車が来る前からちょいちょい勉強はしておりましたが、
納車になって 年式やグレードがようやく確定しましたので、改めて資料を集め始めました。
↑の写真は、現在のうちのCR-Vの車内。
内装色はベージュです。
汚れが目立ちそうなので 気を使ってしまうかな~と思いましたが、きっとそれも最初だけでしょうw
とりあえず シビックの時に使っていたステアリングカバーと携帯ホルダーを付けました。
ベージュのステアリングに黒のカバーは 最初どうなの?と思いましたが、
見慣れれば悪くない…と思います。
車内の主なカスタムは これで終了でしょうかw
外装ですが、うちのはシルバーに黒モール&黒バンパー&黒ドアミラーに プライバシーガラスです。
偶然にも、ゴルフから始まって3台連続でシルバーです。
しかも、3台とも同じ「サテンシルバーメタリック」w
USの場合
・EXグレードはプライバシーガラスに同色ドアミラー
・LXグレードは非プライバシーガラスに黒ドアミラー
のようです。
そうすると、現状のうちのは USでいう所の LXとEXの中間にいる感じになります。
どちらに合わせるのかと聞かれれば、当然ドアミラーを同色にした方が楽なので
目指すところは USのEXグレード としたいです。
というか、今回オークション等で何台もCR-Vを見ましたが、
プライバシーガラスじゃない車体は一台も見なかった気がします。
日本では少ないのかもしれませんね。
今後の作業のための参考映像です。
一人で出来るかな。。。
ベージュの車体色は やっぱりカッコイイ。
ホイールはシルバー?日本のはポリッシュな感じです。
バグガードもカッコイイ!
EX
屋根のクロスバーがカッコイイな~
LX
この背面タイヤカバーが欲しいです。
そしてマニュアル!
実は今回、納車された車体と最後まで競っていたのがマニュアル車でした。
日本でこの車体のマニュアル車は 結構レアらしいです。
以上、ほぼ自分用の覚え書きでした。
長々と吸いません。
Posted at 2014/06/12 21:42:31 | |
トラックバック(0) |
CR-V | 日記