとは全然関係ない話題ですが。
あ、このブログ 大体そういう話題ばかりですよね。 ですよね~。



[ロンドン 4日 ロイター]
 英イングランド北部ブラッドフォードの警察署に先月25日未明、
米人気漫画の主人公「バットマン」の衣装を着た男性が窃盗事件で手配中の容疑者(27)を
引き渡し、名前も明かさず署を後にする出来事があった。


警察は4日、防犯カメラがとらえた映像の静止画を公開した。
その画像には、黒と灰色のコスチュームに身を包んだ小太りの男性が写っており、
マントやマスク、手袋も着用している。

容疑者はその後、窃盗の容疑などで逮捕されたが、男性は署から立ち去り、
警察の広報官は「彼の正体は不明のままだ」と話した。





驚きです。
バットマンが実在していました。

防犯カメラの静止画(緊張感が微塵も感じられないのは気のせいでしょうか)を見るに
最近のダークナイトなんかの衣装ではなく、結構昔のデザインです。
小さい時にテレビで見た、ロビンと共に悪者の所に現れ 普通に殴り合いをしていた
バットマンがこんな感じだったような気がします。
殴ると、漫画の効果音のように「Ouch!」とか文字が出てくるやつです。


でも、実際に犯罪者を捕まえ、警察に引き渡して去っていくなんて
なんだかとてもカッコイイです。
バットモービルやオリジナルの武器なんかは持っていないでしょうが、
本当にヒーローだなと思います。

実際の所、キックアスみたいに危険な目に遭わなくてよかったとも思いますw




すいません。
いつもの通り 全然内容の無いブログになってしまいましたので、
私のお気に入りの ダークナイト版バットマンの動画を。
特に この2つは何回再生した事かw



タンブラー(バットモービル)が非常にカッコイイです。
1:23辺りで、駐車場の空きスペースにタンブラーを入れようとします。
しかし この駐車スペースには「COMPACT」と書かれてあり、当然タンブラーは入れるはずも無く…





キャットウーマンが乗るバットポット(バイク)の 前後タイヤが横回転するのがカッコイイです。
実際には こんな動きはできないのでしょうけど。





そして 見つけてしまいました。





以上、動画が多くてスミマセン。






[3/6 追記]
新たに、「バットマン 正体明かす」の記事が出ていました。

記事を見ると、警察に引き渡した容疑者は 実は彼(バットマン)の友人だったそうで、
友人を支えてあげるために 出頭に同行したそうです。

で あれば、画像に緊張感が無いのも納得できます(バットマンと犯人は友人同士なので)。
なんか、さらにいい話。
容疑者であった友人にとっては、彼(バットマン)は まさにスーパーヒーローですね。
結局、バットマンの正体が誰であるのか というのはどうでもよくなってしまいましたw

Posted at 2013/03/05 19:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画等 | 日記
2013年03月03日 イイね!

安心の色合いw

安心の色合いw







やはり電球色ですね☆
これで夜道も安心です。

助手席側が黄色く見えるのは、たぶん角度とレンズの黄ばみのせいです(爆)


では、これから久々に映画観に行ってきます♪

Posted at 2013/03/03 14:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 567 89
10 11121314 15 16
1718 192021 22 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation