• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@RD5のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

ヲイル交換

ヲイル交換








土曜日は出勤日に加えて、残業したら帰宅が翌朝5時半でした。
帰り道の運転は目がショボショボしていてヤバかったですw

帰宅してそのままベットに倒れこみ、気が付いたらお昼でした。
で、お昼ご飯を食べてからお風呂に入って、
いつものオートバックスでオイル交換してもらってきました。

オイルと一緒に、知らぬ間にだいぶ減っていたタイヤを 前後入れ替えてもらいました。
メンテナンス会員なので 今回のタイヤローテーションは工賃無料!
これは助かりました。

前後のタイヤを入れ替えても 減り具合は結局似たようなものなのですが、
とりあえず自分の中では満足ですw よかったー。



それと、夜間の運転時に どうも後ろを走っている車のライトが眩しく感じて困ることが多いので、
青いレンズのルームミラーを買ってみました。
純正ルームミラーの鏡面の上に貼り付ける物なのですが、どのくらい効果があるか楽しみです。

思えば、ここ数年は「純正部品」を購入する事が多かったので、
こういった「社外品」を購入するのって、ちょっと久しぶりな気がしますw
ここ最近、ほとほと仕事が嫌になってきたので
近いうちに有休でもとって装着してみようと思います。
Posted at 2015/09/28 00:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2015年09月27日 イイね!

月

いい月夜です!

でも携帯じゃよくわかんないw
Posted at 2015/09/27 20:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2015年09月24日 イイね!

老人週間



シルバーウィークが終わってしまいました。


休みは あっという間に終わってしまいますね。マジで。
でも、連日色々とやる事もあり、それなりに楽しく過ごせた…気がします。

土日は自宅の地区の秋祭りがあったり。

19日は朝5時から しめ縄張りや灯篭の準備、21日は朝5時半から片付けに参加しました。
こうやって 徐々に青年会に引きずり込まれていくのか…イヤだw


あとは マイルメーターを外して電球交換したり

その後 洗車に行ってみたり。
さらに、ルーフアンテナの撤去作業…を プロに依頼してみたり

天井を外すとか、ド素人にはムリです。


その他は、映画に行ってみたり

結局行っちゃった進撃の巨人w

あと、映画に行ってみたり

大満足、最後はやっぱりウルウルしてしまう 自分の中では本当に名作です。
進撃の巨人より客が多かった気がしますww


それと、ぷりぷりんさんやすとーんりばーさんとスライドしたり!

そして最終日の夜は、水玉さん主催のミーティングを完全に忘れて
自宅でお茶を飲みながらミュージックステーションを観ていたり(爆)


CRVもまた少しだけUSな方に出来たし、楽しい連休を過ごせてよかったです!



唯一残念だったのは、22日に菅生で行われたKdayに行けなかった事。
USDMjamが無い今日では たぶん国内最高峰で最大規模のUSDMなイベントですが、
用事があったり色々で行けなかったのが悔やまれます。
かなり遠いので、どうせ行くのであればエントリー! というのが私のイベントでの考えなので、
来年はなんとか行けるように=エントリーできるようにしたいです。

昨日なんかはfacebookでエントリー車両の写真を見まくっていましたが、
とにかくレベルの高いイベントなので、今のままではまだ甘いです。
何かをやらなければ とてもあのエントリー車両たちと同じ場所に停める事なんて出来ませんが、
さて 何をやろうか。。。
じっくり考えようと思います。
(そんな事やっていると、あっという間に1年経っちゃうんでしょうけどw)



というわけで、ただただ画像を多めに貼りたいだけの記事でした!
Posted at 2015/09/24 21:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月23日 イイね!

ラヂヲアンテナ撤去

ラヂヲアンテナ撤去








USフェンダーに交換と同時に 屋根からフェンダーに移動してきたラヂヲアンテナですが、
屋根に残っていたアンテナの土台を撤去しました。
スムージングだと位置的に大変ですが、写真の通り カバーで済んだので助かりました。

といっても、一度天井を外さないといけない作業なので、なかなか大変なようです(他人事w)



それと、少し前にメーター内の電球が切れてしまって点かなくなっていた所があったので、
新しい電球に交換しました。
で、どうせメーター外すなら ということで、ついでに全ての電球を新品に交換。

マイルメーター交換時にやろうと思っていた事でしたが、今回ようやく実行できました。


満足満足☆

Posted at 2015/09/23 17:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-V | モブログ
2015年09月14日 イイね!

手乗り〇〇

手乗り〇〇








先日 届きました。
ただの「蓋」だと思っていたら、意外にしっかりした作りで重い&もっこりした形してます。

取り付け(交換?)は、また後日。
っていうか 天井を外さないといけないようなので、自分で交換できる気がしません(汗)
Posted at 2015/09/14 10:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | 日記

プロフィール

Yuki@RD5 (ゆうき あっと あーるでーご) と申します。 2代目のCR-Vに乗っています。 ほんのりとUS仕様にしていく事を目標に、楽しく乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789 101112
13 141516171819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

honda-tech.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:50:55
 
k20a.org 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 14:49:52
 
Simply Clean 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 16:58:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2002年式 2代目のCR-Vです。 日々 通勤に遊びに乗っています。 北米の前期型 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
通勤用に購入しました。 元 配達で活躍していたらしいです。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001年式 6年乗りました。 歴代シビックの中でもレアな部類(?)に入る、ES型フ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94’ GTI 16V 4年乗りました。 初めての外車&左ハンドル&マニュアル車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation